【8411】みずほフィナンシャルグループ【みずほ】
1 : 管理人 : 2012/07/30(月) 21:01:29 ID:OwnerKabu685
みずほフィナンシャルグループ[8411] - 2000年9月に旧第一勧業銀行、富士銀行、日本興業銀行が純粋持ち株会社を設立。02年4月に傘下3行を合併・再分割し、中堅企業・個人取引のみずほ銀行と大企業取引のみずほコーポレート銀行に再編。03年にみずほフィナンシャルグループ(FG)を設立。公的資金は06年に完済。11年には傘下証券2社、信託銀行を完全子会社化。13年度には傘下2銀行を合併を予定。銀行・証券の連携強化による収益向上に取り組んでいる。
会社HP:ttp://www.mizuho-fg.co.jp/
7 : 恐るべき山師さん : 2018/05/27(日) 14:04:34 ID:NmY0MjUxZDP4
シーソーと申します 私はチヤート分析を45年研究しているものです ヤフーのブログ チヤート分析30年シーソー理論というブログを14年書いていますこのブログに日経平均先物 為替 金相場 WTI 石油相場 ご別銘柄 例えば5301東海カーボン5302日本カーボン 5541大平洋金属 5727東邦チタニーム 9984ソフトバンク 新興市場銘柄3356テリロージなどここから注目銘柄として8411みずほFGなど銀行株を今後長期上昇銘柄の仕込み場としてチヤート分析シーソー理論の波動予測を根拠に投資銘柄として取り上げる予定ですもしも興味のある方はご覧ください
[8411]みずほフィナンシャルグループ 2ch&Yahoo板統合 新着口コミ情報
※コメントは常に更新されます
Yahoo掲示板(Y板) - 8411より
673 :ここ、:2025/05/29(木)07:51:00 ID:hir*****
Yahoo掲示板(Y板) - 8411より
672 :>ドコモ住信SBIを…:2025/05/29(木)07:45:00 ID:Feni
>ドコモ 住信SBIを子会社化へ調整 5/29(木) 7:12 金融界のビッグニュースだが、メガバンクには影響なし ますます、ネット銀行が浸透していくので、遅れては大変なことになる
Yahoo掲示板(Y板) - 8411より
671 :そうか、:2025/05/29(木)07:29:00 ID:drk*****
そうか、みずほはコメ売ってるんだどうりで農家さんの書き込みばっかりだね。
Yahoo掲示板(Y板) - 8411より
670 :そのあいだ高い配当金…:2025/05/29(木)07:19:00 ID:負けないど素人
そのあいだ 高い配当金をずっといただいて過ごしましょう!
Yahoo掲示板(Y板) - 8411より
669 :4,000円台が定着…:2025/05/29(木)07:17:00 ID:3c2*****
4,000円台が定着して、5,000円台になって、 10,000円は何年くらいかかるのかなぁ
Yahoo掲示板(Y板) - 8411より
668 :白2がジグザグで戻り…:2025/05/29(木)06:43:00 ID:老驥伏櫪
白2がジグザグで戻り終了、赤1は綺麗なインパルス、現在赤2まではジグザグの戻り完了したところだが、そこから現在ヨコヨコで、場合によっては複合修正の可能性もないではないが、全体トレンドは下向き。 前日高値を上回れば売り増しだが、このまんま江戸チンの提灯だらうと思うが、江戸チンもバイアグラで蘇る金狼になることもあるから。 昨日の午前中の掲示板は、問題が全て解決したかのような投稿満載だったが、例え40年債が好調だったとしても、懸念の一つが和らいだにすぎず、闇夜に光明を見出したと思ってもそれは儚い蛍の光であることが多く、まだまだ前途は長い。 日銀の保有国債の評価損は一年前の9兆4000億円→28兆6246億円と過去最大だが、満期まで持てばゼロになると、 また誰ぞの云う日銀子会社説では±ゼロだが、相場心理はまた別だろうか
Yahoo掲示板(Y板) - 8411より
667 :銀行王に、:2025/05/29(木)06:27:00 ID:えどえどバイバイちゃん
銀行王に、おれはなる!!!
Yahoo掲示板(Y板) - 8411より
666 :おはようございます …:2025/05/29(木)05:44:00 ID:なんまいだ
おはようございます +70! 今日もがんばるのだ! いけいけみずふぉ~~!いけいけ最強日本!
Yahoo掲示板(Y板) - 8411より
665 :おおおきい かたら…:2025/05/29(木)05:22:00 ID:bbl*****
おおおきい かたらですょ 教祖様みたいに あ〜 ちにやすえー とか 言いますやんか 羨ましい
Yahoo掲示板(Y板) - 8411より
664 :確かに おおきい …:2025/05/29(木)05:19:00 ID:bbl*****
確かに おおきい んがいいぉー ママ ママ ってしたいぉー このようなるオイドン いけない でしようか
Yahoo掲示板(Y板) - 8411より
663 :きょうは調整かな。:2025/05/29(木)04:29:00 ID:syo*****
きょうは 調整かな。 ボラが大きい方がいい。
Yahoo掲示板(Y板) - 8411より
662 :日本は、:2025/05/29(木)01:46:00 ID:まさ
日本は、貿易加工国だから、円安ほど、利ザヤは大きくなる でも、今まで、自国で内製してたのを、外国で外製しだしたので、これまで発展途上だった国々の所得が上がると、一方的な円安も、危険な状態 短期的には、1ドル300円になったら、株価はそりゃ、どかーん、と上がる 長期的には、貧困、衰退国に後戻り
Yahoo掲示板(Y板) - 8411より
661 :高齢化と、:2025/05/29(木)01:37:00 ID:まさ
高齢化と、若者の労働意欲不足、ソフトウェアエンジニア不足は、たしかに、かなりの不安要素ではある
Yahoo掲示板(Y板) - 8411より
660 :それだと、:2025/05/29(木)01:32:00 ID:まさ
それだと、日本経済は崩壊だ ビジネスモデル変えないと
Yahoo掲示板(Y板) - 8411より
659 :
ゴールドより円高になるはず。 日本円の現金を持っていることが、 この夏、早ければ6月中ごろから最強になる。
Yahoo掲示板(Y板) - 8411より
658 :日経平均5000円。…:2025/05/29(木)00:19:00 ID:えどえどバイバイちゃん
日経平均5000円。 到底来そうにない数字に思える。 おそらくは3stepを踏む。 1. 株安、ドル高 今日あたりから夏ごろ。 目標ドル159円。 2. ドル安、円高、株安 目標ドル75円、日経平均16,000円 ドル建てだと株価は下がらない。 3. 円高、株安の本格化 目標ドル60円、日経平均5000円。 おそらくはNYの株価は悲惨を通り越したような地獄。 ここで底打ちする。 2028年夏。
Yahoo掲示板(Y板) - 8411より
657 :ずっと売ってた外国人…:2025/05/28(水)23:40:00 ID:000*****
ずっと売ってた外国人が買い越しに 5月2週3週と買い越し金額が増えて来た 買いの外国人 VS 売りの個人 事業法人(自社株買い)はずっと買い越し 前期の自社株買いは18兆円、今期は20兆円を超えるらしい 毎年増えて行くな 銀行株の頭を抑えてるのは生保の保有株売りか?。
Yahoo掲示板(Y板) - 8411より
656 :しかしまあ 日経平均…:2025/05/28(水)23:07:00 ID:syo*****
しかし まあ 日経平均は重いな。 いまだに38000前後 日本は円安がお好き? あは インバウンドもいいが アジアでコロナが。。。
Yahoo掲示板(Y板) - 8411より
655 :>詐欺拠点か邦人20…:2025/05/28(水)22:58:00 ID:Feni
>詐欺拠点か 邦人20人超拘束の情報 5/28(水) 21:34 20人も捕まったって しかし、今もサギメールがどんどん来てるで 別のアジトからか?
Yahoo掲示板(Y板) - 8411より
654 :かつての「減反への協…:2025/05/28(水)22:57:00 ID:げきおこぷんぷん丸
かつての「減反への協力費」っちゅう、訳の分からん税の使い方より ⇒「生産経費への補填費」っちゅう方が食糧安保面からもしっくりくる。 (´-ω-`) ソウ オモワン?
Yahoo掲示板(Y板) - 8411より
653 :わては、:2025/05/28(水)22:48:00 ID:Feni
わては、農家をイジメてるわけではない ただ現実に、跡継ぎがいないなか、非常に変則的な形になってしまった そんな中、時給10円だから、どうにかしろ、と言われても違和感がある 効率的に集約して米農家する人には十分な利益が取れるように支援するのがよい それでも、生産量が足らないなら、輸入するべき、米だけ特別扱いはおかしい
Yahoo掲示板(Y板) - 8411より
652 :コメ価格上昇で、:2025/05/28(水)22:47:00 ID:げきおこぷんぷん丸
コメ価格上昇で、一人当たりの食費は2万円チョイ騰がる程度(除く外食)。 に過ぎず、絶対値としては大したことでもない話。 ただ、前年対比 2倍という「率」が消費者の肌感覚に響き 政治の流れを大きく変える要素になっている。 (-。-)y-゜゜゜
Yahoo掲示板(Y板) - 8411より
651 :農家の家は、:2025/05/28(水)22:46:00 ID:21c*****
農家の家は、どこも広くてでかいんだよな。 時給10円で建てたとは思えない。
Yahoo掲示板(Y板) - 8411より
650 :>今は幹部になると転…:2025/05/28(水)22:41:00 ID:Feni
>今は幹部になると転勤が多いじゃん下手すりゃあ海外、課長補佐や主任クラスでも転勤はザラ、出世する為には転勤がセットみたいな感じも有るし。 スーツは持って行けるけど土地は動かせ無いからな。 そうだろうな わての知人は、ずーっと親が田んぼやってて、本人は勤め人で遠くに別居してた 両親が亡くなってからは、親戚に田んぼまかせて、実質兼業農家となった 殆ど利益ないと言っていたが、固定資産税とかすべて考えたらプラスでしょうね
Yahoo掲示板(Y板) - 8411より
649 :米の話いらん:2025/05/28(水)22:38:00 ID:hagi-p
米の話いらん
【急騰】今買えばいい株22343【agriculture】 より
66 :山師さん:2025/05/25(日)17:11:33 ID:Xi0JLyqV
三菱商事は安いんじゃね?
UFJはアメリカが大不況になった時にめちゃくちゃダメージがあるよ。
バフェットさんは便利なUFJじゃなくてみずほを主幹事にして円建て社債を発行したよね?
続きは8411銘柄情報ページでご確認ください
掲示板書き込み
- スパム対策の為、URLは"h"を抜いた"ttp"から入力して下さい。
- 宣伝目的と思われる書き込みに記載されたURLにはサイト内銘柄ページ、ブログランキング他、当サイトからのリンクを全て除外させて頂きます。
銘柄別掲示板一覧
- 【9514】 エフオン(3)
- 【3475】 グッドコムアセット(1)
- 【9468】 KADOKAWA(1)
- 【2120】 LIFULL(1)
- 【6743】 大同信号(5)
- 【2330】 フォーサイド(1)
- 【6301】 コマツ(2)
- 【3686】 ディー・エル・イー(1)
- 【2767】 円谷フィールズホールディングス(1)
- 【3399】 丸千代山岡家(1)
- 【3133】 海帆(1)
- 【8226】 理経(5)
- 【6966】 三井ハイテック(1)
- 【9504】 中国電力(1)
- 【2764】 ひらまつ(37)
- 【9558】 ジャパニアス(1)
- 【2370】 メディネット(10)
- 【3401】 帝人(3)
- 【2418】 ツカダ・グローバルホールディング(1)
- 【2157】 コシダカホールディングス(1)
- 【3099】 三越伊勢丹ホールディングス(1)
- 【8233】 高島屋(1)
- 【6191】 エアトリ(1)
- 【7554】 幸楽苑(1)
- 【3030】 ハブ(1)
- 【3481】 三菱地所物流リート投資法人(1)
- 【3907】 シリコンスタジオ(20)
- 【3470】 マリモ地方創生リート投資法人(1)
- 【6753】 シャープ(9)
- 【2698】 キャンドゥ(1)
ここ、古古古米は肥料か家畜の餌ですかな。 50年以上前にお米屋さんにいましたが当時は、一等米を買うには。古米と外国米を買わなくては買えなかった。政府の売り方でとても酷くお米屋さんは、一等米を買って古米と外米は、やみ屋に政府買った金額より安く損切してた。やみ屋は、安く買ったコメは、せんべい屋か家畜の餌。抱き合わせ商法です。政府には、3日以内に支払い、売り上げ代金は貸付で現金はすぐに入らない。お米屋さんは、現金がない場合は、借りなくてはならない。