スポンサード リンク
- 全て表示
- 関連ブログ情報
- 【2ch】市況1/株式板(5ch)
- 【Yahoo】ファイナンス掲示板
- twitter呟き
- [5589]オートサーバー 株式掲示板
関連ブログ情報 新着リスト
-
- 2025/02/05 PR 【5589】オートサーバーをまだ握ってる人は手離すべき?!最新技術と方法な知識で次世代型の投資戦略をご提案!
- プレナスでは最新AIを用いることで膨大なデータ量を人間では不可能な速度で分析・判断が可能です。人力をメインとする投資顧問では…
- https://plenus-investment.com/
-
- 2024/11/24 【5589】オートサーバー
- レポートリンク シェアードリサーチ 証券リサーチセンター フィスコ (※) ※サイト内にて検索が必要(「Ctrl + F」キーで検索など)
- https://n-folder.com/5589
【2ch】市況1板、株式板の反応(新着順)
スポンサード リンク
【急騰】今買えばいい株20859【地蔵155】より
409 :山師さん 警備員[Lv.20][苗][芽]:2024/04/25(木)09:41:19 ID:bb52uCMe.net
板別にレスを表示する
Yahoo掲示板(Y板)の反応(新着順)
スポンサード リンク
2025/02/04(火) 15:02:00投稿者:tak*****
この株の問題は、業績と株価が反比例することですね。
会社予想も保守的なので、確実に来期は減益だと思うけど、株価が逆行したらうける。
2025/02/04(火) 15:00:00投稿者:tak*****
> 業界最大の窓口のために仕方なく利用しています
これが全て
2025/02/04(火) 13:09:00投稿者:みかん
車屋さん、これって、クレームだらけってこと???
オートサーバーの社長たちは責任取らないの???
改善しないの????
高利益率で応援しているので、
頑張ってほしいですね。
せめて、公募価格まで戻して!
戻らないなら、社長は責任取らないと!!
業界最大の窓口のために仕方なく利用していますが、毎回最低レベルのクレーム対応で残念です。
業販であるASワンプラを購入で利用するのは辞めた方がいいと思います。
これから利用される方に参考になればと思い事例を紹介します。
・出品表にない傷、へこみの対応
ASワンプラ利用事例。『出品表に記載のない著しく商品価値を下げるヘコミ』がバックドアにU3レベルが3箇所あることが現車到着後発覚。写真と共にクレーム申請したが1箇所¥5,000で3箇所¥15,000値引きという対応になった。
バックドア交換レベルの状態と訴えたが規約で1箇所¥5,000です。との回答。
オートサーバーを利用している以上、規約と言われてしまえばそれまでだが、明らかに¥5,000では直せない傷も1箇所という規約でまとめられてしまうのであれば、都合の悪い傷は記載せず出品する方が得する形になる。
このような『売り手市場』の状態を作っている原因はオートサーバーにあり、『悪質な業者を野放しにして助長させる手助け』をしているとしか思えない。
正直この程度の対応と管理しかできないのであれば、落札手数料¥20,000は割に合わないし、一体なんの費用なのか理解できない。
売るのに利用するのはオススメです。
自社の都合の悪い状態は記載しなければ『1箇所¥5,000』という規約で話をまとめてくれるので。
2025/02/04(火) 13:07:00投稿者:みかん
えええー。
オートサーバーって、
公募価格3000円近かったの???
高すぎない???
ありえない株価。
公募組は、ぼったくられましたね。
責任は取らないの???この会社の経営陣は???
2025/02/04(火) 07:22:00投稿者:tak*****
あと、許容できるリスクと利幅を考えてオークションの方がいいならオークションにしたらいいし、ワンプラがいいならワンプラを選べばいいだけの話。オークションにしたい場合もASネットは会場数日本一で、USSも全部使える。ワンプラにしたい場合も車両数は日本一。
メルカリで仕入れたらリスクがあるので卸から仕入れたほうがいいとか言ってるようなもの。外部の検査が入っているところがいいなら、そこから検査料が上乗せされた車両を買えばいい。でもそれだと利幅が取れないから、リスクを取ってワンプラで買っているんでしょ?
ただオートサーバーはクレーム対応で業者の取り分を一方的に引いて値引きしてくれるし、クレームの多い業者には指導したり、優良なところには星をつけているのでまだマシなのではとは思います。
技術的には4K画像必須にするとか、できることは色々ありそうなので、利用者に素人が多いことを踏まえて、安心して取引できるような改善をしていって欲しいけど、それをやったらオークションで高く買う必要がなくなるのでもっと伸びてしまう・・・。つまり伸びしろということです。
2025/02/04(火) 06:48:00投稿者:tak*****
必死に中傷してるけど、ワンプラが実際伸びてるんだから、しょうがないでしょ。
2025/02/04(火) 01:37:00投稿者:みかん
ここの出品車両の評価って、
自己評価なの???
それ、公平性に欠けますね。
2025/02/04(火) 01:35:00投稿者:みかん
ワンプラは、
やめた方が良いみたいですよ。
書き込みを見つけました。
残念でしたね。
社内体制をしっかり直さないと
株価は上がりそうにないですね。
2025/02/04(火) 01:34:00投稿者:みかん
そろそろ仕込もうかと、
期待してるのに、
オートサーバーは評判が良くないですね。
クレームのお客様が多いの??
知らなかったです。
⇨
絶対買うな。ここは買う人が損をする仕組みになっています。
信用ゼロの会社。
傷なしで仕入れた車には素人が見ても人目でわかる大きなキズや凹みが多数。
査定表は素人が書いてもこうはならない。
査定表を担保に取引をしているが、オートサーバー側のクレーム対応もひどい。
査定表を信じて取引をするものだが、車に詳しくない人が査定表を書いても仕方ないという。
だから、記載漏れは必ずあるのだという。
何のための査定表なのだろうか。
陸送のゼロが運んでくるが、引取の際に書かれた簡易的なキズチェック表には、多数の傷、凹み。
陸送前のチェックでここまでわかるのだから、出品のタイミングなら、絶対に書くだろう。
しかし、こんな理屈もクレーム対応には、通用しない。
証拠や第三者(陸送ゼロ)の証拠があっても、規約に書かれているから、問題ないという回答。
ただ、ミスがあったのは認めるので、2万円のペナルティお見舞金です、これ以上は出来ませんとのこと。
あまりにひどいので、少額訴訟手続きを行った。
こういうやり取りを苦に思わない人や、こういう車が来てもいい人は買えばいいだろうけど、そんな人や会社はあるのだろうか。。
今後、一切の付き合いをしたくない会社。
2025/02/03(月) 17:56:00投稿者:tak*****
前年同月比105.1%
前年が良かったので、100%割れてもおかしくないと思ってたけど、良い数字でびっくりした。
去年はオークションが認証不正で低調で、ワンプラがその分絶好調だったはずなので、反動がくると思ってたんだけど、オークションが良くて、ワンプラがそこそこみたいな感じなのかな?
twitter検索
エラーが発生しました。
5589 (株)オートサーバー ツイッター株予想よりご覧ください
オートサーバーってなんでこんな人気ないの?www