企業の検索結果
2ch市況1板/株式板の今買えば良い株、Twitterの株アカ晒し、急騰・急落銘柄報告スレ、【下手】儲けられない人より集めたレスからの検索。過去一ヶ月前までのレスを表示します。
株/銘柄レス検索
「企業」のレス検索結果
検索結果1件 OR検索新着順
スポンサード リンク
774 :山師さん@トレード中 :2025/04/13(日) 18:47:11 ID:GZGzq1xz0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18247 より
849 :山師さん:2025/04/13(日) 16:16:22 ID:pNK9eC2d 【急騰】今買えばいい株22174【トランプ万歳】 より
まともな企業のまともな事業計画なら年利0.80-1.80%あたりで銀行から資金調達できるからなあ
その数倍の利回りを個人に提供できると言いながら
機関から融資を受けられずに個人から金を集めないと成り立たない事業
これはまともじゃないわね、違法ではないんやろうけど
806 :山師さん:2025/04/13(日) 15:32:40 ID:mKckyrmI 【急騰】今買えばいい株22174【トランプ万歳】 より
赤字垂れ流し企業は無配発表するかもしれないから気をつけてね。
テクニカル分析で買うと痛い目を見るよ。
803 :山師さん:2025/04/13(日) 15:31:09 ID:6VZpsLfq 【急騰】今買えばいい株22174【トランプ万歳】 より
決算期にこんなことしてて
企業の決算予想してる人可哀想www
789 :山師さん:2025/04/13(日) 15:24:18 ID:mKckyrmI 【急騰】今買えばいい株22174【トランプ万歳】 より
ソシオ、キオクシアはきついんじゃね?
半導体関税で日本国内メインで売るしかない気がする。
中国の半導体が日本に流れてくるから、体力がない半導体企業は増資、転換社債リスクがあるから気をつけてね。
771 :山師さん:2025/04/13(日) 15:13:39 ID:81yIUjZ1 【急騰】今買えばいい株22174【トランプ万歳】 より
配当とか優待はいつからやってるかとかも気になるよな
配当や優待狙いで買うのに、最近実施し始めた企業とかはあんま信用ならないから買う気しないし
768 :山師さん:2025/04/13(日) 15:10:39 ID:mKckyrmI 【急騰】今買えばいい株22174【トランプ万歳】 より
とりあえずね。
累進配当!累進配当!
とやたらいってた会社がホームページの配当方針から累進配当の文字を消してたら、注意したほうがいいよ。
ブームに乗っただけの企業だから、注意したほうがいいよ。
…。善因善果を期待して書いとく。
747 :山師さん:2025/04/13(日) 14:56:27 ID:yPNk43Ek 【急騰】今買えばいい株22174【トランプ万歳】 より
>>739
キオクシアは製品そのものだから敢えて部品から除外された分野だし、アメリカ企業に競合がいるから半導体銘柄でもリスク大きくね?
セクターでもそういう違いで選別しないとひと月ごとかの成績結構変わるしな
449 :山師さん@トレード中 :2025/04/13(日) 14:03:42 ID:F1UqTcHl0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18247 より
やっぱり財務省と企業経営陣かよ増税悪の枢軸
スポンサード リンク
592 :山師さん:2025/04/13(日) 13:18:59 ID:+Okw+wIM 【急騰】今買えばいい株22174【トランプ万歳】 より
未だに上場来最高値を突破してないorリーマンショックから株価回復できていない大手企業の銘柄
東電
日産
日鉄
JFE
INPEX
JRとか航空とか旅行系
他には?
265 :山師さん:2025/04/13(日) 10:00:32 ID:WRtfh29t 【急騰】今買えばいい株22174【トランプ万歳】 より
関税支払うのはアメリカなのに半導体の関税が日本企業の売上に影響するのか?
母体のiPhone、PC需要落ち込むならわかる
916 :山師さん@トレード中 :2025/04/13(日) 09:36:31 ID:HM4ZceDt0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18246 より
今回の中国関税回避で得する日本企業はソニーって事でええんか?
880 :山師さん@トレード中 :2025/04/13(日) 09:16:37 ID:/RvcthuF0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18246 より
自動車みたいに半導体も個別でこれから関税率発表って話も出てきてるらしいし何が本当かわからんな
朝令暮改すぎて企業の今後の設備投資にブレーキかかるのは本当だろうけど(´・ω・`)
171 :山師さん:2025/04/13(日) 09:08:45 ID:mKckyrmI 【急騰】今買えばいい株22174【トランプ万歳】 より
普通に関税爆弾は終わってない。
半導体、自動車の関税は調整があるはず。
日本が強いアナログ半導体に関税があるかも。
国内のパワー半導体企業の保護の為に関税をかけてくるかもしれない。
151 :山師さん:2025/04/13(日) 08:54:45 ID:xcjF1xEN 【急騰】今買えばいい株22174【トランプ万歳】 より
>>143
企業にとって大事な事なのに毎日コロコロ変わっていい加減すぎる
142 ::2025/04/13(日) 08:45:00 ID:Y285PTMO 【急騰】今買えばいい株22174【トランプ万歳】 より
見切り損切り倒産した企業奴~
91 :山師さん:2025/04/13(日) 07:57:06 ID:xcjF1xEN 【急騰】今買えばいい株22174【トランプ万歳】 より
どの関税がどうなって数字が何%かとか誰も分かってないから企業は戸惑ってそうw
559 :山師さん:2025/04/12(土) 23:48:19 ID:ShjzVARa 【急騰】今買えばいい株22173【安息の休日】 より
もう日本の上場企業全てアメリカ様が買ってくれよ
スポンサード リンク
340 :山師さん:2025/04/12(土) 22:20:50 ID:iobT34dq 【急騰】今買えばいい株22173【安息の休日】 より
ググれば秘密計算の企業なんて腐る程ある
イントレの提携先も秘密計算でセキュリティやる企業
ZenmuTechはオンリーワンじゃない
騙されるなよ
334 :山師さん:2025/04/12(土) 22:19:54 ID:iobT34dq 【急騰】今買えばいい株22173【安息の休日】 より
ZenmuTechのオンリーワン煽りはハメコミだぞ
秘密計算の企業なんてちょっとググるだけでこんなにあるからな
騙されるなよ
秘匿マルチパーティ計算(SMPC)市場| 市場規模 市場調査 予測 2029年まで
https://www.gii.co.jp/report/mama1497428-secure-multiparty-computation-smpc-market-by.html
主要参入企業
MICROSOFT
IBM
GOOGLE
FIREBLOCKS
BLOCKDAEMON
QREDO
PENTA SECURITY
ZENGO
INPHER
CYBAVO
LIMINAL CUSTODY
SPATIUM
SILENCE LABORATORIES
KRAYON DIGITAL
ATATO
WEB3AUTH
PARTISIA BLOCKCHAIN
OROCHI NETWORK
BINANCE
PYTE
ROSEMAN LABS
MPCVAULT
DUOKEY
LINKSIGHT
HYPERBC
秘密計算に取り組む企業まとめ(MPC編)
https://acompany.tech/privacytechlab/companies-work-on-multi-party-computation
海外企業: inpher、Partisia、 Sepior、 TNO、 Unbound Tech
国内企業: Acompany、NEC、 NTT
【 AI解析×秘密計算のEAGLYS】Microsoft for Startupsに採択 | EAGLYS 株式会社のプレスリリース
74 :山師さん:2025/04/12(土) 18:16:32 ID:H/Dfd7zI 【急騰】今買えばいい株22173【安息の休日】 より
会社は残っても倒産する場合があることをお忘れなく
日本の大企業でもあったろ
939 :山師さん:2025/04/12(土) 15:24:08 ID:nuEOm3Q/ 【急騰】今買えばいい株22172【週末ディスカ】 より
日本企業はこういう時のためにお金溜め込んできたんやろ
還元基調は高まっとるし割安感増してくぞ
878 :山師さん:2025/04/12(土) 13:53:49 ID:GG+XNaQY 【急騰】今買えばいい株22172【週末ディスカ】 より
日本なんて、物価上がって、金利上げて企業業績悪ければ終わるだろ?
651 :山師さん@トレード中 :2025/04/12(土) 08:18:59 ID:I6Kqh1xV0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18245 より
暗号が解けた(´・ω・`)
1. 理解できないもの、リスクの高いものには手を出さない
* バフェット氏が生の日本食に対して「理解できない」「怖い」と感じたように、事業内容や将来性が十分に理解できない企業や、リスクが高いと感じる銘柄には投資しないというメッセージです。
* 表面的な情報や流行に惑わされず、自分の知識や分析に基づいて判断することの重要性を示唆しています。
* 「何でも生で食べようとする」という部分からは、安易にリスクを取りに行く投資姿勢への警鐘と解釈できます。
2. 過去の失敗体験から学ぶことの重要性
* 「人生最悪のディナーだった」という強烈な表現は、過去の投資における大きな失敗体験を想起させます。
* 一度痛い目に遭った投資対象や手法からは距離を置き、同じ過ちを繰り返さないようにすることの重要性を教えてくれます。
* 投資家は、成功体験だけでなく、失敗体験からも学び、自身の投資戦略を改善していくべきだというメッセージです。
3. 自分の価値観や好みに合わないものに無理に関わらない
* バフェット氏が日本食を「トラウマ」と感じ、二度と食べたくないように、自分の投資哲学やリスク許容度、価値観に合わない投資対象に無理に手を出す必要はないというメッセージです。
* 他人が良いと言っても、自分が納得できないものには投資すべきではありません。
* 長期的な視点で見れば、自分が理解し、安心して保有できる企業に投資することが重要です。
4. 文化や慣習の違いを理解することの重要性(やや間接的)
* 日本人が生食を好む文化をバフェット氏が理解できなかったように、異なる市場や企業の文化、ビジネス慣習を理解することは、海外投資などを行う上で非常に重要です。
* 表面的な情報だけでなく、その背景にある文化や歴史を理解することで、より深い分析が可能になります。
まとめると、この発言は、株投資において以下の点を戒めるメッセージと解釈できます。
* 安易に理解できないもの、リスクの高いものに飛びつかない。
* 過去の失敗から学び、同じ過ちを繰り返さない。
* 自分の投資哲学や価値観に合わないものに無理に関わらない。
* 投資対象の背景にある文化や慣習を理解することの重要性(間接的)。
バフェット氏の個人的な食の好みを投資に例えることで、より強く、そしてユーモラスに投資の本質を伝えていると言えるでしょう。
184 :山師さん:2025/04/12(土) 02:04:55 ID:eHPveh7e 【急騰】今買えばいい株22172【週末ディスカ】 より
ギャンブラーは歓喜だろうけど海外投資家や主要企業側への印象はマイナスだろうね
発言ひとつで企業の資産を兆単位で消し飛ばすんだから
これからという目線で見れば外資が投資するメリットが全く無い
スポンサード リンク
スポンサード リンク
>>767
企業や働きたい人の税金よ(´・ω・`)