6772東京コスモス電機(株)
市場:東証STD
業種:電気機器業
Tokyo Cosmos Electric Co。、Ltd。主に抵抗器と自動車電気部品の製造と販売に従事する日本に拠点を置く企業です。同社は2つのビジネスセグメントを通じて運営されています。可変抵抗器セグメントは、産業用具と消費者機器の可変抵抗器と半固定抵抗器の提供に従事しています。自動車電気コンポーネントセグメントは、自動車位置センサー、トルクセンサー、角度センサー、自動車サイドミラーヒーター、自動車フィルムヒーターの提供に従事しています。同社はまた、混合統合サーキットのビジネス、生産機器、Dies Business、およびSwitches Businessの運営にも従事しています。
関連: 電子部品/センサー/設備投資/可変抵抗器/燃料電池車/水素/電気機器
スポンサード リンク
スポンサード リンク
- 全て表示
- 関連ブログ情報
- 【2ch】市況1/株式板(5ch)
- 【Yahoo】ファイナンス掲示板
- twitter呟き
- [6772]東京コスモス電機 株式掲示板
関連ブログ情報 新着リスト
-
-
2025/07/18 PR コスモス(6772)を今から買って大丈夫か?不安要素はいくつかあります…。
- 株式投資の世界で勝ち続けるためには、「銘柄の選定」と「銘柄の売買タイミング」が大事です。適当な銘柄選定では勝てませんし、売買タイミングを誤ってしまうと…
- https://ateru.co.jp/
-
-
-
2025/06/12 東証スタンダード(前引け)=売り買い拮抗、PバンCOM、ジーダットがS高
- 12日前引けの東証スタンダード市場は値上がり銘柄数644、値下がり銘柄数640と、売り買いが拮抗した。 個別ではピーバンドットコム、ジーダット、東京コスモス電機がストッ
- https://stock.f-frontier.com/2025/06/12/215378/
-
-
-
2024/08/23 2024/08/23 買いシグナル検出銘柄まとめ
- ゴールデンクロス1位Will Smart(175A)前日比+23.1%2位まぐまぐ(4059)前日比+16.2%3位ジェイフロンティア(2934)前日比0%4位中京医薬品(4558)前日比+24.6%5位東京コスモス電機(6772)前日比-2%新高値更新1位創建エース(1757)前日比+8.3%2位リネットジャパングル
- https://rizumunet.blog.jp/archives/1083602587.html
-
【2ch】市況1板、株式板の反応(新着順)
スポンサード リンク
【急騰】今買えばいい株25575【おはぎゃああああ】より
362 :山師さん:2025/07/14(月)10:01:38 ID:jX9WhRo3.net
板別にレスを表示する
Yahoo掲示板(Y板)の反応(新着順)
スポンサード リンク
2025/07/16(水) 16:20:00投稿者:ミンミンゼミ
配当いただきました
ありがとうございました。
2025/07/16(水) 14:07:00投稿者:nat*****
新経営陣は何故、近年、利益率が上がったのか、
何故、中期計画と対比して投資をしなかったかを分析した筈です。
企業価値は株価を押し下げます。
2025/07/16(水) 14:03:00投稿者:nat*****
bourns tob価格まで一旦、仕掛けますよ
2025/07/15(火) 02:12:00投稿者:sha*****
東洋経済オンラインに、下記の記事が出ていた事に気付かなかった。
無料で読める部分に下記のやり取りが載っているが、技術力はあっても、経営がお粗末な、典型的な日本の中小上場企業という感じだったのだろうな…と思う。
こういう状況であれば、MBAの教科書的なアプローチである程度の利益率の改善が可能なので、門田氏は、企業価値(株主価値)の向上に自信を持っているのだと思う。
PEファンド系の人材は、クリエイティブな能力がある訳では無いが、MBAの教科書的なアプローチを実践する事にかけてはプロだから、基本的な計数管理が出来ていない様な会社を建て直す事はそれ程難しく無い筈。ボストンコンサルティング出身の西立野という人が常務取締役兼Chief Transformation Officerに就くという人事も、まさに、目指している事はそういう事なのだろう。
――経営課題だと感じた部分は。
内部管理の未熟さだ。事業の進捗やデータが、タイムリーに届かない。どの受注がどれくらい利益を生むのかという精度も粗い。工場現場でも製造個数くらいしか管理しておらず、人件費や原材料費といった費用の内訳を把握できていない。こんな状態でよく経営判断を下していたな、と驚いている。
https://toyokeizai.net/articles/-/888350
東京コスモス電機のアクティビスト新社長が激白、「アクティビストは経営できない」は的外れ
2025/07/05(土) 16:41:00投稿者:シオサイ
結局この株価あたりで落ち着いている日が多いんだけどファンド以外にこの株価で集めている人居るんだろうか?
2025/07/04(金) 20:46:00投稿者:sha*****
>25日に成成が買っているよね…
見落としていました。ご指摘いただきありがとうございます。
一昨日、「成成は訳の分からない会社、かつ中国人なので(苦笑)、法令遵守にどこまで気を遣っているか不明だが、当然ながら、会社(東京コスモス電機)側から成成関係者に対して注意喚起もしているだろうし、常識的に考えれば買ってはいないだろう」と書きましたが、中国人は何でもありなんですね(苦笑)…
今回、社外取締役になった黄聖遼という人物は、成成の代表者である黄聖博という人物と縁戚関係にある可能性が非常に高いと思います。
また、成成が提出している大量保有報告書の変更報告書を見ると、東京コスモス株の取得資金の一部を「李秀鵬」という人物から借りており、これは、今回社外取締役会長になった人物と同一人物です。
普通は、こういう状況であれば、インサイダー規制の観点から、新規の買付はストップする筈ですが、問題になった際にどの様な言い訳を考えているのか、よく分かりません。
まあ、普通に考えれば、成成の代表者である黄聖博自身は東京コスモス電機の役員に就いた訳ではないので、インサイダー情報を知り得る立場では無かった、と主張するんでしょうけどね…
いずれにしても、見落としがあったので、元の投稿は削除しておきます。
2025/07/04(金) 16:54:00投稿者:6e8*****
25日に成成が買っているよね…
2025/07/03(木) 21:14:00投稿者:nat*****
能書はどうでも良い
そんな奴に限って長文かましてくるね
tobは益々、熱を帯びてくる
只、それだけ
2025/07/03(木) 13:43:00投稿者:みそばん
今日も良いチャート。
2025/07/03(木) 08:15:00投稿者:nat*****
マシマシですね
tob価格上がれば
皆、嬉しい草
twitter検索
![]() |
kabudev_dc
2023年07月10日 (月) 日足 5日↓25日移動平均線
3321 ミタチ産業
4168 ヤプリ
4736 日本ラッド
5255 モンスターラボHD
6772 東京コスモス電機
2734 サーラ
7318 セレンディップHD… https://t.co/eaCZYhZoHn |
---|
![]() |
kabudev_gc
9087 タカセ
4621 ロックペイント
4345 シーティーエス
9271 和心
6772 東京コスモス電機
8072 日本出版貿易
1959 九電工
3931 バリューゴルフ
5277 スパンクリート
3386 コスモ・バイオ
3600 フジックス
他 30 銘柄 |
---|
![]() |
irbank_of
6772 東京コスモス電機株式会社
自社株買い 上限:0株、0円
(取得済)7万3700株、1億7979万円
取締役会(2023年5月12日)での決議状況(取得期間2023年5月15日~2023年6月23日)
https://t.co/S2x4wm3A67 |
---|
迷って買わなかったやつほどあっさりリバる
コスモス