市場の検索結果
2ch市況1板/株式板の今買えば良い株、Twitterの株アカ晒し、急騰・急落銘柄報告スレ、【下手】儲けられない人より集めたレスからの検索。過去一ヶ月前までのレスを表示します。
株/銘柄レス検索
「市場」のレス検索結果
- 関連銘柄
- 8039 築地魚市場
検索結果1件 OR検索新着順
スポンサード リンク
124 :山師さん:2025/10/05(日) 08:37:47 ID:KRqDCNSG 【急騰】今買えばいい株25933【早苗でございます】より
120 :山師さん:2025/10/05(日) 08:33:16 ID:BYdvx+k4 【急騰】今買えばいい株25933【早苗でございます】より
自民新総裁で円安・株高の見方、「高市トレード」再始動か
女性首相誕生意義深い、靖国・長期金利注目=法政大 河野教授
財政再建と経済成長両立できるか焦点=日本総研 石川氏
日銀早期利上げ観測後退、中短期債主導で買戻しに=三井住友銀 宇野氏
週初はドル150円うかがう展開=ニッセイ基礎研 上野氏
女性首相に高評価、岩盤保守層取り戻しに期待=政治評論家 田村氏
株式市場は好感、利上げはゆっくりになる可能性=明治安田総研 前田氏
10月利上げ難しい、女性首相は海外から評価も=野村総研 木内氏
89 :山師さん:2025/10/05(日) 08:06:37 ID:BYdvx+k4 【急騰】今買えばいい株25933【早苗でございます】より
自民新総裁こうみる:週初はドル150円うかがう展開=ニッセイ基礎研 上野氏
<ニッセイ基礎研究所 主席エコノミスト 上野剛志氏>
高市(早苗)氏が新総裁というのは事前報道などから市場のメインシナリオではなかったとみられるため、まずはその反動が出るだろう。財政拡張観測の一方で利上げに慎重な姿勢が意識されることで、長期金利がやや上昇し、円安圧力が高まる高市トレードのような形になって週が始まるとみている。週初はドル/円は149円台か、150円をうかがう展開となるとみている。
日銀に関して10月の利上げ実施はもともと懐疑的にみていたものの、利上げに慎重とみられる高市氏が首相に就任すれば、利上げは一層困難になってくる。ただし、円安が進行すれば、政府が利上げを容認するハードルは下がることになるだろう。
今後の政策の実現可能性という点で注目なのが組閣や野党との連携、公明党との関係性だ。高市氏は総裁選に向けて責任ある積極財政を掲げ、赤字国債はやむを得ずと述べるなど、他候補と比べて財政拡張色の強い主張を展開していただけあって、組閣では特に財務大臣の人事は注目となる。討論会などでも財政拡張色は出しながらも、野放図に拡大する姿勢ではなく、財政スタンスでどうバランスを取ってくるのかに着目している。国民民主党と政策的には親和性が高いとみており、連携を深めるのであれば、円安圧力が強まる可能性もある。
米国では政府機関が閉鎖されており、閉鎖が解消すればドル高圧力となり得るため、相乗効果でドル150円突破の可能性が高まってくる。一方、閉鎖解除の兆しがなければ、円安を一定程度抑制するとみている。
88 :山師さん:2025/10/05(日) 08:05:28 ID:BYdvx+k4 【急騰】今買えばいい株25933【早苗でございます】より
自民新総裁こうみる:株式市場は好感、利上げはゆっくりになる可能性=明治安田総研 前田氏
<明治安田総合研究所 エコノミスト 前田和孝氏>
5人の自民総裁選候補者の中では、高市早苗氏が石破茂首相からの変化が最も大きい。その意味で、高市氏の財政拡張路線を株式市場はまずは好感するのではないか。
一方で総裁選中は、急進的な提案はかなり抑制しており、消費減税の提案も取り下げていた。今後、野党と組んで、こうした提案を再び出してくれば、金利上昇、円安で物価高につながる可能性があり、国民の信頼回復にはつながらないのではないか。高市氏の政権運営自体に対しては懐疑的にみている。
日銀の金融政策については、利上げには前向きではないため、日銀としては利上げはやりづらくなる。利上げ自体は止めることはないとしても、慎重、ゆっくりになる可能性はある。物価次第ではあるが、年明けになる可能性は十分にある。
87 :山師さん:2025/10/05(日) 08:03:54 ID:BYdvx+k4 【急騰】今買えばいい株25933【早苗でございます】より
自民新総裁こうみる:ポジティブサプライズ、ショートカバー誘発なら日経4万7000円も=りそなHD 武居氏
<りそなホールディングス ストラテジスト 武居大暉氏>
株価にはポジティブサプライズと言えるだろう。短期的には日本株は上昇で反応しそうだ。事前に海外の賭けサイトなどでは、小泉進次郎農相が優勢との見方になっていた。
このところ日経平均は高値圏で推移しており、空売り比率が上昇し、信用売り残もたまってきている。ショートカバーが誘発されれば、上昇に勢いがついて4万7000円も視野に入るのではないか。
政策面では経済成長を強く打ち出しており、半導体やAI(人工知能)、宇宙関連のほか、防衛力強化、国土強靭化などが恩恵を受けそうだ。日米関税合意後、内需株から外需株への資金シフトがみられたが、再び内需にも投資妙味が出てくるのではないか。
自民党初の女性総裁ということは、投資家に変化を強く意識させる可能性がある。海外勢が構造改革を期待して現物で買ってくるようなら、中長期の緩やかな上昇継続が見込めそうだ。一方、短期筋が中心の先物主導の上昇となる場合、逃げ足も速いため注意したい。
野党との連携では、距離感の近い国民民主党に接近するとみられる。短期的に株式市場では成長ストーリーに基づく株高が意識されるだろうが、財政規律は緩みやすそうでもある。相場が落ち着いてくると株価の割高感に目が向きかねず、長期金利の動向にも目配りが必要になる。
54 :山師さん:2025/10/05(日) 06:45:45 ID:DjJs1oZX 【急騰】今買えばいい株25933【早苗でございます】より
>>51
普通に考えたらそうだよね
市場は既に小泉路線を織り込んでただろうし金曜の上げで完全に上昇トレンド入ってるから仮に小泉がなってたとしても下がる感じあんましない
太郎の思考マジでよくわからんわ
702 :山師さん@トレード中 :2025/10/05(日) 05:47:26 ID:/Di2qggzd 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18670より
来週また三連休かよ
いい加減土曜日くらい株式市場あけろいつまで休んでんだ
582 :山師さん:2025/10/04(土) 21:10:09 ID:srGL41df 【急騰】今買えばいい株25932【𛀣】より
自民党新総裁に高市氏「1ドル=150円まで下落も」 市場の見方 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1759578937/
205 :山師さん@トレード中 :2025/10/04(土) 19:47:20 ID:q+nxSNce0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18670より
自民党新総裁に高市氏「1ドル=150円まで下落も」 市場の見方(日経)
週明けはお楽しみですね (´・ω・`)
スポンサード リンク
199 :山師さん:2025/10/04(土) 19:14:48 ID:15JMvgcC 【急騰】今買えばいい株25932【𛀣】より
自民党新総裁に高市氏「1ドル=150円まで下落も」 市場の見方
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB041TP0U5A001C2000000/
積極財政やると記者会見で言ってたから円安には一旦動くわな
トランプは為替に釘刺すには良いタイミングで日本来る事になった
円高大嫌いだからなトランプ
956 :山師さん@トレード中:2025/10/04(土) 18:05:19 ID:QhClD0Eg0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18669より
剣を持て(´・ω・`)
第一次世界大戦が始まる頃(1914年)に日本で大きく成長した企業・業種は、「大戦景気」によってもたらされたものが主です。
特に発展が顕著だった業種は以下の通りです。
海運業・造船業
ヨーロッパの戦争により船舶が不足し、日本の船の需要が世界的に高まりました。これにより、運賃収入が激増し、「船成金」と呼ばれる巨額の富を得る人々が現れました。
船の需要増に伴い、造船業も大きく発展しました。
重化学工業(特に金属工業、機械工業、化学工業)
開戦により、欧米諸国からの輸入品(兵器、機械、化学製品など)の供給が途絶したため、国内での生産(国産化)が急務となりました。
また、連合国への軍需品や日用品の輸出も増え、これらの産業が大きく発展しました。
機械工業:工作機械、船用機械、電気機械などが生産拡大しました。
金属工業:鉄鋼業などが発展しました。
化学工業:ドイツからの輸入が途絶えた薬品や肥料などの国産化が進み、勃興しました。
軽工業(特に繊維産業)
開戦初期は、綿糸・綿布などの綿製品や生糸といった軽工業品のアジア市場への輸出や、好景気のアメリカへの生糸輸出が増加し、好調でした。
これらの産業の発展により、日本の産業構造は軽工業中心から重工業・化学工業へと移り変わるきっかけとなりました。
691 :山師さん:2025/10/04(土) 17:33:13 ID:ocaCmM+M 【急騰】今買えばいい株25931【高い値早苗】より
売り豚死滅させて市場の健全化を図ろう💪
623 :山師さん:2025/10/04(土) 17:22:46 ID:HndobTFw 【急騰】今買えばいい株25931【高い値早苗】より
>>618
そりゃ今日は市場空いてないからなw
746 :山師さん@トレード中:2025/10/04(土) 16:33:03 ID:HowvPopC0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18669より
株式市場大暴落だな(´・ω・`)
115 :山師さん:2025/10/04(土) 16:12:10 ID:y65pRRC/ 【急騰】今買えばいい株25931【高い値早苗】より
小泉暴落に備えてキャッシュにしてた人のFOMO
歴史的株高で空売り1兆以上その買い戻し
小泉織り込んでた市場は高市サプライズ
首班指名次第で初の女性総理大臣海外勢の買い
こりゃ止まらんわ
861 :山師さん:2025/10/04(土) 15:38:11 ID:PTdppwao 【急騰】今買えばいい株25929【やりィの総裁】より
>>787
高市は独自の国家観や経済観持ってるからなぁ
トランプほどではないが日本がやったら無意味な投資多そうだし落ち着いた後の市場へのネガティブ面どうなるんだろ
785 :山師さん:2025/10/04(土) 15:33:42 ID:xPXeECRj 【急騰】今買えばいい株25929【やりィの総裁】より
まぁ市場は小泉勝利で動いてたよな 高市勝利はサプライズ
413 :山師さん@トレード中:2025/10/04(土) 15:15:06 ID:++dE3xrH0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18669より
【特集】自民党総裁選に市場は熱視線、経済政策で浮かび上がる有望株を追う <株探トップ特集>
https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n202509251074
高市関連は下の方に書いてある(´・ω・`)
スポンサード リンク
76 :山師さん:2025/10/04(土) 14:06:44 ID:y65pRRC/ 【急騰】今買えばいい株25928【ヤリノミクス爆誕】より
市場!!
576 :山師さん:2025/10/04(土) 13:11:25 ID:mGuHNPIL 【急騰】今買えばいい株25927【小泉新総裁誕生】より
市場はAIしか興味無いのに日本にはしょうもないゾンビIT銘柄しかないってマジ?
412 :魚:2025/10/04(土) 12:41:41 ID:9sQdUOCL 【急騰】今買えばいい株25927【小泉新総裁誕生】より
市場は小泉を織り込んでるからな
242 :山師さん@トレード中 :2025/10/04(土) 10:09:02 ID:26yiMmcc0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18668より
凍死の日なんだから市場開けろや(´・ω・`)
698 :山師さん:2025/10/03(金) 22:19:21 ID:68maI6Hk 【急騰】今買えばいい株25926【セ○シー小泉爆誕】より
【要人発言】米シカゴ連銀総裁「現時点で得られているデータは、依然としてかなり・・・」
グールズビー米シカゴ連銀総裁
「現時点で得られているデータは、依然としてかなり安定した労働市場を示している」
「サービスインフレの加速は、おそらく関税によるものではない」
744 :山師さん@トレード中 :2025/10/03(金) 20:31:07 ID:WLwn31eg0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18667より
今年の夏は水没車が多かったけど、中古車市場に流れていくのかなあ
ビッグモーターなら水没と言わずに売るよなw
818 :山師さん:2025/10/03(金) 16:56:56 ID:SrwammOP 【急騰】今買えばいい株25925【コイズミクス】より
マジレス、大株主売りは市場には影響しない
キオクシアも東芝が売ったがストップ高
スポンサード リンク
スポンサード リンク
ChatGPTに聞いてみた
日経平均は少し 上昇基調 か、 限定的な反応
総裁交代という大きなイベントですから、初日は市場センチメント主導で「期待買い」が先行する可能性があります。ただし、材料が織り込まれると利益確定売りも出やすいため、上昇幅は限定的、あるいはレンジ内の動きにとどまる可能性も高いと見ています。