市場の検索結果
2ch市況1板/株式板の今買えば良い株、Twitterの株アカ晒し、急騰・急落銘柄報告スレ、【下手】儲けられない人より集めたレスからの検索。過去一ヶ月前までのレスを表示します。
株/銘柄レス検索
「市場」のレス検索結果
- 関連銘柄
- 8039 築地魚市場
検索結果1件 OR検索新着順
スポンサード リンク
848 :山師さん:2025/05/22(木) 15:34:37 ID:kM30FqHi 【急騰】今買えばいい株22329【低位の雑技乞食w】 より
826 :山師さん:2025/05/22(木) 15:30:53 ID:HCnyr+/2 【急騰】今買えばいい株22329【低位の雑技乞食w】 より
今日の市場は下手くそ多かったなぁ
明日いのぢだいじにw
641 :山師さん:2025/05/22(木) 15:03:06 ID:vg3SZv9I 【急騰】今買えばいい株22329【低位の雑技乞食w】 より
メタプラって欧米日の3市場に上場されてるってこと?
730 :山師さん@トレード中 :2025/05/22(木) 14:50:42 ID:CMVN0ZQ80 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18336 より
債券市場は大火事なってるのに株式市場は落ち着いてんな(´・ω・`)
475 :山師さん:2025/05/22(木) 14:39:06 ID:xH0NKFl4 【急騰】今買えばいい株22329【低位の雑技乞食w】 より
今日は俺の誕生日だったわ
市場からのバクエキプレゼントで自分にプレゼンでも買うかな
327 :山師さん:2025/05/22(木) 14:16:30 ID:iR+DG4Ov 【急騰】今買えばいい株22329【低位の雑技乞食w】 より
防衛輸出、日本が戦闘機・護衛艦セールス 「脱・米依存」市場狙う
797 :山師さん:2025/05/22(木) 13:03:21 ID:QIwlGEUW 【急騰】今買えばいい株22328【女の隣席でHサイト】 より
エスサイエンスはまだ買ってもいなのに上がるのがな
新たな事業(暗号資産投資事業)の開始に関するお知らせ
(2)事業開始の時期
本事業は、2025 年7月より開始する予定であり、それに向けて段階的に準備を進めてまいります。まずは財務戦略としてのビットコイン取得・運用を進め、その後、市場環境や規制動向を見極めながら、暗号資産関連の新規事業の展開を検討してまいりま
229 :山師さん@トレード中 :2025/05/22(木) 12:35:08 ID:lrYgolLf0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18336 より
ウリブー 気をつけろよ‼
欧米先物市場がぐんぐん上昇中⬆ 😁😁😁
221 :山師さん@トレード中 :2025/05/22(木) 12:31:38 ID:emX7VVDT0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18336 より
>>179
ネットでも売れる時代にこれはマッチしてないのでは
(´・ω・`)
第二次世界大戦後、日本は深刻な食糧難に陥りました。政府は食糧管理法に基づき、農家からコメを買い上げて消費者に配給する制度を運用していましたが、農家は高い値段で売れるヤミ市場にコメを流すことが多く、政府にコメが集まらないという問題が生じました。
そこで、政府は戦前の統制団体であった農業会を「農業協同組合(農協)」へと衣替えし、農協を介して農家からコメを集荷し、政府へ供出させる役割を担わせました。 つまり、戦後の食糧難において、食糧の安定供給という国家的な課題を解決するために、農協が重要な役割を果たすことになったのです。
もちろん、農協の設立目的は食糧の安定供給だけでなく、農家の営農と生活を守り高め、相互扶助の精神のもとに地域社会の発展に貢献することなど、多岐にわたります。しかし、戦後の設立においては、コメをはじめとする食糧の集荷・配給体制の確保という側面が非常に強かったと言えます。
スポンサード リンク
439 :山師さん:2025/05/22(木) 11:59:56 ID:6kdakKXV 【急騰】今買えばいい株22328【女の隣席でHサイト】 より
>>430
日本市場ははめ込み市場って覚えておけ初心者よ
369 :山師さん:2025/05/22(木) 11:37:24 ID:ImLKPEfp 【急騰】今買えばいい株22328【女の隣席でHサイト】 より
【要人発言】日銀審議委員「ほふく前進的なアプローチが重要」
野口日銀審議委員
「今後も物価の基調が2%近傍で安定しつつあることを慎重に見極めつつ、政策金利を調整していく」
「その調整においては、ほふく前進的なアプローチが重要と考える」
「政策金利を一段階引き上げるごとに相応の時間をかけてその経済への影響を確認」
「2026年4月以降の国債購入方針はより長期的な視点から検討する必要」
「バランスシートの縮小は十分な時間をかけて進めていくことが可能であり、それが市場の安定にとっても望ましい」
「金融政策運営の基本スタンスは『上下リスクを含む経済状況の進展を注意深く確認しつつ、慎重に政策調整を進めていく』というものになるはず」
312 :山師さん:2025/05/22(木) 11:26:12 ID:HCnyr+/2 【急騰】今買えばいい株22328【女の隣席でHサイト】 より
んー今日の市場は下手くちょの出来高だけが目立つなぁ
もしかしたら奇跡のノーポジキ○ガイが笑う週末になるかもかも
310 :山師さん:2025/05/22(木) 11:25:47 ID:URYw0DTd 【急騰】今買えばいい株22328【女の隣席でHサイト】 より
いきなり逆噴射しそうな気もするな
メタプラ海外市場の売買代金4億程度か。
日本で大量に買っておいて海外の方吊り上げてる人いるんかな。
弱小ゲーム株大量に買っておいて、廃課金でセルラン吊り上げてストップ高させたみたいな話で胸熱
午前6:46 · 2025年5月22日
·
2.3万
件の表示
34 :山師さん@トレード中 :2025/05/22(木) 11:16:32 ID:NJJSRcm90 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18336 より
数百円から投資「マイクロ株」市場の創設協議へ 信託協会と東証(日経)
単位株を止めれば良いだけかと思うけど、こんな小手先やってもな
因みに小手指は埼玉です (´・ω・`)
930 :山師さん@トレード中 :2025/05/22(木) 10:44:30 ID:UMUfJpR60 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18335 より
05/22 10:40
野口日銀審議委員
「2026年4月以降の国債購入方針はより長期的な視点から検討する必要」
「バランスシートの縮小は十分な時間をかけて進めていくことが可能であり、それが市場の安定にとっても望ましい」
「金融政策運営の基本スタンスは『上下リスクを含む経済状況の進展を注意深く確認しつつ、慎重に政策調整を進めていく』というものになるはず」
(´・ω・`)
843 :山師さん@トレード中 :2025/05/22(木) 10:22:21 ID:lrYgolLf0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18335 より
全力買いだ!!
米資産は「買い」 株と国債の投資判断上げ
モルガン・スタンレー
●米資産は「買い」株と国債の投資判断上げ
政策が不透明な中、世界経済は緩やかながらも拡大を続けている
●米国株の投資判断を「オーバーウエート」に引き上げ
●S&P500種株価指数は6500へ上昇と予想
5月22日 Bloomberg
米銀モルガン・スタンレーは、米国株と米国債の投資判断を「中立」から「オーバーウエート」に引き上げた。米金融当局が今後実施する一連の利下げが債券市場を下支えし、企業利益を押し上げるとみている。
●S&P500種株価指数は2026年4−6月(第2四半期)
6500と予想 米10年債利回りは3.45%に低下する
●株式相場が短期的に4月の安値を再び試すことはないと考えている
●今後の米国の政策アジェンダはより景気支援的なものとなり、26年に見込まれる7回の利下げがバリュエーションを平均以上の水準に維持する
801 :山師さん:2025/05/22(木) 10:07:16 ID:ANhn/RyG 【急騰】今買えばいい株22327【コテ禁止】 より
雑技団に良心は無いのか?盗んだ口座からだけでなく、市場のトレーダーからも金を奪い取ろうというのか?
598 :WANDSマン11 :2025/05/22(木) 09:33:51 ID:kVsZcg4r0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18335 より
大手生保など超長期金利上昇を懸念、日銀に対応要請−市場参加者会合
具体的な対応策については、10年超25年以下、25年超に分かれている
国債買い入れの対象区分の統合などを求める意見が相次いだという。
スポンサード リンク
543 :WANDSマン11 :2025/05/22(木) 09:22:42 ID:kVsZcg4r0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18335 より
日米財務相、為替相場は市場で決定されるべきと再確認−水準議論せず
米財務省の声明発表を受けて、円は対ドルで一時0.4%安の
1ドル=144円40銭を付けた。
市場では米国がドル安を推進するのではないかとの臆測があった。
538 :山師さん@トレード中 :2025/05/22(木) 09:20:54 ID:ep3L8jWs0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18335 より
https://jp.reuters.com/economy/bank-of-japan/J5FKVYKFLBORBNEUPAAQ62PL6M-2025-05-21/
>>529
「<記録的不調の入札、金利「見たことのない」水準>
国債市場では、財務省がきのう実施した20年債入札でテール(平均落札価格と最低落札価格の差)が
38年ぶり水準となる記録的な不調だったことをきっかけに超長期国債が売られ、30年・40年金利が
過去最高水準に急伸。その流れは21日も止まらず、30年金利は3.185%、40年金利は3.635%と記録をあっさり塗り替えた。」
ヤバイよヤバイよ(´・ω・`)
515 :山師さん@トレード中 :2025/05/22(木) 09:15:03 ID:CMVN0ZQ80 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18335 より
債券市場は燃えてるけど株式市場はぜんぜん平穏なんだよなあ(´・ω・`)
485 :山師さん@トレード中 :2025/05/22(木) 09:08:49 ID:962Oetno0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18335 より
扇風機で全然OKだわ 今の時点では (´・ω・`)
>>458
株式新聞でデータセンターはまだまだ市場規模が拡大しそうみたいな記事で取り上げられてたわ
166 :山師さん:2025/05/22(木) 08:57:52 ID:ezvgcUH5 【急騰】今買えばいい株22327【コテ禁止】 より
アメリカ値幅制限ないけど梯子外されたらメタプラ日本市場は下に4倍もあるよな
太郎は買うタイミング完璧すぎる
113 :山師さん:2025/05/22(木) 08:52:05 ID:du4E5n58 【急騰】今買えばいい株22327【コテ禁止】 より
メタプラネットの海外市場の売買代金については、Xの投稿に基づく情報によると、2025年5月21日と5月22日のデータが以下の通り報告されています:
5月21日:
ドイツ市場(DN3):約1535万ユーロ(約2,510万株)
米国市場($MTPLF):約1億5029万ドル(約2,114万株)
5月22日:
ドイツ市場(DN3):約5960万ユーロ(約590万株)
米国市場($MTPLF):約3億8790万ドル(約3,070万株)
これらの数値はXの投稿に基づくものであり、公式な取引所のデータではないため、正確性は保証されていません。より正確な情報を得るためには、関連する海外取引所(例:OTC市場やドイツの取引所)の公式発表や金融情報サイトを確認することをお勧めします。また、売買代金は日々変動するため、最新の市場データを参照する必要があります。
391 :山師さん@トレード中 :2025/05/22(木) 08:50:10 ID:3fFiexcZ0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18335 より
メタプラ昨日も市場外で同じ値段で売ってたけど今日ゴールしてんだよな、昨日買っても16%か…(´・ω・`)
スポンサード リンク
スポンサード リンク
ゴミ市場やな
仮想通貨とIR出すだけでS高かい