【3747】インタートレード【イントレ】
1 : 管理人 : 2012/07/30(月) 20:27:12 ID:OwnerKabu685
インタートレード[3747] - ブティック型やネット型の専門証券会社向け中心に、ディーリングやトレーディング業務用の自社開発パッケージソフトを開発するベンチャー企業。1999年設立。伊藤忠ソリューションズやカブドットコム証券と業務提携。アーツ証券、ブラディア社などを買収して金融業への進出を狙ったが、環境厳しく裏目に。新規事業は撤収し、本業のシステム開発に回帰。財務リストラも進める。主力のトレーディングシステムのネットワークをベースにサービス強化。
会社HP:ttp://www.itrade.co.jp/
[3747]インタートレード 2ch&Yahoo板統合 新着口コミ情報
※コメントは常に更新されます
Yahoo掲示板(Y板) - 3747より
859 :今後
Yahoo掲示板(Y板) - 3747より
858 :株主西本 かな:2025/11/13(木)01:21:00 ID:man*****
株主西本 かな
Yahoo掲示板(Y板) - 3747より
857 :正直「無料で本当に大…:2025/11/12(水)23:24:00 ID:ecc*****
正直「無料で本当に大丈夫?」って思ってたけど、試してみたら当たりが多くて驚きました。 毎朝届く銘柄と売買目安を参考にするだけで、少しずつ利益が出てきています。
Yahoo掲示板(Y板) - 3747より
855 :まあ、:2025/11/12(水)22:51:00 ID:tjd*****
まあ、ほっときゃアルゴが上げて行くでしょ 見ないで放置放置
Yahoo掲示板(Y板) - 3747より
856 :そろそろ
そろそろIRきても良くね?
Yahoo掲示板(Y板) - 3747より
854 :明日も上がりたいよ✨…:2025/11/12(水)22:43:00 ID:jui*****
明日も上がりたいよ✨ ☝️
Yahoo掲示板(Y板) - 3747より
853 :ニシモト、:2025/11/12(水)22:33:00 ID:ガッキー ➕ N5
ニシモト、釘しめよったか 下皿ドツいてVゾーンやな
Yahoo掲示板(Y板) - 3747より
851 :明日は上がるでしょ:2025/11/12(水)22:14:00 ID:d59*****
明日は上がるでしょ
Yahoo掲示板(Y板) - 3747より
852 :なんでPTS下がって…:2025/11/12(水)22:14:00 ID:tjd*****
なんでPTS下がってるんだ? 掘った丸に流れてるのかな? セクターで上がってきてる感じだから別に
Yahoo掲示板(Y板) - 3747より
850 :PTS明日下がると思…:2025/11/12(水)22:11:00 ID:e33*****
PTS明日下がると思って個人が売り捌いてるけど 本当に明日下がるんかな… いつも騙されるから迷う
Yahoo掲示板(Y板) - 3747より
849 :情報ありがとうござい…:2025/11/12(水)20:56:00 ID:初心者
情報ありがとうございます
Yahoo掲示板(Y板) - 3747より
848 :ハッシュポートウォレ…:2025/11/12(水)20:47:00 ID:47f*****
ハッシュポートウォレットの1億JPYCあげちゃうキャンペーンの効果ですね! 私にも本日200JPYC配布されてました。 このキャンペーンのおかげで一気にホルダーが増えたのだと思います。 なお、JPYCの口座は未だに審査中ですが笑
Yahoo掲示板(Y板) - 3747より
847 :SCがようやく始動し…:2025/11/12(水)20:37:00 ID:よう
SCがようやく始動したばかりなのに、四半期決算にサプライズなんて期待されても無いでしょ。来期予想は分析ネタとして面白そう。サプライズがあるなら年末の株主総会、もしくはその前くらいのIRじゃないかなぁ。そちらは少し期待。
Yahoo掲示板(Y板) - 3747より
846 :
電算システムホールディングス 3Qは2ケタ増収・2ケタ以上の増益、情報サービス事業が黒字転換。 インタートレードは決算を下方修正したが 株価が上昇する訳はこれではないかと
Yahoo掲示板(Y板) - 3747より
845 :JPYCの&ldqu…:2025/11/12(水)20:14:00 ID:初心者
JPYCの“日次ホルダー数”が直近で急増。実需流入だけでなく、集計方法変更や一括配布/チェーン移行でも起きるジャンプなので、今日は総発行量やチェーン別内訳も見ながら様子見が妥当ですね。ユースケースの広がり自体はポジティブだと思います
Yahoo掲示板(Y板) - 3747より
844 :決算サプライズなしは…:2025/11/12(水)20:10:00 ID:nam*****
決算サプライズなしはいつものこと。想定内。あればラッキーって心持ち。
Yahoo掲示板(Y板) - 3747より
842 :いやいや何もないでし…:2025/11/12(水)19:29:00 ID:おかっち
いやいや 何もないでしょ からの 何もなし と思いつつ 少し期待
Yahoo掲示板(Y板) - 3747より
843 :下方修正出して株価が…:2025/11/12(水)19:29:00 ID:aso
下方修正出して株価が上がってるんだね
Yahoo掲示板(Y板) - 3747より
841 ::2025/11/12(水)19:23:00 ID:楽園銀河
Yahoo掲示板(Y板) - 3747より
840 :下方修正出した会社に…:2025/11/12(水)18:31:00 ID:man*****
下方修正出した会社に買い無し
Yahoo掲示板(Y板) - 3747より
839 :株取引を続けていると…:2025/11/12(水)18:28:00 ID:091*****
株取引を続けていると、思うように結果が出ない時期もありますよね。 私も退職してからずっと株をやっていますが、波があって苦労しました。 そんな時に知ったオープンチャットがとても役立っています。 毎朝7時に配信される優良株情報と具体的な売買ポイントが 本当に実践的なんです。 おかげでこの2週間で+23%の利益
Yahoo掲示板(Y板) - 3747より
838 :サプライズなしに10…:2025/11/12(水)18:22:00 ID:タイム
サプライズなしに10000点
Yahoo掲示板(Y板) - 3747より
837 :退職後、:2025/11/12(水)18:03:00 ID:8b3*****
退職後、老後の資金に不安を抱えながら株を始めましたが、独学では損ばかりで悩んでいました
Yahoo掲示板(Y板) - 3747より
836 :ここは決算で
ここは決算でIR出さないよ。 来季の計画もいつも内容薄い。
Yahoo掲示板(Y板) - 3747より
835 :自分は今回の決算跨ぎ…:2025/11/12(水)16:57:00 ID:チン
自分は今回の決算跨ぎは一時様子見にします。 気になる点は下方修正にあたる3点で織り込み傾向にはありますがまだ不明な点が多い 良い点はステーブルコインの未来を示唆した魅力 いい点は沢山これからも出てくるので頑張ってください
【急騰】今買えばいい株261013【】より
438 :山師さん:2025/11/11(火)12:51:01 ID:EMX9dS3n
イントレ ↑
続きは3747銘柄情報ページでご確認ください
掲示板書き込み
- スパム対策の為、URLは"h"を抜いた"ttp"から入力して下さい。
- 宣伝目的と思われる書き込みに記載されたURLにはサイト内銘柄ページ、ブログランキング他、当サイトからのリンクを全て除外させて頂きます。
銘柄別掲示板一覧
- 【7215】 ファルテック(2)
- 【6467】 ニチダイ(1)
- 【7670】 オーウエル(1)
- 【9514】 エフオン(1)
- 【1766】 東建コーポレーション(2)
- 【3475】 グッドコムアセット(1)
- 【9468】 KADOKAWA(1)
- 【2120】 LIFULL(1)
- 【6743】 大同信号(5)
- 【2330】 フォーサイド(1)
- 【6301】 コマツ(2)
- 【3686】 ディー・エル・イー(1)
- 【2767】 円谷フィールズホールディングス(1)
- 【3399】 丸千代山岡家(1)
- 【3133】 海帆(1)
- 【8226】 理経(5)
- 【6966】 三井ハイテック(1)
- 【9504】 中国電力(1)
- 【2764】 ひらまつ(37)
- 【9558】 ジャパニアス(1)
- 【2370】 メディネット(10)
- 【3401】 帝人(3)
- 【2418】 ツカダ・グローバルホールディング(1)
- 【2157】 コシダカホールディングス(1)
- 【3099】 三越伊勢丹ホールディングス(1)
- 【8233】 高島屋(1)
- 【6191】 エアトリ(1)
- 【7554】 幸楽苑(1)
- 【3030】 ハブ(1)
- 【3481】 三菱地所物流リート投資法人(1)




週刊SPA!7/24・31合併号のマネー(得)総本部のコーナーで当サイト『恐るべき注目銘柄株速報』のインタビュー記事が掲載されました。

今後 電算もステーブルに確実に進出するのであるから 初動でしょう そもそも ステーブルコインは国債の市中消化の原則に合致しており 日銀が量的緩和でもう国債を買うことがなくなってきた以上は その受け皿として機能するのが目に見えていますね(現にテザーはアメリカ国債の引き受け手ですよ) 政府は 決済システムをブロックチェーンという確実なものに移行させつつ 国債の市中消化という根本も目論見 金融政策の安定もはかろという壮大な試みですよ おそらく そういうことだとおもいます