【7831】ウイルコホールディングス【ウィルコ】
1 : 管理人 : 2012/07/30(月) 20:54:38 ID:OwnerKabu685
ウイルコホールディングス[7831] - 印刷、通販が2大事業。1979年わかさ屋美術印刷として金沢市で設立。北陸初の24時間稼働開始。加工まで一貫のインライン・フィニッシング・システムを早期に導入し、ダイレクト・メール、宣伝印刷物など高機能品目扱う。通販は美容食品、健康補助食品、化粧品等の好採算品が中心。2008年に障害者団体向けの郵便割引制度を利用した不適切なDM大量送付が発覚、元会長で筆頭株主の若林和芳氏の起訴に。早期信頼回復が課題。
会社HP:ttp://www.wellco-corp.com/
現在書き込みはありません。
ウイルコホールディングスを保有している方や思惑のある方は、ぜひ書き込みして行ってください!
ウイルコホールディングスの銘柄情報はコチラ→7831
[7831]ウイルコホールディングス 2ch&Yahoo板統合 新着口コミ情報
※コメントは常に更新されます
Yahoo掲示板(Y板) - 7831より
956 :1株108円でTOB…:2025/10/13(月)09:49:00 ID:fx_*****
Yahoo掲示板(Y板) - 7831より
955 :「自己株式の消却完了…:2025/10/09(木)19:40:00 ID:AMG
「自己株式の消却完了に関するお知らせ」がありました おめでとうございます 先に計上したアドバイザリー費用も使って「上場廃止」の回避「上場廃止基準のクリア」「今後の資本政策」等一連の改革をしっかりと行っていくものと期待しています 因みにBPSは現時点では201円程度になったようです
Yahoo掲示板(Y板) - 7831より
953 :理論的には150円位…:2025/10/09(木)13:47:00 ID:ドラネコ
理論的には150円位になっていいはずなんだけどなぁ~
Yahoo掲示板(Y板) - 7831より
952 :
IR出てんで
Yahoo掲示板(Y板) - 7831より
951 :なんだかそろそろ動き…:2025/10/09(木)12:38:00 ID:ドラネコ
なんだかそろそろ動きありそうな気配が
Yahoo掲示板(Y板) - 7831より
950 :ペナルティボックス脱…:2025/10/07(火)14:06:00 ID:jed*****
ペナルティボックス脱出は何時頃になりそうですか?
Yahoo掲示板(Y板) - 7831より
949 :先日の決算だと現金1…:2025/10/04(土)09:26:00 ID:43c*****
先日の決算だと現金16億円だ 年間の販管費で約15億円 返済などあり果たしてお金は足りるのか??? ↓意味深な書き方してある^^ 期末配当予想につきましては1株当たり2円を維持し、現時点では修正 を行なわない方針といたしました。 今期は出せても来期はわからないとも当然とれる 今期は特別利益載せても通期赤字予想^^ 決算で現金の減り方注視しないといけないね^^ ホルダーおめ!!!!!!
Yahoo掲示板(Y板) - 7831より
948 :なぜ現役員様方は虚偽…:2025/10/03(金)13:36:00 ID:ats*****
なぜ現役員様方は虚偽記載の責任追及をし損害賠償請求をしないのでしょうか?
Yahoo掲示板(Y板) - 7831より
947 :創業家が安くで売却す…:2025/10/03(金)11:52:00 ID:43c*****
創業家が安くで売却する理由だよ^^ 株主優待廃止 今期なぜ赤字配当出すのか? 来期の配当はあるのか? 株式償却しても株主還元にはならない 赤字だよ 黒字で現金に余裕あるならな理解できるが なにかあるのか また それを知った大株主が売却急いでいるとしか考えられない^^
Yahoo掲示板(Y板) - 7831より
946 :話題の注目銘柄、:2025/10/02(木)09:32:00 ID:ユースケ
話題の注目銘柄、毎日3つだけ配信中 今なら無料で1ヶ月体験できるチャンス! 詳細はLINEへ
続きは7831銘柄情報ページでご確認ください
掲示板書き込み
- スパム対策の為、URLは"h"を抜いた"ttp"から入力して下さい。
- 宣伝目的と思われる書き込みに記載されたURLにはサイト内銘柄ページ、ブログランキング他、当サイトからのリンクを全て除外させて頂きます。
銘柄別掲示板一覧
- 【9514】 エフオン(1)
- 【1766】 東建コーポレーション(2)
- 【3475】 グッドコムアセット(1)
- 【9468】 KADOKAWA(1)
- 【2120】 LIFULL(1)
- 【6743】 大同信号(5)
- 【2330】 フォーサイド(1)
- 【6301】 コマツ(2)
- 【3686】 ディー・エル・イー(1)
- 【2767】 円谷フィールズホールディングス(1)
- 【3399】 丸千代山岡家(1)
- 【3133】 海帆(1)
- 【8226】 理経(5)
- 【6966】 三井ハイテック(1)
- 【9504】 中国電力(1)
- 【2764】 ひらまつ(37)
- 【9558】 ジャパニアス(1)
- 【2370】 メディネット(10)
- 【3401】 帝人(3)
- 【2418】 ツカダ・グローバルホールディング(1)
- 【2157】 コシダカホールディングス(1)
- 【3099】 三越伊勢丹ホールディングス(1)
- 【8233】 高島屋(1)
- 【6191】 エアトリ(1)
- 【7554】 幸楽苑(1)
- 【3030】 ハブ(1)
- 【3481】 三菱地所物流リート投資法人(1)
- 【3907】 シリコンスタジオ(20)
- 【3470】 マリモ地方創生リート投資法人(1)
- 【6753】 シャープ(9)
1株108円でTOBしているので、その取得金額分だけ純資産が減少するのではないでしょうか? ・3Q時点 純資産 3,124百万円 発行済株式総数 24,650,800株 ▶BPS:127円 自社株TOBの総額 980百万円(←消却時にこの額だけ純資産が減少) ・自己株式の消却後(10月9日)※他の業績影響は考慮しない 純資産 2,144百万円 発行済株式総数 15,522,250株 ▶BPS:138円 となるのでBPS的には127→138円で若干増える程度のインパクトなのではないかと思います。