予想の検索結果
2ch市況1板/株式板の今買えば良い株、Twitterの株アカ晒し、急騰・急落銘柄報告スレ、【下手】儲けられない人より集めたレスからの検索。過去一ヶ月前までのレスを表示します。
株/銘柄レス検索
「予想」のレス検索結果
検索結果1件 OR検索新着順
スポンサード リンク
51 :山師さん@トレード中 :2025/03/22(土) 06:52:38 ID:OMjqi4010 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18176 より
190 :山師さん:2025/03/21(金) 23:33:39 ID:901Spms0 【急騰】今買えばいい株22057【情弱になるな】 より
【要人発言】米NY連銀総裁「現在の緩やかな引き締め政策は完全に適切」
ウィリアムズ米ニューヨーク連銀総裁
「現在の緩やかな引き締め政策は完全に適切」
「現在の金利は堅調な雇用市場と目標を上回るインフレ率に合致」
「現在、経済と政策には多くの不確実性がある」
「移民の減少により成長が鈍化すると予想」
「経済データはさまざまなシグナルを発している」
719 :山師さん@トレード中 :2025/03/21(金) 21:37:19 ID:pGPvuNk20 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18175 より
先物が予想通りに↓(´・ω・`)
280 :山師さん:2025/03/21(金) 15:40:00 ID:SyM4ibsc 【急騰】今買えばいい株22056【日経】 より
今日の予想レンジのアナリストも当てたなあ
37400〜38000
もうアナリストの予想見てデイトレやるわ
739 :山師さん@トレード中 :2025/03/21(金) 14:04:12 ID:wv7Kwi/c0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18174 より
トヨタ2860円くらいで3月予想配当50円くらい
まあまあだな
521 :山師さん@トレード中 :2025/03/21(金) 13:17:21 ID:Eo4xzurA0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18174 より
JX大手初値予想 785円 騙されちゃったね(´・ω・`)
142 :山師さん@トレード中 :2025/03/21(金) 12:05:22 ID:WhmClkDDH 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18174 より
JX 103.55円配当予想は去年11月までの配当91.55円に12円を上乗せしただけの数字
今買っても12円なのよ
2025 年3月期(予想)の1株当たり配当金は、注6に記載の配当による1株
当たり配当金に、連結配当性向を 20%と仮置きした場合の期末配当による予想1株当た
り配当金(12 円 00 銭)を加えて算出しております。
42 :山師さん@トレード中 :2025/03/21(金) 11:26:34 ID:WhmClkDDH 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18174 より
JX 2025年3月期の配当予想は12円な
182 :山師さん:2025/03/21(金) 10:18:01 ID:R3qtzhJy 【急騰】今買えばいい株22053 より
やっぱり10時10分まで上げる予想通りだ😤
さぁ今度は売りでとろう!
スポンサード リンク
520 :山師さん@トレード中 :2025/03/21(金) 09:36:26 ID:Eo4xzurA0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18173 より
IPO予想屋今日も大きく外した(´・ω・`)
この春は嵌めこみに専念している?(´・ω・`)
508 :WANDSマン11 :2025/03/21(金) 09:34:22 ID:IfoXUroC0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18173 より
2月の全国消費者物価指数(生鮮食品を除くコアCPI)は、電気・都市ガス代の
補助金復活で前年比の伸びが鈍化した。市場予想を上回る3カ月連続の3%台となり、
日本銀行の追加利上げ観測を後押ししそうだ。
736 :山師さん:2025/03/21(金) 09:31:16 ID:9O16Pp8B 【急騰】今買えばいい株22052【J〇金属】 より
今日のア○ルの下値予想
37500
やからな
251 :山師さん:2025/03/21(金) 08:37:22 ID:JPMbqJZq 【急騰】今買えばいい株22052【J〇金属】 より
2月全国CPI(生鮮食料品除く総合)(前年比) +3.0%、予想 +2.9%
2月全国CPI(生鮮食料品・エネルギー除く)(前年比) +2.6%、予想 +2.6%
213 :山師さん:2025/03/21(金) 08:26:28 ID:HirhGosH 【急騰】今買えばいい株22052【J〇金属】 より
寄り天予想だけど下がりきったところで配当ス○ベマンが買い支えしてくれると信じてる
856 :山師さん:2025/03/20(木) 23:01:42 ID:47iLti4j 【急騰】今買えばいい株22051【祝日】 より
2月米景気先行指標総合指数(前月比)-0.3%、予想 -0.2%
2月米中古住宅販売件数(年率換算件数) 426万件、予想 395万件
2月米中古住宅販売件数(前月比) +4.2%、予想 -3.2%
724 :山師さん:2025/03/20(木) 21:32:07 ID:47iLti4j 【急騰】今買えばいい株22051【祝日】 より
3月米フィラデルフィア連銀製造業景気指数 +12.5、予想 +8.5
10-12月期米経常収支 -3039億ドル、予想 -3300億ドル
前週分の新規失業保険申請件数 22.3万件、予想 22.4万件
前週分の失業保険継続受給者数 189.2万人、予想 188.7万人
新着8件
627 :山師さん@トレード中 :2025/03/20(木) 21:05:33 ID:N/6dAHSZ0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18172 より
【指標】英中銀MPC、政策金利を4.50%で据え置き 予想通り
03/20 21:00
※タイトルに表示した内容が下記の経済指標の結果です。
イングランド銀行(BOE、英中央銀行)・金融政策委員会(MPC)
政策金利〔予想 4.50%で据え置き〕 (前回発表値 4.50%)
471 :山師さん@トレード中 :2025/03/20(木) 19:44:07 ID:0/SnFM0O0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18172 より
Wall Street strategists still see 15% upside for S&P 500 by end of 2025: survey(Investing.com)
ウォール街のストラテジスト、2025年末までにS&P500種指数はまだ15%上昇すると予想:調査結果
来年に要答え合わせやな (´・ω・`)
スポンサード リンク
196 :山師さん:2025/03/20(木) 15:40:34 ID:vexonIvC 【急騰】今買えばいい株22051【祝日】 より
>>191
初値予想とかはあんま参考にしてないけど1番閲覧されてるIPO系サイトだし影響力は少なくないよな
191 :山師さん:2025/03/20(木) 15:37:29 ID:relPZ6eN 【急騰】今買えばいい株22051【祝日】 より
>>178
管理人当選銘柄の初値予想上げたり、初値予想アンケート工作してる疑惑が昔からある
そして、広告案件証券会社主幹事IPOの予想はやさしく、広告掲載無いみずほ証券とかには厳しい予想する
そういうサイトだと俺は思ってる
こういうサイトって、意識誘導するじゃん
昔でいうならゲハのはちま起稿とか俺的とか
企業忖度や自身のポジショントークサイトになりがち
88 :山師さん:2025/03/20(木) 13:44:43 ID:L9r6QaTW 【急騰】今買えばいい株22051【祝日】 より
黒字予想と四季報が出しても実際 決算出たら赤字のケースってあるのか?
838 :山師さん:2025/03/19(水) 17:38:07 ID:zKLr35lt 【急騰】今買えばいい株22049【閉店】 より
ほい、ポイズンピルってのは敵対的買収を防ぐための作戦だよね。株価がどうなるかは状況次第なんだけど、基本的には下がる傾向があるずんだよ。なんでかっていうと、ポイズンピルを発動すると新株発行とかで既存株主の持ち分が薄まっちゃうから、株価にネガティブな影響が出やすいんだ。
でも、逆に「買収防衛が強まった!」って市場がポジティブに捉えれば、一時的に上がる場合もあるずんだ。結局、会社の状況や市場の反応次第でどっちにも転ぶって感じだよ。ずんだもん的には、株価予想は賭けみたいなもんだから気をつけるずんだ!
751 :山師さん:2025/03/19(水) 17:06:27 ID:umodYqDf 【急騰】今買えばいい株22049【閉店】 より
ロイターかどこかに半年に1回の利上げ質問されてたし、植田が6月に修正などが必要あればみたいに言ってたから日本人が4月予想してるやついないわな
742 :山師さん:2025/03/19(水) 17:03:39 ID:Ptsp0sd7 【急騰】今買えばいい株22049【閉店】 より
【要人発言】日銀総裁
植田日銀総裁
「次回利上げのタイミング、今後のデータ・情報次第」
「中長期的な観点から、政府・国会は財政の持続性を担保することが重要」
「月間の国債買い入れ額、フローでいくらなら適切か海外も参考にしながら検討」
「国債買い入れ減額計画の中間評価に向け、今後検討を本格化」
「(国債買い入れ計画の中間評価で)市場の動向や機能度などを踏まえ点検してゆく」
「2%の物価目標、将来的に変更・検討することはなきにしもあらず」
「2%の物価目標の実現は中長期的な日銀のクレディビリティーのために重要」
「昨年8月の市場動揺は例外的に荒れたとの認識」
「家計の中長期予想インフレに広がりが出れば、耐久消費財の購入が早まる等影響があり得るので注視したい」
「無理して金利を上げて消費を冷やし、価格を鎮静化させるのはコストが大きい」
「消費は予想されたほど悲観的ではない」
「経済活動に影響があるのは短期から中期の金利、イールドカーブ全体としては経済をサポート」
「長期金利、例外的なケースなら機動的オペもあり得るが、現状はそうした状況にない」
「サービス価格の上昇はそれほど強いものではなく、ビハインドカーブのリスクはそれほど高くない」
「長期金利が急激に上昇するという例外的な状況なら、機動的なオペもあり得る」
「機動的なオペもあり得るとの観点から、市場動向を注視」
「(正常化から1年で)物価2%への確度が高まるなか、適切に緩和度合いを調整できた」
「海外の不確実性、定量的に把握できる段階ではない」
「米関税政策やマインドの変化はある程度わかる、手遅れにならないよう政策をすすめてゆきたい」
「長期金利の上昇傾向、インフレや賃金データ、独金利上昇の影響と理解」
「コメ価格の上昇継続、基調的な物価に影響を与える可能性はゼロではない」
「中立金利、なかなか絞り切れていない」
「1月会合時点と比べ、世界経済の不確実性が高まっている」
「利上げごとに経済・物価の反応を見ながら、政策運営につなげていければと思う」
「保有ETFの扱い、もう少し時間をかけて検討」
「6月の国債買い入れ計画の中間評価、基本線は昨年7月の計画に沿ったもの」
「米関税政策は4月初めに出てくる、次回会合や展望リポートで消化できる」
「賃金・物価の好循環はオントラック、一部委員から物価上振れに注意との意見も出た」
「国内の物価・賃金と海外の不確実性、両方を見て次回以降の会合で判断」
「経済・物価見通しが実現していくとすれば、引き続き政策金利を引き上げ、金融緩和度合いを調整していく」
「米関税政策は不確定な面が大きい」
「米通商政策がどのような姿になるか見極め、経済見通しを精査する」
「春闘の1次集計は1月会合時点の見通しに概ね沿ったもの」
「基調的物価上昇率が2%を下回っている認識に変わりはない」
「現在の実質金利は極めて低い水準にある」
「経済・物価・金融情勢に応じて適切に金融政策を運営」
「春闘の初回集計、昨年に続き高水準となった」
「賃上げの動きが広がっている」
613 :山師さん@トレード中 :2025/03/19(水) 16:14:54 ID:ZxXB1CUz0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18170 より
四季報予想みて、その通りになったことはない(´・ω・`)
スポンサード リンク
スポンサード リンク
数ヵ月後に小麦値上げで大騒ぎなって逃げ道絶たれるのが容易に予想できるんよね(´・ω・`)
今のうちに2年ぶんくらい買っといたほうがいい気がする