【5013】ユシロ【5013】
1 : 管理人 : 2012/07/30(月) 20:35:47 ID:OwnerKabu685
ユシロ化学工業[5013] - 1933年設立の研究所を母体とし44年に油脂蝋(ユシロ)精製加工で出発。顧客らと54年発足の切削油技術研究会など通じ技術を蓄積、金属加工油剤専業で国内首位に。ことに日系自動車メーカー向けで強く、自動車海外生産化に伴い急速に国際展開。現法設立や資本参加は73年ブラジル、78年台湾、82年韓国、86年米国、94年以降中国、96年マレーシア、2004年タイ、05年インドなど。10年にインドネシアに現法設立。
会社HP:ttp://www.yushiro.co.jp/
現在書き込みはありません。
ユシロを保有している方や思惑のある方は、ぜひ書き込みして行ってください!
ユシロの銘柄情報はコチラ→5013
[5013]ユシロ 2ch&Yahoo板統合 新着口コミ情報
※コメントは常に更新されます
Yahoo掲示板(Y板) - 5013より
116 :やっぱり
Yahoo掲示板(Y板) - 5013より
115 :長期ではなんの心配も…:2025/10/07(火)08:39:00 ID:602*****
長期ではなんの心配もないな 決算も毎回無難な成長してるし 目減りするJPYはユシロとゴールド8:2に分割するのがトレンド
Yahoo掲示板(Y板) - 5013より
114 :ここはまだまだ上がる…:2025/10/06(月)15:31:00 ID:097*****
ここはまだまだ上がる
Yahoo掲示板(Y板) - 5013より
113 :PER、:2025/10/03(金)21:48:00 ID:son*****
PER、PBR、配当利回り、自己資本比率、ROE 各指標から超割安だと思う。 自己資本比率とROEはトレードオフの関係だから両方ともいいのはなかなかない。 配当利回り4%以上あるけど配当性向そんなに高くないし。 業績がそんなに悪くなりそうなわけでもなさそうだし。 みんなから気づかれてないだけだと思う。 こういった株を見つけて買っていくのが楽しいんだな。 なかなか上がらないのが難点だけど。
Yahoo掲示板(Y板) - 5013より
112 :売れちゃった、:2025/10/03(金)09:14:00 ID:602*****
売れちゃった、新規は微益撤退? ここ板が薄くてアルゴが走りまくってるからNISA以外の枚数持ちたくないんよね、落ちたらまた買おうかな
Yahoo掲示板(Y板) - 5013より
111 :でどうなる?:2025/10/02(木)18:03:00 ID:097*****
でどうなる?
Yahoo掲示板(Y板) - 5013より
110 :昨日安かったから3枚…:2025/10/02(木)08:47:00 ID:602*****
昨日安かったから3枚だけ追加で買った 地合いで下がったら毎回すぐ戻すの最近のトレンドでしょ?
Yahoo掲示板(Y板) - 5013より
109 :今でも充分割安PBR…:2025/10/01(水)22:52:00 ID:amj*****
今でも充分割安PBR1倍割れで配当利回りも充分 次はプライム市場へ変更 もうちょいお金あれば追加したいわ!
Yahoo掲示板(Y板) - 5013より
108 :買うなら1900かな…:2025/10/01(水)13:14:00 ID:あじよし
買うなら1900かな
Yahoo掲示板(Y板) - 5013より
107 :配当落ち日にこれで抑…:2025/09/29(月)16:24:00 ID:602*****
配当落ち日にこれで抑えたのは偉い! そろそろ増配も来ていい頃だよね?
Yahoo掲示板(Y板) - 5013より
106 :602さんいつも投稿…:2025/09/25(木)18:59:00 ID:9c8*****
602さん いつも投稿ありがとうございます
続きは5013銘柄情報ページでご確認ください
掲示板書き込み
- スパム対策の為、URLは"h"を抜いた"ttp"から入力して下さい。
- 宣伝目的と思われる書き込みに記載されたURLにはサイト内銘柄ページ、ブログランキング他、当サイトからのリンクを全て除外させて頂きます。
銘柄別掲示板一覧
- 【9514】 エフオン(1)
- 【1766】 東建コーポレーション(2)
- 【3475】 グッドコムアセット(1)
- 【9468】 KADOKAWA(1)
- 【2120】 LIFULL(1)
- 【6743】 大同信号(5)
- 【2330】 フォーサイド(1)
- 【6301】 コマツ(2)
- 【3686】 ディー・エル・イー(1)
- 【2767】 円谷フィールズホールディングス(1)
- 【3399】 丸千代山岡家(1)
- 【3133】 海帆(1)
- 【8226】 理経(5)
- 【6966】 三井ハイテック(1)
- 【9504】 中国電力(1)
- 【2764】 ひらまつ(37)
- 【9558】 ジャパニアス(1)
- 【2370】 メディネット(10)
- 【3401】 帝人(3)
- 【2418】 ツカダ・グローバルホールディング(1)
- 【2157】 コシダカホールディングス(1)
- 【3099】 三越伊勢丹ホールディングス(1)
- 【8233】 高島屋(1)
- 【6191】 エアトリ(1)
- 【7554】 幸楽苑(1)
- 【3030】 ハブ(1)
- 【3481】 三菱地所物流リート投資法人(1)
- 【3907】 シリコンスタジオ(20)
- 【3470】 マリモ地方創生リート投資法人(1)
- 【6753】 シャープ(9)
やっぱりゴールドと分割するのがポイントだねw 株式と一切の連動性のない資産だからこういった展開だと心強いよね