【8699】HSホールディングス【HS】
1 : 管理人 : 2012/07/30(月) 21:03:45 ID:OwnerKabu685
澤田ホールディングス[8699] - 旅行会社大手、エイチ・アイ・エス(HIS)の澤田秀雄会長が大株主の証券会社。旧エイチ・エス証券。1958年合同証券を継承し協立証券として設立。99年にHISが出資した後、2001年に澤田氏出資に切り替えてエイチ・エス証券に社名変更。07年4月に持株会社に移行し現社名に。子会社にエイチ・エス証券、モンゴルのハーン銀行、持分法適用会社に外国為替証拠金取引の外為どっとコム、九州産業交通ホールディングスなど。
会社HP:ttp://www.sawada-holdings.co.jp/
[8699]HSホールディングス 2ch&Yahoo板統合 新着口コミ情報
※コメントは常に更新されます
Yahoo掲示板(Y板) - 8699より
710 :株主総会に行って誰か…:2025/02/16(日)22:36:00 ID:saekikn
Yahoo掲示板(Y板) - 8699より
708 :保有株こんだけあるの…:2025/02/14(金)23:41:00 ID:cc3*****
保有株こんだけあるのに為替にも株価にも一切反応しない謎の株
Yahoo掲示板(Y板) - 8699より
706 :今日はハーン銀行の株…:2025/02/14(金)22:02:00 ID:マルモ星人
今日はハーン銀行の株が高騰したようです。
Yahoo掲示板(Y板) - 8699より
705 :2009年12月から…:2025/02/14(金)00:05:00 ID:mju
2009年12月から2010年3月にかけて在特会のメンバーが 当時京都市南区にあった京都朝鮮第一初級学校近くで3度にわたり 拡声器を用い大音量で「朝鮮学校を日本からたたき出せ」 「スパイの子ども」などと連呼するとともに、 その様子を撮影した映像をネットの動画サイトで公開していた。 人種差別的なヘイト・スピーチなどの攻撃で授業を妨害された京都朝鮮学園が 「在日特権を許さない市民の会」(在特会)に損害賠償などを求めた訴訟で、 最高裁第3小法廷は12月10日までに在特会側の上告を棄却する決定をした。 1,220万円の賠償と校舎の半径200メートル以内の街宣活動禁止を命じた 7月8日の大阪高裁判決が確定しました。
Yahoo掲示板(Y板) - 8699より
704 :いずれ1000円でT…:2025/02/12(水)20:06:00 ID:kog*****
いずれ1000円でTOBかな つまんね
Yahoo掲示板(Y板) - 8699より
703 :ドンドン売りなさいド…:2025/02/12(水)10:51:00 ID:wt4Dftyb
ドンドン売りなさい ドンドン買います
Yahoo掲示板(Y板) - 8699より
702 :調べたが何もない超黒…:2025/02/12(水)10:45:00 ID:wt4Dftyb
調べたが何もない 超黒字会社 日経上がれば 最後上がる
Yahoo掲示板(Y板) - 8699より
701 :早く解散してください…:2025/02/07(金)19:18:00 ID:kog*****
早く解散してください
Yahoo掲示板(Y板) - 8699より
700 :せっかくハーンが好調…:2025/02/02(日)13:52:00 ID:yoy*****
せっかくハーンが好調で多額の配当があっても、大株主が関係する会社を買って資金が流出する。 (staygoldが今後貢献できるのかはまだ不明…) 一方でHS株主に対して持株に応じて平等に行われる配当は極めて低く抑えられている。 これが株価が上がらない一因だと思います。 以前、「利益を配当に回さないならしっかり保持してほしい」と書いたのはこのためです。
続きは8699銘柄情報ページでご確認ください
掲示板書き込み
- スパム対策の為、URLは"h"を抜いた"ttp"から入力して下さい。
- 宣伝目的と思われる書き込みに記載されたURLにはサイト内銘柄ページ、ブログランキング他、当サイトからのリンクを全て除外させて頂きます。
銘柄別掲示板一覧
- 【9468】 KADOKAWA(1)
- 【2120】 LIFULL(1)
- 【6743】 大同信号(5)
- 【2330】 フォーサイド(1)
- 【6301】 コマツ(2)
- 【3686】 ディー・エル・イー(1)
- 【2767】 円谷フィールズホールディングス(1)
- 【3399】 丸千代山岡家(1)
- 【3133】 海帆(1)
- 【8226】 理経(5)
- 【6966】 三井ハイテック(1)
- 【9504】 中国電力(1)
- 【2764】 ひらまつ(37)
- 【9558】 ジャパニアス(1)
- 【2370】 メディネット(10)
- 【3401】 帝人(3)
- 【2418】 ツカダ・グローバルホールディング(1)
- 【2157】 コシダカホールディングス(1)
- 【3099】 三越伊勢丹ホールディングス(1)
- 【8233】 高島屋(1)
- 【6191】 エアトリ(1)
- 【7554】 幸楽苑(1)
- 【3030】 ハブ(1)
- 【3481】 三菱地所物流リート投資法人(1)
- 【3907】 シリコンスタジオ(20)
- 【3470】 マリモ地方創生リート投資法人(1)
- 【6753】 シャープ(9)
- 【2698】 キャンドゥ(1)
- 【3940】 ノムラシステムコーポレーション(1)
- 【7408】 ジャムコ(1)
株主総会に行って誰かが糾弾しない限り(しても無駄かもだけど)、ファンドと会社役員連中が好きなように甘い汁を吸っているだけの印象でどうにもならないかもですねーーー(^^;) てか、去年11/20に澤田から4.9%買ったのが誰なのかまだ判明していないのでそれ次第では会社もこれまでのような株主無視は続けられないと思いますが、果たして会社側の人間が買ったのか違うのか・・・ですね