【3470】マリモ地方創生リート投資法人【マリモ】
1 : 管理人 : 2019/03/02(土) 08:40:13 ID:OwnerKabu685
[特色]株式会社マリモをメイン・スポンサーとする総合型J-REIT。名称通り地方での物件取得を重視しており、地銀7行が物件情報の提供等を行うサポート会社となっている点も特徴的。
[連結事業]-
[3470]マリモ地方創生リート投資法人 2ch&Yahoo板統合 新着口コミ情報
※コメントは常に更新されます
Yahoo掲示板(Y板) - 3470より
841 :割高感のある米国株が…:2025/02/23(日)08:50:00 ID:fur*****
Yahoo掲示板(Y板) - 3470より
840 :おはぎゃーかな:2025/02/22(土)14:38:00 ID:422*****
おはぎゃーかな
Yahoo掲示板(Y板) - 3470より
839 :>配当が下がっ…:2025/02/22(土)12:30:00 ID:sennnokaze
> 配当が下がったから 以前の利率と同じになるくらいもう少し下がるかも > どこで買うか迷うなー いまでしょ、昨日は、3個買いでしたわあ、、、 笑い。
Yahoo掲示板(Y板) - 3470より
838 :配当が下がったから …:2025/02/22(土)10:04:00 ID:ff4*****
配当が下がったから 以前の利率と同じになるくらいもう少し下がるかも どこで買うか迷うなー
Yahoo掲示板(Y板) - 3470より
837 :そろそろ買い場だと思…:2025/02/22(土)09:23:00 ID:sg1*****
そろそろ買い場だと思えるが、金利の先高観がリートに逆風というイメージが強すぎて買われない 長期目線で分配金貰いながら、下げたら買い増していくというスタンスならいいが、買って下がるともうダメだと思うような人は手が出ない
Yahoo掲示板(Y板) - 3470より
836 :安くなってたから買っ…:2025/02/21(金)22:31:00 ID:2f3*****
安くなってたから買ったわ。 J-REITが全体的に安いから、投資口価格が低いものを1口ずつ買い漁った。 キャピタルゲインは気にしてないけど、今後上がってくれたらいつでも売却できるという安心感は欲しいね。
Yahoo掲示板(Y板) - 3470より
835 :下げ止まったかな?:2025/02/21(金)19:28:00 ID:プンプン
下げ止まったかな?
Yahoo掲示板(Y板) - 3470より
834 :安値にコロコロ転がる…:2025/02/21(金)07:56:00 ID:なし
安値にコロコロ転がるマリモ〜
Yahoo掲示板(Y板) - 3470より
833 :地合い?で、:2025/02/20(木)16:54:00 ID:アリと呼ばれている人
地合い?で、他の銘柄も値下がりしたので、他を利確して追加する動きがしにくくなった。 去年は3/29に配当修正してたんだね。
Yahoo掲示板(Y板) - 3470より
832 :デッド・キャット・バ…:2025/02/20(木)15:34:00 ID:sakura
デッド・キャット・バウンスという格言すら当てはまらない。(バウンスしない)
続きは3470銘柄情報ページでご確認ください
掲示板書き込み
- スパム対策の為、URLは"h"を抜いた"ttp"から入力して下さい。
- 宣伝目的と思われる書き込みに記載されたURLにはサイト内銘柄ページ、ブログランキング他、当サイトからのリンクを全て除外させて頂きます。
銘柄別掲示板一覧
- 【9468】 KADOKAWA(1)
- 【2120】 LIFULL(1)
- 【6743】 大同信号(5)
- 【2330】 フォーサイド(1)
- 【6301】 コマツ(2)
- 【3686】 ディー・エル・イー(1)
- 【2767】 円谷フィールズホールディングス(1)
- 【3399】 丸千代山岡家(1)
- 【3133】 海帆(1)
- 【8226】 理経(5)
- 【6966】 三井ハイテック(1)
- 【9504】 中国電力(1)
- 【2764】 ひらまつ(37)
- 【9558】 ジャパニアス(1)
- 【2370】 メディネット(10)
- 【3401】 帝人(3)
- 【2418】 ツカダ・グローバルホールディング(1)
- 【2157】 コシダカホールディングス(1)
- 【3099】 三越伊勢丹ホールディングス(1)
- 【8233】 高島屋(1)
- 【6191】 エアトリ(1)
- 【7554】 幸楽苑(1)
- 【3030】 ハブ(1)
- 【3481】 三菱地所物流リート投資法人(1)
- 【3907】 シリコンスタジオ(20)
- 【3470】 マリモ地方創生リート投資法人(1)
- 【6753】 シャープ(9)
- 【2698】 キャンドゥ(1)
- 【3940】 ノムラシステムコーポレーション(1)
- 【7408】 ジャムコ(1)
割高感のある米国株がトランプリスクで崩れたりすると、株安が世界に波及すると思うとゴールドやREITにシフトして行くかという気もするが、まだそこまでは判断がつかないから難しいところだ。まあ徐々に買って行く感じかな。