資金の検索結果
2ch市況1板/株式板の今買えば良い株、Twitterの株アカ晒し、急騰・急落銘柄報告スレ、【下手】儲けられない人より集めたレスからの検索。過去一ヶ月前までのレスを表示します。
株/銘柄レス検索
「資金」のレス検索結果
検索結果1件 OR検索新着順
スポンサード リンク
195 :山師さん:2025/03/12(水) 20:32:56 ID:Nbmner8A 【急騰】今買えばいい株22026 より
104 :山師さん:2025/03/12(水) 20:04:10 ID:WspPnV8f 【急騰】今買えばいい株22026 より
起こってしまった事っていうか社長が起こしたんだから責任も糞もないだろw
さすがにかわいそうだはw
個別は免許制にしろw
老後の資金とかあまりにもかわいそうだろw
76 :山師さん:2025/03/12(水) 19:55:08 ID:XOwMTupg 【急騰】今買えばいい株22026 より
>>65
老後資金をプライム以外に投入してる時点で遅かれ早かれ同じ運命を辿る
53 :山師さん:2025/03/12(水) 19:48:28 ID:470RHpWJ 【急騰】今買えばいい株22026 より
レボ、優待のためにキープしていた資金ってどうなったの??
665 :山師さん:2025/03/12(水) 17:07:32 ID:K8By8wCu 【急騰】今買えばいい株22025 より
いづれ退場かー
8894レボリューション 145円 -50
ザラ場寄らずのストップ安比例配分のみ。昨日引け後に同社は株主優待廃止を
発表。同社は昨年10月、株主優待制度の新設を発表しており、毎年4月末時点と
10月末時点に2000株以上の株式保有し、且つ2回以上連続で株主名簿に記載または
記録された株主を対象にQUOカードPayを6万円分(年間合計12万円分)贈呈すると
いうもの。大規模優待といえ、この発表後同社株は一時大きく上昇していた。その
後、同社は株主優待の財源は既に確保しており、必要資金について専用口座にて
保管をしているため、優待の配布についてはご安心くださいとまで発表していた。
そして昨日、一度も優待を実施せずに廃止を決定している。同社株は昨年12月の
決算発表以降、下落基調を続けており、足元もじり安基調を続けていた。この
動きからも既に優待廃止を示唆していたともいえるが、どんな理由にしろ投資家
を騙すような行為であり、いずれ同社は市場から退場する羽目になるのではとの
見方も多い。そもそも身の丈を超えた優待を決めたことが問題だと。
261 :山師さん:2025/03/12(水) 15:30:06 ID:kruvP4fw 【急騰】今買えばいい株22025 より
V豚の資金力がまだどれだけ余裕があるのか予測するための重要な決算だな
456 :山師さん:2025/03/12(水) 13:27:25 ID:bJpuulaG 【急騰】今買えばいい株22024【AI戦士】 より
>>395
まじか。資金管理凄い
113 :山師さん:2025/03/12(水) 12:47:33 ID:omB/yAsF 【急騰】今買えばいい株22024【AI戦士】 より
雨風は短期で抜けろよ
持ち越すなよ
みんなタワーって知ってて買ってるからな
メタプラみたいな、資金調達力ないと逃げ遅れは死ぬからな
750 :山師さん@トレード中 :2025/03/12(水) 12:37:50 ID:3+P19HQ50 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18151 より
車に資金が(´・ω・`)
スポンサード リンク
718 :山師さん:2025/03/12(水) 11:40:18 ID:qpYrlwnV 【急騰】今買えばいい株22023【革命戦士】 より
今日は宇宙にイナゴ資金か
169 :山師さん:2025/03/12(水) 10:21:33 ID:omB/yAsF 【急騰】今買えばいい株22023【革命戦士】 より
>>155
優待夢見て長期でペイできると釣られたやつは
失望して損切りコースだろ
メタプラやトライヤルやらみたいに
塩漬けしてれば救われる未来があるならいいけど
レボ目先の運転資金すら厳しくなってるだろ
953 :山師さん:2025/03/12(水) 09:53:14 ID:NQ1m7bwL 【急騰】今買えばいい株22022【釣銭で手添える女】 より
リボみに資金集中してるのか?
いつもならもう落ちてるよなここw
158 :山師さん:2025/03/12(水) 08:16:10 ID:omB/yAsF 【急騰】今買えばいい株22022【釣銭で手添える女】 より
去年から、色々なイナゴが食いついた仕立て株で
結局生き残った本物はメタプラだけだったな
資金調達力と透明性はデカイな
511 :山師さん:2025/03/11(火) 23:29:55 ID:zZEcTAad 【急騰】今買えばいい株22021【マ○コデラックス】 より
さすがに株から金持ちたちの資金抜けていくだろうなあ
749 :山師さん:2025/03/11(火) 18:00:41 ID:2cxlvkJw 【急騰】今買えばいい株22020【335】 より
>>679
> 貸し付けてるやん ww
>
>
> 2024年6月24日 (月)
>
> アサイーやアマゾンフルーツなどの販売を手がけるフルッタフルッタは21日、同社が保有する株式の一部を米投資会社のエボリューション・キャピタル・インベストメントに貸し付けて3億8700万円の資金を調達し、原料の調達費用やテスト店舗出店の費用に充てると発表した。
>
> 同社によると、REVOLUTIONの普通株式2050万5273株を4月26日から1年間貸し付け、担保金として3億8700万円を受け取る。貸借料は年率0.1%で担保金金利は年率1.0%。
> s://www.logi-today.com/622658
679 :山師さん:2025/03/11(火) 17:44:37 ID:wFDPayHZ 【急騰】今買えばいい株22020【335】 より
貸し付けてるやん ww
2024年6月24日 (月)
アサイーやアマゾンフルーツなどの販売を手がけるフルッタフルッタは21日、同社が保有する株式の一部を米投資会社のエボリューション・キャピタル・インベストメントに貸し付けて3億8700万円の資金を調達し、原料の調達費用やテスト店舗出店の費用に充てると発表した。
同社によると、REVOLUTIONの普通株式2050万5273株を4月26日から1年間貸し付け、担保金として3億8700万円を受け取る。貸借料は年率0.1%で担保金金利は年率1.0%。
s://www.logi-today.com/622658
145 :山師さん:2025/03/11(火) 16:11:12 ID:GbG9sxQY 【急騰】今買えばいい株22020【335】 より
日本銀行:多くの地域金融機関は円資金を豊富に保有しており、その運用には問題はない。しかし、資金調達環境の変化により、一部の金融機関、特に地方金融機関は安定した資金調達源の確保に課題を抱えている。
16 :山師さん:2025/03/11(火) 15:33:12 ID:6an3aB1d 【急騰】今買えばいい株22020【335】 より
今日の早朝は絶望の中ワンチャンアメリカに愛想つかした奴らの資金が日本に来るかも…!
と密かに希望持ってたけどそうなったようなだな…やれやれだぜ
スポンサード リンク
124 :山師さん@トレード中 :2025/03/11(火) 14:57:43 ID:ggaDiI0V0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18149 より
グロースに資金が(´・ω・`)
107 :山師さん:2025/03/11(火) 13:40:19 ID:bPiNKAiC 【急騰】今買えばいい株22017【334】 より
AIフュージョンあまりにも少なすぎなくないか?
投資対象:暗号資産(銘柄名: ビットコイン)
投資金額:5億円目途(市場価格に応じて判断)
投資日:本日(2025年3月11日)以降
投資方針:中長期での保有を行う
585 :山師さん:2025/03/11(火) 12:39:54 ID:GbG9sxQY 【急騰】今買えばいい株22017【333】 より
野村のアナリストは調査レポートで、トランプ大統領の「アメリカ第一主義」政策を背景に、外国人投資家は米ドル資産のリスクを回避し始める可能性があると述べた。アナリストらは、米国の関税、強制送還、政策の不確実性が同国の経済成長を損ない、景気後退を引き起こす可能性があると指摘した。トランプ大統領の政策により他の主要経済国は成長を支えるために景気刺激策を強化するよう促されているが、経済的な痛みに対するトランプ大統領の許容度は市場の予想よりも高い可能性があると指摘した。アナリストらは、米国経済が景気後退に陥り、巨額の資産損失を経験すれば、ドル資産にリスク回避の余地があると指摘している。彼らは、これが一部の国からの大規模な資金の本国送還や、時間の経過とともに新たな世界準備通貨の出現につながる可能性があると付け加えた。
285 :山師さん:2025/03/11(火) 09:10:32 ID:oNfoXwpJ 【急騰】今買えばいい株22016【311】 より
最強スーパートライアル(*‘ω‘ *)
資金集まるトライアル(*‘ω‘ *)
949 :山師さん:2025/03/11(火) 08:38:59 ID:FbQ8IbKF 【急騰】今買えばいい株22015【さよならだよ】 より
>米国はじめ世界の金融マーケットは、秋深まって枯れ木にしがみついている熟柿といった様相を見せている。
史上空前の資金供給を受けて株式など金融商品は買って買いまくられ、それこそ天空を舞ってきた。
カネ余りをいいことに、これでもかこれでもかと買いまくられてきたわけだ。
とはいえ、ものごとには限度がある。 金あまりバブルといってもいいような展開を続けてきた世界の株式など金融商品だ。
さすがに、もういつ熟柿がボタっボタッと落ちてもおかしくない状態に入ってきた。
そこへ、トランプ政治という嵐が吹き荒れ出した。 辛うじてしがみついている熟柿だ、そういつまでも持ちこたえられまい。
マジでヤバイ・・・
856 :山師さん:2025/03/11(火) 08:20:53 ID:Y4ggJMrl 【急騰】今買えばいい株22015【さよならだよ】 より
>>854
資金が抜けて髪の毛抜けて
歌丸です
854 :山師さん:2025/03/11(火) 08:20:16 ID:ie9PLGnB 【急騰】今買えばいい株22015【さよならだよ】 より
仮想通貨と半導体から資金が抜けますように
スポンサード リンク
スポンサード リンク
レボリューション老後資金
VS
オンコリス学資保険