【7350】おきなわフィナンシャルグループ【沖縄FG】
1 : 管理人 : 2021/09/03(金) 06:32:28 ID:OwnerKabu685
		[特色]-
[連結事業]-	
現在書き込みはありません。
おきなわフィナンシャルグループを保有している方や思惑のある方は、ぜひ書き込みして行ってください!
おきなわフィナンシャルグループの銘柄情報はコチラ→7350
[7350]おきなわフィナンシャルグループ 2ch&Yahoo板統合 新着口コミ情報
※コメントは常に更新されます
Yahoo掲示板(Y板) - 7350より
512 :国策銘柄には資金がド…:2025/11/02(日)15:40:00 ID:dis*****
Yahoo掲示板(Y板) - 7350より
511 :利上げなら上がるし、…:2025/10/29(水)19:19:00 ID:新人
利上げなら上がるし、維持でも下がらないのかなと思って昨日買ったのですがなぜ下がったのでしょうか?利上げリスク残ってるのに半導体みたいなグロースが上がるのが謎です。理由わかる方いますか? 半導体は国の補助が入るから利上げ関係ないと言うことでしょうか?
Yahoo掲示板(Y板) - 7350より
					510 :
沖縄電力が映えないのはなぜすかねぇ。
Yahoo掲示板(Y板) - 7350より
509 :あとは268A425…:2025/10/27(月)13:01:00 ID:y
あとは268A 4259 201Aなどなども長期保有してるけど完全勝利やな笑 三菱重工とか買ってなかったのが心残りやけど…
Yahoo掲示板(Y板) - 7350より
508 :100%の自信で4月…:2025/10/27(月)12:58:00 ID:y
100%の自信で4月から買ってた俺は完璧やったなぁ笑 途中利確したけどすぐ入り直しとるし
Yahoo掲示板(Y板) - 7350より
507 :利上げ期待で:2025/10/27(月)10:52:00 ID:Angel radar
利上げ期待で
Yahoo掲示板(Y板) - 7350より
506 :きたきた☺️銀行株と…:2025/10/27(月)09:15:00 ID:y
きたきた☺️ 銀行株と日経は超絶ロング☺️ おめでとう
Yahoo掲示板(Y板) - 7350より
505 :開示が出ていますNo…:2025/10/23(木)13:14:00 ID:aon*****
開示が出ています Notice Concerning Unrealized Losses on Securities For the Six Months Ended September 30, 2025
Yahoo掲示板(Y板) - 7350より
					503 :強いですねえ
強いですねえ 沖縄はここと琉球銀行を買い増しています 投資資金が沖縄不動産を買っています 那覇市内のマンションも上昇著しいです 頑張れ沖縄
続きは7350銘柄情報ページでご確認ください
掲示板書き込み
- スパム対策の為、URLは"h"を抜いた"ttp"から入力して下さい。
 - 宣伝目的と思われる書き込みに記載されたURLにはサイト内銘柄ページ、ブログランキング他、当サイトからのリンクを全て除外させて頂きます。
 
銘柄別掲示板一覧
- 【7670】 オーウエル(1)
 - 【9514】 エフオン(1)
 - 【1766】 東建コーポレーション(2)
 - 【3475】 グッドコムアセット(1)
 - 【9468】 KADOKAWA(1)
 - 【2120】 LIFULL(1)
 - 【6743】 大同信号(5)
 - 【2330】 フォーサイド(1)
 - 【6301】 コマツ(2)
 - 【3686】 ディー・エル・イー(1)
 - 【2767】 円谷フィールズホールディングス(1)
 - 【3399】 丸千代山岡家(1)
 - 【3133】 海帆(1)
 - 【8226】 理経(5)
 - 【6966】 三井ハイテック(1)
 - 【9504】 中国電力(1)
 - 【2764】 ひらまつ(37)
 - 【9558】 ジャパニアス(1)
 - 【2370】 メディネット(10)
 - 【3401】 帝人(3)
 - 【2418】 ツカダ・グローバルホールディング(1)
 - 【2157】 コシダカホールディングス(1)
 - 【3099】 三越伊勢丹ホールディングス(1)
 - 【8233】 高島屋(1)
 - 【6191】 エアトリ(1)
 - 【7554】 幸楽苑(1)
 - 【3030】 ハブ(1)
 - 【3481】 三菱地所物流リート投資法人(1)
 - 【3907】 シリコンスタジオ(20)
 - 【3470】 マリモ地方創生リート投資法人(1)
 




								週刊SPA!7/24・31合併号のマネー(得)総本部のコーナーで当サイト『恐るべき注目銘柄株速報』のインタビュー記事が掲載されました。
							
国策銘柄には資金がドンッと流れるので、利上げ関係なく上昇しているのでしょうね。 ひとまず10月利上げは見送られたので、次回の利上げまでの短期目線の投資家による買いや、資金を必ずどこかで運用しなければならない機関投資家などの動きがあるのかもしれません。 利上げの影響ですが、 地銀は企業への貸付が『固定金利』の場合が多いため、利上げによる利ざやの改善が遅くなり、逆に預金金利上昇によるコスト増が先にくる可能性があります。 しかし、長い目で見ると利上げがあれば増益につながるのは確実なので(債券を多く持つ銀行は利上げで評価額が下がるので注意ですが)、多少の株価の下げがあっても今は売るべきではないかなと個人的には思っています