【8179】ロイヤルホールディングス【ロイホ】
1 : 管理人 : 2012/07/30(月) 20:59:45 ID:OwnerKabu685
ロイヤルホールディングス[8179] - 外食企業の草分け。福岡空港での食堂と売店運営、機内食搭載で1950年に創立。主力は全国に直営展開するファミリーレストラン「ロイヤルホスト」。他にもホテル事業としてビジネス向け「リッチモンドホテル」、飛行機の機内食事業、空港や高速道路サービスエリア、社員食堂といったコントラクト事業を展開するなど多角化に特徴がある。2005年に天丼「てんや」の一部株を取得、翌年に連結子会社化し、ファストフードチェーン参入を果たした。
会社HP:ttp://www.royal-holdings.co.jp/
現在書き込みはありません。
ロイヤルホールディングスを保有している方や思惑のある方は、ぜひ書き込みして行ってください!
ロイヤルホールディングスの銘柄情報はコチラ→8179
[8179]ロイヤルホールディングス 2ch&Yahoo板統合 新着口コミ情報
※コメントは常に更新されます
Yahoo掲示板(Y板) - 8179より
807 :ネトフリ、:2025/07/09(水)09:27:00 ID:kkk
Yahoo掲示板(Y板) - 8179より
806 :関係ない話で、:2025/07/09(水)09:11:00 ID:kkk
関係ない話で、株主やけど、苦労して接客して、インバ以上に、デジタル無課税で、外資系企業に搾取されてることを広めてください。収支で日本赤字です。インバウンドは、そのまま頑張。
Yahoo掲示板(Y板) - 8179より
805 :てんや銀座店を週一利…:2025/07/09(水)07:26:00 ID:3連複勝ち組3連単負け組
てんや銀座店を週一利用しています。 毎回行列しています。90%くらいは海外旅行者のインバウンド客です。 メニューに、豚、牛を使ったものがない為にインド人、イスラム教の人たちも入れます。 野菜と水産物の天ぷらは、海外旅行者には、母国では食べることのできない日本のごちそうのようです。 インバウンド客が売上高アップにかなり貢献していると思います。
Yahoo掲示板(Y板) - 8179より
804 :家族で大ファンですも…:2025/07/08(火)18:33:00 ID:tsu*****
家族で大ファンです もっと中部地区に店舗増やして下さい 最寄り店が遠いです
Yahoo掲示板(Y板) - 8179より
803 :6月月次売上、:2025/07/03(木)16:30:00 ID:ptm
6月月次売上、105.6%で堅調だけどなーぁ❗️(^^)
Yahoo掲示板(Y板) - 8179より
802 :今朝のモーニングは近…:2025/07/02(水)19:16:00 ID:LEMON
今朝のモーニングは近所のロイホで済ませました。 でもやっぱり朝食はリッチモンドホテルのロイホの朝食ビュッフェが1番だった。 宿泊せずに朝食ビュッフェだけ来てる人も多い
Yahoo掲示板(Y板) - 8179より
801 :近所にグリルステーキ…:2025/07/01(火)10:54:00 ID:zxa*****
近所にグリルステーキ店ができてからは、そちらのランチを利用。お肉も付け合わせもロイホより美味しくて、値段は同じくらい〜少し安い。ドリンク有りでゆっくりする時はロイホ。使い分けで幸せ。
Yahoo掲示板(Y板) - 8179より
800 :日曜日の昼にロイヤル…:2025/07/01(火)07:52:00 ID:ama
日曜日の昼にロイヤルホストに行った。満席である。名前を書いて待った。メニュー価格は高い。アンガスとかのステーキを食った。たったの150グラムなのに3000円を超えている。単品なのにな。鷲の味覚だが、うまくない。まずいとまではいわんが。こんなんで満席になるとはおどろく。サラダはケールが多くて不味い。かたい。レタスのほうがずっとまし。これで流行るのが不思議 まあ、なんであれ流行っている。買いだ。3000円目標でよかろう。
【急騰】今買えばいい株22517【スレ番修正】より
364 :山師さん:2025/07/01(火)00:05:39 ID:QhLy4Blq
>>351
ポーカーで言うロイヤルストレートフラッシュと同じ扱い 最強だよ
【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18427より
165 :山師さん@トレード中 :2025/06/30(月)09:19:24 ID:kV8isNSb0
7581サイゼリヤ↑7550すき家↑8179ロイホ↑9973小僧寿し↑
Yahoo掲示板(Y板) - 8179より
799 :本日、:2025/06/27(金)16:45:00 ID:ptm
本日、権利落ち日で仕込みました*\(^o^)/* 優待貰えるは半年以上先だけど、てんやで優待を使いたいなーぁと思って大爆笑❗️
Yahoo掲示板(Y板) - 8179より
798 :クロス古事記大杉何の…:2025/06/27(金)15:06:00 ID:野獣先輩
クロス古事記大杉 何のための優待なのよ 物語みたく1年縛りしてくれ
【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18420より
430 :山師さん@トレード中 :2025/06/26(木)13:33:44 ID:qeML34s80
9722藤田観光↑2702マクド↑3197すかいらーく↑8179ロイホ↑7532ドンキ↑7809立川の模型屋コトブキヤ↑
【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18419より
776 :山師さん@トレード中 :2025/06/26(木)10:29:21 ID:qeML34s80
2702マクド↑3197すかいらーく↑↓8179ロイホ↑7532ドンキ↑9722藤田観光↑7809立川の模型屋コトブキヤ↑
【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18411より
835 :山師さん@トレード中 :2025/06/23(月)13:11:08 ID:mP2EswC30
2695くら寿司↑3561一風堂↑9887牛丼松屋↑7550すき家↑8179ロイホ↑3197すかいらーく↑2702マクド↑
家電量販店↑
【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18405より
778 :山師さん@トレード中 :2025/06/20(金)12:57:16 ID:JS+redZy0
うわぁああああああああああああああああああああああああああああああああ
原油100ドル突破も、イラン衝突拡大なら 最悪シナリオに備える市場
「最悪シナリオを市場が織り込んでいるといえない」 バークレイズ
コールオプションのプットに対するプレミアムは13年以降で最も拡大
2025年6月20日 Bloomberg
「最悪シナリオを市場が織り込んでいるといえない」とバークレイズ
コールオプションのプットに対するプレミアムは13年以降で最も拡大
イスラエルの対イラン攻撃に米国が加わるとの観測が、国際原油市場にのしかかり、市場ウオッチャーは、地政学的リスクプレミアムの再評価を迫られている。バークレイズのアナリスト、アマルプリート・シン氏は「最悪のシナリオが市場に織り込まれているとはいえない。より大規模に衝突が拡大する最悪の展開になれば、原油価格は1バレル=100ドルを突破するとわれわれは予想したい」と認識を示した。
国際石油資本(メジャー)の英シェル(旧ロイヤル・ダッチ・シェル)
シェルが準備する危機管理計画に言及
ペルシャ湾の重要な海上交通の要衝が封鎖された場合、「かなりの衝撃を招く恐れがある」
オプション市場はリスクを反映
●コールオプション(買う権利)のプットオプション(売る権利)に対するプレミアムは、少なくとも2013年以降で最も大きい
●ウクライナ侵攻がロシアの原油生産途絶につながると懸念された22年も急拡大したが、今回のプレミアムはその当時を上回る
【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18397より
701 :山師さん@トレード中 :2025/06/17(火)12:37:53 ID:BXcGifVf0
テレビが映る席はバトルロイヤル席(´・ω・`)
【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18397より
221 :山師さん@トレード中 :2025/06/17(火)10:22:16 ID:Lpi3eEOD0
メタプラで儲けて
ホテルロイヤルオーク五反田に泊まって
五反田のマニアックな風○をハシゴするのがユメやねん
続きは8179銘柄情報ページでご確認ください
掲示板書き込み
- スパム対策の為、URLは"h"を抜いた"ttp"から入力して下さい。
- 宣伝目的と思われる書き込みに記載されたURLにはサイト内銘柄ページ、ブログランキング他、当サイトからのリンクを全て除外させて頂きます。
銘柄別掲示板一覧
- 【6467】 ニチダイ(7)
- 【9514】 エフオン(1)
- 【1766】 東建コーポレーション(2)
- 【3475】 グッドコムアセット(1)
- 【9468】 KADOKAWA(1)
- 【2120】 LIFULL(1)
- 【6743】 大同信号(5)
- 【2330】 フォーサイド(1)
- 【6301】 コマツ(2)
- 【3686】 ディー・エル・イー(1)
- 【2767】 円谷フィールズホールディングス(1)
- 【3399】 丸千代山岡家(1)
- 【3133】 海帆(1)
- 【8226】 理経(5)
- 【6966】 三井ハイテック(1)
- 【9504】 中国電力(1)
- 【2764】 ひらまつ(37)
- 【9558】 ジャパニアス(1)
- 【2370】 メディネット(10)
- 【3401】 帝人(3)
- 【2418】 ツカダ・グローバルホールディング(1)
- 【2157】 コシダカホールディングス(1)
- 【3099】 三越伊勢丹ホールディングス(1)
- 【8233】 高島屋(1)
- 【6191】 エアトリ(1)
- 【7554】 幸楽苑(1)
- 【3030】 ハブ(1)
- 【3481】 三菱地所物流リート投資法人(1)
- 【3907】 シリコンスタジオ(20)
- 【3470】 マリモ地方創生リート投資法人(1)
ネトフリ、ウーバー、Amazon等これが事実。訪日客で、外貨稼いだ以上に、デジタル無税で抜かれてる。