【3924】ランドコンピュータ【ランドC】
1 : 管理人 : 2015/11/10(火) 03:11:04 ID:OwnerKabu685
[特色]-
[連結事業]-
現在書き込みはありません。
ランドコンピュータを保有している方や思惑のある方は、ぜひ書き込みして行ってください!
ランドコンピュータの銘柄情報はコチラ→3924
[3924]ランドコンピュータ 2ch&Yahoo板統合 新着口コミ情報
※コメントは常に更新されます
Yahoo掲示板(Y板) - 3924より
337 :決算について、:2025/08/16(土)19:17:00 ID:よこやま
Yahoo掲示板(Y板) - 3924より
336 :918.4円ptsで…:2025/08/15(金)20:12:00 ID:emi*****
918.4円ptsで買いました。 欲しい時が買い時ですよね… よろしくお願い致します
Yahoo掲示板(Y板) - 3924より
335 :今回の新優待目当てで…:2025/08/15(金)19:50:00 ID:01d*****
今回の新優待目当てで買った下心まるだし投資家でありますが、ランドコンピュータさんは過去何回か投資系雑誌で名前をお見掛けしてるので、わりと安心感もってますわ。 直近の業績も配当利回りもよく、優待無しでも十分魅力的とお見受けしているので、最初は100株ながら長くお付き合いさせていただければと思います。
Yahoo掲示板(Y板) - 3924より
334 :優待目当てで100株…:2025/08/15(金)17:44:00 ID:01d*****
優待目当てで100株だけ購入。
Yahoo掲示板(Y板) - 3924より
333 :買いました、:2025/08/15(金)15:22:00 ID:ももも
買いました、よろしくお願いします☺️
Yahoo掲示板(Y板) - 3924より
332 :地味な企業は優待を付…:2025/08/15(金)14:12:00 ID:ryu*****
地味な企業は優待を付けると知名度が上がる。 株主が企業に愛着を感じて良い。 それが増幅して知名度が、上がる。 優待がクオカードの場合、株主は配当と違って、その金額まるまる使える。 流れが良いですね。 ぐんぐんいくよ! 主に金融機関が顧客、安定企業だ。 若干、株式市場のなので、上下するが配当から考えても、上を目指します。
Yahoo掲示板(Y板) - 3924より
331 :絶好の買い場です全力…:2025/08/15(金)14:03:00 ID:axm*****
絶好の買い場です 全力買いします。 本当に買わないと損するよ GOOD JIB!!! 本当に買わないと損するよ2000は行くからね
Yahoo掲示板(Y板) - 3924より
330 :数年前知らない内に …:2025/08/15(金)12:05:00 ID:dfb*****
数年前知らない内に 分割して 上がって また下がって低迷してたが また上昇⤴️ 出来高少ない銘柄ですね
Yahoo掲示板(Y板) - 3924より
329 :業績良いのにいつまで…:2025/08/15(金)12:02:00 ID:kit*****
業績良いのにいつまでも株価低迷なので、奥の手を使って来たね、前回廃止して失敗したから今回は長く継続して下さい。
Yahoo掲示板(Y板) - 3924より
328 :株主倍増で輸送コスト…:2025/08/15(金)11:12:00 ID:ゲームなら詳しい
株主倍増で輸送コストも倍増だな。
Yahoo掲示板(Y板) - 3924より
327 :自分は4000株超保…:2025/08/15(金)09:43:00 ID:saekikn
自分は4000株超保有しているけど、もともと優待新設(再開)期待での買い。 1円増配で4000円ぐらいもらえるけど、100株クオカード2千円のほうが株価へのインパクトもあるし、非優待企業(特に高配当企業)にはどんどん優待新設して欲しい。
Yahoo掲示板(Y板) - 3924より
326 :優待制度的にも100…:2025/08/15(金)09:39:00 ID:ゲームなら詳しい
優待制度的にも100株株主が増えて優待負担増になるだけな気がする。それなら1円増配の方が株主還元の観点からフェアだろ。
Yahoo掲示板(Y板) - 3924より
325 :やれやれ売りしてる個…:2025/08/15(金)09:06:00 ID:隠れテックP
やれやれ売りしてる個人株主は多いはず しかし過去10年の実績をみるに地味だけど業種的にも確実に伸びている企業 短期勢はともかく答え合わせはとりあえず今ではない 今回は知名度を少しでも上げるいい機会だったのではと思う 不採算案件だけは勘弁して欲しい
Yahoo掲示板(Y板) - 3924より
324 :優待は持ち株に比例し…:2025/08/15(金)08:43:00 ID:sin*****
優待は持ち株に比例して増やしてほしい。100株、300株、500株、1000株以上の区切りにしてほしかった。今のままだと100株株主が多量に出て、100株超の株主は株価が上がれば売ってくると思います。安定株主策にはならないと感じます。
Yahoo掲示板(Y板) - 3924より
323 :煽るつもりはありませ…:2025/08/15(金)06:10:00 ID:75d*****
煽るつもりはありませんよ ただ、力のない個人は1円2円の配当より素直に優待貰ってたほうが 得をするって言ってるだけです! 外資や大企業でもないのに優待より配当出せ!っていったいあなたはどういった大富豪様なんですか? 不平等だとか公平だとか、日本人は真面目すぎるんです せっかく一方的にマウントを取れるのに俺は正々堂々と勝負するって! だから日本っていつもワールドカップでも世界を取れないんだと思いますよ 現に優待を出してるとこも増えてるし、それは企業も優待のほうが個人も企業もお互いに利点があるとそう確信しているからではないんですか 私の意見のほうが理に適っていると思いますけどみなさんはどうですか
Yahoo掲示板(Y板) - 3924より
322 :この情報だけみると今…:2025/08/14(木)22:22:00 ID:隠れテックP
この情報だけみると 今日はほとんど空売り入ってないんだな
Yahoo掲示板(Y板) - 3924より
321 :煽りますねぇー:2025/08/14(木)21:10:00 ID:126500LN
煽りますねぇー
Yahoo掲示板(Y板) - 3924より
320 :QUOカードでこんな…:2025/08/14(木)19:58:00 ID:ドラムかん
QUOカードでこんな上がるんか❓
Yahoo掲示板(Y板) - 3924より
319 :ならここに投稿すんな…:2025/08/14(木)19:32:00 ID:f20*****
ならここに投稿すんな どっか行けよ
Yahoo掲示板(Y板) - 3924より
318 :1円10円配当増えた…:2025/08/14(木)17:00:00 ID:75d*****
1円10円配当増えたところで こんなとこ何千株も買いますか? ましてや個々の掲示板見てる人間は富豪でなく個人ですよね 配当しかほしくないのであればもう少しマシなとこや大企業買うだろ それに1円配当出すより紙切れ出したほうが会社に取ってもどっちもウインウインだと言う事です さらに、外資とか大口はキャピタルで売り抜けるのが仕事ですからね
Yahoo掲示板(Y板) - 3924より
317 :900円あたりから買…:2025/08/14(木)16:02:00 ID:uub*****
900円あたりから買い下がりで大丈夫そう。
Yahoo掲示板(Y板) - 3924より
316 :余力が出来た時に増や…:2025/08/14(木)15:56:00 ID:夢子
余力が出来た時に増やして買値を下げたので予定よりずいぶん増えてしまいましたが報われて良かったです。 結構長かったので嬉しい。
Yahoo掲示板(Y板) - 3924より
315 :優待コロコロするとこ…:2025/08/14(木)15:51:00 ID:宝探し
優待コロコロするところは信用できないね。エリアクエストとかも新設、速攻廃止、悪口雑言の嵐、また復活やってるし。
Yahoo掲示板(Y板) - 3924より
314 :QUOカードなんて要…:2025/08/14(木)15:18:00 ID:5b7*****
QUOカードなんて要らないから配当増やせよ!! って、ずっと思ってたんですけど、、、 会社にとっては経費に出来るし、貰う方にとっては源泉所得税取られなくてコンビニでも使えて 意外と有りなんだなって最近学びました。
Yahoo掲示板(Y板) - 3924より
313 :自己資本率70%超え…:2025/08/14(木)14:37:00 ID:2ff*****
自己資本率70%超えてるんだからしばらくは何があっても大丈夫だろって思うけど
続きは3924銘柄情報ページでご確認ください
掲示板書き込み
- スパム対策の為、URLは"h"を抜いた"ttp"から入力して下さい。
- 宣伝目的と思われる書き込みに記載されたURLにはサイト内銘柄ページ、ブログランキング他、当サイトからのリンクを全て除外させて頂きます。
銘柄別掲示板一覧
- 【6467】 ニチダイ(2)
- 【9514】 エフオン(1)
- 【1766】 東建コーポレーション(2)
- 【3475】 グッドコムアセット(1)
- 【9468】 KADOKAWA(1)
- 【2120】 LIFULL(1)
- 【6743】 大同信号(5)
- 【2330】 フォーサイド(1)
- 【6301】 コマツ(2)
- 【3686】 ディー・エル・イー(1)
- 【2767】 円谷フィールズホールディングス(1)
- 【3399】 丸千代山岡家(1)
- 【3133】 海帆(1)
- 【8226】 理経(5)
- 【6966】 三井ハイテック(1)
- 【9504】 中国電力(1)
- 【2764】 ひらまつ(37)
- 【9558】 ジャパニアス(1)
- 【2370】 メディネット(10)
- 【3401】 帝人(3)
- 【2418】 ツカダ・グローバルホールディング(1)
- 【2157】 コシダカホールディングス(1)
- 【3099】 三越伊勢丹ホールディングス(1)
- 【8233】 高島屋(1)
- 【6191】 エアトリ(1)
- 【7554】 幸楽苑(1)
- 【3030】 ハブ(1)
- 【3481】 三菱地所物流リート投資法人(1)
- 【3907】 シリコンスタジオ(20)
- 【3470】 マリモ地方創生リート投資法人(1)
決算について、全く良いわけでは無くあくまで足切り突破と言う印象。 株価について、優待効果込みで年内1000期待大。