状況の検索結果
2ch市況1板/株式板の今買えば良い株、Twitterの株アカ晒し、急騰・急落銘柄報告スレ、【下手】儲けられない人より集めたレスからの検索。過去一ヶ月前までのレスを表示します。
株/銘柄レス検索
「状況」のレス検索結果
検索結果1件 OR検索新着順
スポンサード リンク
31 :山師さん@トレード中 :2025/09/08(月) 14:23:28 ID:fKGviIcK0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18606より
582 :山師さん@トレード中 :2025/09/08(月) 12:16:27 ID:f5nn77v70 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18605より
【重要】9月8日(月)大きな相場変動による建玉や保証金率の状況にご注意ください
(´・ω・`)
917 :山師さん@トレード中 :2025/09/08(月) 09:43:45 ID:ibJsWeAd0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18604より
少数与党っていう状況変わらないのにアホやな
617 :山師さん:2025/09/08(月) 09:39:48 ID:YLOmvc9t 【急騰】今買えばいい株25808【石破のフケ】より
こんな状況なのにノーポジだは
なんのために生きてるの俺
753 :山師さん@トレード中 :2025/09/08(月) 09:14:41 ID:ibJsWeAd0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18604より
首相代わってもなにも状況変わらんって
少数与党ではなにもできん
631 :山師さん@トレード中 :2025/09/07(日) 18:59:40 ID:gyHEjWlC0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18603より
石破が辞めても自民の支持率は上がらないんじゃないかね
高市が総理になっても安倍ちゃんを越えられるわけないし
俺らとしても金融所得税で苦しめられそうだしね
イタリアみたいに政党がいっぱいな状況になりそう(´・ω・`)
350 :山師さん@トレード中 :2025/09/07(日) 17:34:13 ID:5ViS/eCo0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18603より
こんな状況は現実にあらへん(´・ω・`)
https://www.instagram.com/p/DGylzmASqlK/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=MzRlODBiNWFlZA==
300 :山師さん@トレード中 :2025/09/07(日) 17:05:30 ID:RM+UNNsf0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18603より
あと積極財政派しかいないのが難点だな
今の状況じゃアベノミクスをもう一度とはできんだろ(´・ω・`)
911 :山師さん@トレード中 :2025/09/07(日) 13:22:03 ID:5ViS/eCo0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18602より
知的障害者のまま89歳まで元気に生きられる環境ってどんな状況?(´・ω・`)
自分がいるとこで周りみてると知的レベルが寿命に直結してる感じするけど
スポンサード リンク
343 :山師さん@トレード中 :2025/09/07(日) 07:41:56 ID:uHW35wYg0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18602より
「お金がなければ恋愛さえもできない…」日本の少子化が止まらない“本当の原因”=「恋愛と結婚のインフレ」
>男女ともに親が経済的に良いという裕福な環境であればあるほど未婚率が低くなります。
>特に、男性の場合、25〜34歳でも35〜39歳でも、親が「普通」の状況ですら全体の未婚率を上回ります。
ここがお金があっても(中略)な方々のスレね(´・ω・`)
299 :山師さん@トレード中 :2025/09/07(日) 04:23:56 ID:nwrcypJJ0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18602より
ギリシャより財政状況が悪いんだったら参議院を廃止して
国会議事堂を中国人に売却して国債の返済に当てるってのもあり。
307 :山師さん@トレード中 :2025/09/06(土) 09:06:00 ID:z/IiKrR20 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18601より
>覚書には、日本が資金提供しなければアメリカは関税を再度引き上げられるとも明記。
>トランプ大統領の意向に振り回されかねない状況は変わっていません。
あわわわ(´・ω・`)
118 :山師さん:2025/09/05(金) 10:28:38 ID:LkZN8jG+ 【急騰】今買えばいい株25798【マネゲ】より
はい!ステーブルコイン関連リバ終了
お前らヤバい新事実だ!こんな状況で祭りしてたんだな
JPYC駄目じゃん銀行様のステーブルコイン用に第一種資金移動業はとってあるんだろうなw
JPYCの企業間の決済利用の拡大にはハードルがある。JPYCが登録されたのは、第二種資金移動業であり、送金は一回当たり100万円までしか認められていない。これでは、企業間の決済に利用されることに大きな制約が生じる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6c2f4d1eac774137b49284e6f2037a2c31d8b9a1?page=2
389 :山師さん:2025/09/05(金) 09:12:17 ID:LkZN8jG+ 【急騰】今買えばいい株25797【男フ○ラ】より
ほらね、かなりヤバいよ知ってる人は少なかったはずです
お前らヤバい新事実だ!こんな状況で祭りしてたんだな
JPYC駄目じゃん銀行様のステーブルコイン用に第一種資金移動業はとってあるんだろうなw
JPYCの企業間の決済利用の拡大にはハードルがある。JPYCが登録されたのは、第二種資金移動業であり、送金は一回当たり100万円までしか認められていない。これでは、企業間の決済に利用されることに大きな制約が生じる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6c2f4d1eac774137b49284e6f2037a2c31d8b9a1?page=2
27 :山師さん:2025/09/05(金) 08:34:12 ID:LkZN8jG+ 【急騰】今買えばいい株25797【男フ○ラ】より
お前らヤバい新事実だ!こんな状況で祭りしてたんだな
JPYC駄目じゃん銀行様のステーブルコイン用に第一種資金移動業はとってあるんだろうなw
JPYCの企業間の決済利用の拡大にはハードルがある。JPYCが登録されたのは、第二種資金移動業であり、送金は一回当たり100万円までしか認められていない。これでは、企業間の決済に利用されることに大きな制約が生じる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6c2f4d1eac774137b49284e6f2037a2c31d8b9a1?page=2
95 :山師さん:2025/09/04(木) 20:01:42 ID:YvtdFUpc 【急騰】今買えばいい株25796【白米にコロッケ】より
ニデック
自己株式の取得状況に関するお知らせ
2025年09月01日
https://www.nidec.com/jp/ir/news/2025/news0901-01/
取得する期間 2025 年 5 月 28 日~2026 年 5 月 27 日
199 :山師さん@トレード中 :2025/09/04(木) 19:51:12 ID:+cmY135t0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18598より
これだけ円安で有利な状況なのに日本経済がひぃひぃ言うてるのやばい(´・ω・`)
もし明日ドル円が80円になったら国滅びそう
314 :山師さん:2025/09/04(木) 14:20:03 ID:XpDDWZ81 【急騰】今買えばいい株25794【】より
デフコン上がっても下がってもおかしくない状況と言える
スポンサード リンク
274 :山師さん:2025/09/04(木) 14:16:14 ID:EJTcbGEk 【急騰】今買えばいい株25794【】より
インド企業の太陽光発電工場が爆発
被害状況不明
672 :山師さん:2025/09/04(木) 08:54:05 ID:tdJq+HUo 【急騰】今買えばいい株25790【日経キモい】より
指標】対外及び対内証券売買契約等の状況(週次・指定報告機関ベース)
週次・前週土曜日まで7日間分
[対内]-[対外]証券投資
【非居住者による円資産売買・居住者による外貨資産売買 差引き】
ネット -22,899 (←外貨資産買い超) ※単位:億円
出所;財務省データよりDZHフィナンシャルリサーチ算出
対外証券投資【居住者による取得・処分】(単位:億円) 出所;財務省
中長期債
ネット 14,198 (←外貨資産買い超)
株式・投資ファンド持分
ネット 4,818 (←外貨資産買い超)
小計
ネット 19,016 (←外貨資産買い超)
対内証券投資【非居住者による取得・処分】(単位:億円) 出所;財務省
中長期債
ネット 3,974 (←円資産買い超)
株式・投資ファンド持分
ネット -7,857 (←円資産売り超)
小計
ネット -3,883 (←円資産売り超)
※ネットのプラスは取得超・買い越し、マイナス(-)は処分超・売り越しを表す
455 :山師さん:2025/09/04(木) 08:20:12 ID:R41JFSe8 【急騰】今買えばいい株25790【日経キモい】より
テレポート理論再現可能!
1+(-1)=0を証明した光実験
2025.08.20 WED
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/183721
>>そこで研究チームは、光学装置を極限まで安定させ、背景の雑音光を抑え、検出器の効率を最大限に高めるなどあらゆる工夫を凝らしました。
>>さらに長期間にわたって根気強くデータを集めた結果、十分な数の「光子の変換」イベントを捉えることに成功したのです。
>>こうして「1 + (−1) = 0」という角運動量保存の式が、単一光子の変換という極限状況でも保存則に従うことが実験的に確認されました(ただし、実験には誤差も含まれます)。
>>特に、ねじれが0の場合(lp=0)では、168時間にわたる測定で観測されたイベントの約76%が、2つの光子のねじれの合計が元の光子のねじれと一致しました。
>>主著者のレア・コップ博士(Lea Kopf)は「私たちの実験は、単一光子レベルでも軌道角運動量が確実に保存されることを示しています。これはプロセスの対称性に基づく重要な自然法則が、最も基本的なレベルでも成り立つことを確認したものです」と述べています。
>>実験の途中で、研究チームは新しく生まれた二つの光子が「量子もつれ(エンタングルメント)」と呼ばれる不思議なつながりを持つ「兆候」を確認しました。
>>量子もつれとは、二つ以上の粒子が離れていても互いに影響を与え合う特殊な関係のことで、この研究では空間や時間、さらに偏光(光の揺れの向き)など複数の性質が絡み合った複雑な状態が生まれた可能性があります。
>>もうひとつ重要なのは、「自然界に対称性(バランスや規則性)があれば、対応する保存則が必ず成り立つ」という物理の基本原理を、光子一つという極小スケールで実証した点です。
>>つまり、この実験は波の性質を表す数式だけでなく、実測によって保存則が単一光子レベルでも崩れないことを裏付けました。
913 :山師さん@トレード中 :2025/09/03(水) 23:49:49 ID:C6UutZKh0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18595より
氷河期(就職氷河期世代)は甘え、というネット上の書き込みがみられる背景は?
氷河期世代への「甘え」批判がネット上で見られる背景
1. 時代背景と認識ギャップ
就職氷河期世代(主に1993年~2005年卒業の世代)は、バブル崩壊後の長期不況で新卒採用が極端に減少し、正社員就職が非常に困難でした。
その後の世代やバブル期以前の世代は、比較的「普通に就職できた」経験を持つ人が多く、「努力すれば何とかなる」という価値観を持ちやすいです。
こうした世代間の認識ギャップが、「甘え」という批判につながりやすい要因です。
2. 自己責任論の強調
2000年代以降、ネット上では「自己責任論」が強く主張される傾向があります。
「どんな状況でも本人の努力次第で道は開ける」という考え方が、就職氷河期世代にも当てはめられやすいです。
そのため、「苦労しているのは本人のせい」「努力が足りない」という短絡的な批判が生まれやすくなっています。
3. ネット特有の匿名性と攻撃性
ネット掲示板やSNSは匿名で発言できるため、現実社会よりも攻撃的・極端な意見が出やすいです。
他者への共感や背景理解よりも、「自己責任」「甘え」といったラベル貼りが先行しやすい環境があります。
4. 支援策への反発・妬み
氷河期世代向けの支援策や再チャレンジ政策が打ち出されると、「自分たちはそんな支援を受けていない」「なぜ特別扱い?」という反発や妬みが生まれやすいです。
これが「甘え」という批判に転化されることもあります。
まとめ
ネット上で「氷河期世代は甘え」という書き込みが見られる背景には、世代間の認識ギャップ、自己責任論の浸透、ネット特有の攻撃性、支援策への反発など、複数の社会的・心理的要因が複雑に絡み合っています。
965 : :2025/09/03(水) 21:59:40 ID:fGeUAepK 【急騰】今買えばいい株25790【半導体押し目】より
>>947
カバー平均2100円設定なのに100円以上下がった状況でも1000万あるってまじ??
5 :山師さん@トレード中 :2025/09/03(水) 10:50:04 ID:6G7r8sT+0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18594より
Sawako Yasuda/Street Insights
@Street_Insights
トランプ大統領による現地時間午後2時(日本時間午前3時)からの演説を控え、米国防省周辺でピザの注文が激増し、キナ臭い状況…。
前回このピザ・インデックスが発動したのは、イランの核施設攻撃前でしたが、今回は??
なんかあるんかのう(´・ω・`)
379 :山師さん:2025/09/03(水) 08:10:29 ID:tPV8ed6L 【急騰】今買えばいい株25786【半導体買い場】より
https://news.yahoo.co.jp/articles/2684dcdaecf7ea6b8e4a4340f08072c7668a9a46
ストラテジー(Strategy)はビットコイン(BTC)の絶え間ない購入を続けている。先週は新たに4048BTCを取得し、保有ビットコインは63万6505BTCに増加した。
先週の取得に費やされた金額は4億5000万ドル(約653億円、1ドル145円換算)弱であり、1枚あたりの平均費用は11万981ドル(約1609万円)だった。この資金は主に普通株の売却を通じて調達され、残りは同社の複数種類の優先株の売却で賄われた。
このところ普通株の売却はやや物議を醸している。マイケル・セイラー(Michael Saylor)氏とチームは、つい最近まで株式のmNAV(保有するビットコインの価値に対する株式評価額の比率)が2.5倍を下回った場合は株式を発行しないと約束していたためだ。
しかし、最近の株価低迷でmNAVは1.5倍台にまで低下した。優先株への需要が控えめなのは明らかであり、転換社債への需要はない状況となっているため、同社が大規模なビットコイン購入を続けたいと考えるならば、mNAV2.5倍という約束を撤回する以外に選択肢はほとんどなかった。
現物のETFが出来て
ストラテジーとETFの裁定取引されとるやんけ
メタプラも同じやろな
ストラテジmNAV1.5まで下げとるんかよ
スポンサード リンク
スポンサード リンク
1ヶ月政権運営は何もしない状況になるし日本としてはマイナスだよな(´・ω・`)