所得の検索結果
2ch市況1板/株式板の今買えば良い株、Twitterの株アカ晒し、急騰・急落銘柄報告スレ、【下手】儲けられない人より集めたレスからの検索。過去一ヶ月前までのレスを表示します。
株/銘柄レス検索
「所得」のレス検索結果
検索結果1件 OR検索新着順
スポンサード リンク
846 :山師さん:2025/10/17(金) 15:49:17 ID:D2pmBSTd 【急騰】今買えばいい株25998【半導体ナンピン】より
270 :山師さん@トレード中 :2025/10/17(金) 12:59:53 ID:VYEfLqJm0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18704より
安定 配当 不労所得
甘い蜜には罠がある〜嫌っ!
掴みたくて掴む お昼前に投げる
眺めてたらリバる また掴んだらすかさず下げる〜
我慢できずに売る 差金したなら持ち越しゃ良いんじゃない
明日のGU願ってひたすらお祈り頑張るのさ♪(´・ω・`)
795 :山師さん@トレード中 :2025/10/17(金) 10:46:07 ID:S7NbkxWb0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18703より
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-07-30/T05SX4GQ1YSY00
「米高所得者層のクレジットカード・債務延滞が増加-経済の脆弱さ示唆
2025年7月30日 」
>>783
低所得者とか学生ローンの回収再開のは前から言われてたけど、夏時点でこれ。
いま軍人の給与支払い停止されてたり、他の政府機関も無給状態だからどーなるか(´・ω・`)
353 :山師さん:2025/10/17(金) 04:21:48 ID:f6xArPyb 【急騰】今買えばいい株25995【修正】より
>>350
そういうのも変えていかないとね
と個人的には思うわ
今でも少し昔に比べて建築職人の待遇、所得がかなり向上してるけど
同じ事が農業にも起こりそう
451 :山師さん@トレード中 :2025/10/16(木) 13:31:21 ID:eUELZUeb0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18701より
教育無償化のせいで総額高くかかるパターン。しかも低所得者はなおさら質の高い教育から遠ざけられる(´・ω・`)
368 :山師さん@トレード中 :2025/10/16(木) 13:14:49 ID:VBKSq2OlM 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18701より
金融所得を算入した上での給付付き税額控除だろうから専業投資家は貰えなさそうね(´・ω・`)
257 :山師さん@トレード中 :2025/10/16(木) 08:54:56 ID:eUELZUeb0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18700より
BTC↓所得価格割ってる企業でてるだろ
228 :山師さん@トレード中:2025/10/15(水) 17:41:50 ID:dcVZ3KLR0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18699より
所得倍増って言ってたのに(´・ω・`)
396 :山師さん:2025/10/15(水) 12:21:28 ID:kkeCjcow 【急騰】今買えばいい株25986【半導体押し目】より
公明斎藤代表1億3000万の所得隠しが拡散したから離脱は良かったね~
スポンサード リンク
690 :山師さん:2025/10/15(水) 10:36:25 ID:Kyi+pMmU 【急騰】今買えばいい株25985【半導体買い場】より
>>667
所得税住民税社会保険料であわせて100万前後が平均だろうからこれ以上であれば専業、これ以下であれば無職なw
63 :山師さん:2025/10/15(水) 09:26:20 ID:kkeCjcow 【急騰】今買えばいい株25985【半導体買い場】より
自称クリーン公明党斎藤代表「1億以上の所得隠し含む3年連続の不記載してます」
133 :山師さん@トレード中 :2025/10/15(水) 05:24:24 ID:jG6izRv30 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18697より
グリ下の「高額おじ」37歳 少女7人に性的暴行などの罪 大阪地裁で懲役6年の実刑判決
https://news.yahoo.co.jp/articles/7c9a632aabc38aed11b4181cc638eb709331df87
飯田被告は高額な現金を支払うことから「グリ下」に出入りする少女らからは「高額おじ」と呼ばれており、裁判で「不動産の賃貸収入や株の配当などで所得を得ている」と語りました。
株の配当…あっ…(´・ω・`)
65 :山師さん:2025/10/14(火) 23:17:55 ID:c0fsbCyC 【急騰】今買えばいい株25984【束の間のバカ】より
玉木は総理なんかやりたくないんよ
高市に所得控除178万に引き上げてもらって自分の手柄にして気持ち良くなりたいだけ
519 :山師さん:2025/10/14(火) 20:16:49 ID:oDmwn5Xb 【急騰】今買えばいい株25983【ミ○スカ足組み女】より
>>503
課税所得が上限一杯なのと、今月点数で100万は超えそうだからプラスで乗ってくるんよね
931 :山師さん:2025/10/14(火) 14:35:56 ID:1QriBJ/n 【急騰】今買えばいい株25981【半導体ナンピン】より
高市も玉木も一致できる部分で合意して連立ではない閣外協力
高市首班後に所得の壁引き上げとガソリン暫定税率廃止協力して年内解散
高市 玉木共に実績作って選挙へ
その実績に横から乗りたい党もいるだろう
676 :山師さん:2025/10/13(月) 12:58:22 ID:9IZl6HXY 【急騰】今買えばいい株25974【万博閉幕】より
タ○キン「ETF10日で処分してください」
タ○キン「金融所得税を60%上限を検討」
856 :山師さん@トレード中 :2025/10/13(月) 12:41:02 ID:zY1MBgoE0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18692より
維新は副首都構想が絶対なんでしょ?
国民は所得税の壁が絶対なんでしょ?
立民に実現する気あると思えないけどなぁ(´・ω・`)
962 :山師さん:2025/10/13(月) 07:59:30 ID:Ms0Fcwme 【急騰】今買えばいい株25973【半導体超買い場】より
日本維新の会の金融所得課税引き上げに関する立場
日本維新の会(以下、維新)は、金融所得課税の強化を税制全体の公平化と格差是正の観点から積極的に推進する立場を取っています。現在の金融所得課税は分離課税(税率20.315%)で運用されており、これを所得税の総合課税に組み込むことで、高所得者層の負担を増やし、累進税率(最高55%)を適用する方針です。ただし、単なる税率引き上げではなく、中長期的には「フラットタックス」(一律税率)への移行を視野に入れた税制改革の一環として位置づけています。以下で詳細を説明します。
1. 基本的な立場と政策の概要
総合課税化の推進: 維新の公約では、金融所得を総所得に含めて課税する「総合課税化」を明記。高額所得者ほど金融所得の割合が高いため、現在の分離課税では「逆進性」(高所得者の実効税率が低い問題)が発生しているとして、これを是正する狙いです。これにより、税率は最大55%まで上昇する可能性があります。
フラットタックスとの連動: 総合課税化は移行措置で、最終的には所得税・金融所得を一律税率のフラットタックスに統合。消費税や法人税の減税(例: 消費税8%への引き下げ)と組み合わせ、全体として「フロー大減税」を実現し、経済成長を促進すると主張しています。
目的: 格差是正と適正課税。投資促進を阻害しないよう、NISAなどの非課税制度を維持・拡大する方向も示唆されていますが、富裕層への負担強化が主眼です。
2. 具体的な公約・発言の根拠
維新の公式政策文書や選挙公約から、主な記述を抜粋します:
維新八策2024(個別政策集): 「消費税のみならず所得税・法人税を減税する『フロー大減税』を断行し、簡素で公平な税制を実現する」としつつ、金融所得課税の強化を税制公平化の柱に位置づけ。総合課税化を「中長期的」目標としています。
参院選2025公約(マニフェスト): 「高額所得者ほど総所得に占める金融所得の割合が高く、所得税負担率に逆累進性が働いている現状を改善し、総合課税化とフラットタックス導入を含む税制改革により課税の適正化・格差是正を図ります。」(ページ154参照)。これが金融所得課税引き上げの核心です。
衆院選2024公約: 消費税減税を前面に押し出しつつ、税制全体の「大減税」を掲げ、金融所得の扱いを総合改革の一部として触れています。
3. 最近の議論と批判の文脈(2025年現在)
三党合意の影響: 2025年の骨太方針では、自民・公明・維新の三党合意で金融所得課税の強化が示唆されており、維新はこれを支持。医療・介護保険料への金融所得反映(応能負担)も推進し、富裕層の資産を社会保障財源に充てる方向です。
X(旧Twitter)上の議論: 減税派のユーザーから「資産形成禁止令」「大増税」との批判が相次いでいます。例えば、総合課税化で税率が20%から55%に跳ね上がる点を問題視する声が多く、維新の「減税公約」との矛盾を指摘する投稿が目立ちます。一方、維新側はこれを「公平な税制改革」と位置づけ、選挙後の実現を訴えています。
4. 他の政党との比較(簡易表)
維新の立場を理解する上で、他党の動向を比較すると以下の通りです(2025年2月時点の情報に基づく)。
政党金融所得課税の立場主な特徴自民・公明超富裕層への課税強化(分離課税維持が基本)投資促進を重視しつつ、段階的強化。立憲民主党超過累進税率導入・総合課税化を目指す中長期的全面総合課税で高所得者負担増。日本維新の会総合課税化+フラットタックス移行格差是正優先、全体減税とのセット。国民民主党資産課税強化を検討(試行錯誤中)ネット批判を受け柔軟対応。
維新の政策は「増税反対」のイメージが強い一方で、金融分野では強化派として一貫しています。
スポンサード リンク
961 :山師さん:2025/10/13(月) 07:58:55 ID:Ms0Fcwme 【急騰】今買えばいい株25973【半導体超買い場】より
維新の会「政権公約2025」
1. 社会保障・医療改革
社会保険料引き下げ: 国民医療費を年間4兆円以上削減し、後期高齢者支援金を圧縮。現役世代1人あたり社会保険料を年6万円減。
医療費の膨張抑制で持続可能な制度を構築。
子育て世代支援として、教育・保育の完全無償化。
2. 経済・税制
消費税減税: 食料品の消費税を2年間0%、中長期的に8%に統一。
歳出削減と構造改革で所得税・法人税を大幅減税。
副首都戦略: 大阪を副首都とし、2025年大阪・関西万博の成果を活用。地域経済活性化、新産業創出、地方創生を推進。
3. 政治改革
政治腐敗根絶: 企業・団体献金禁止、政策活動費廃止。
世襲制限、議員定数削減、行政スリム化で「小さな政府」を実現。
4. 教育・子育て
幼児教育から大学までの無償化と質向上。
子育て世帯の可処分所得増加で消費活性化。
5. その他
万博成果の社会実装: 環境・健康・デジタル分野の国際発信強化。
規制改革: 民間投資を促進する強い規制。
目標: 与党過半数割れと社会保険料改革の実現。
269 :山師さん@トレード中:2025/10/12(日) 22:03:52 ID:aUyhm8lDu 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18692より
給食費どころか私立校授業料まで何の関係もない氷河期やらから強奪した税金で払わせようって維新の狂乱ぷりは異常だな
国会なんかだとグラフとか持ってきてそれを根拠に何かを主張するが大学生年金支払い免除どころか増大し続ける児童給付と出生率の
反比例ク゛ラフて゛も持ってきてこれこそが少子化の原因た゛と主張してみろよ何しろ所得制限なしとか遊ぶ金くれてやるに等しいんだから食糧すら
足りない国とは真逆で性交なんかで時間潰す暇とかなくなるって話だろただでさえババァとしか結婚できない資本家階級が儲けるための社会に
したんだから益々少子化加速、維新は人口減少させてひとりあたり資産が増えていい事ずくめとか考えてんだろうけど
それなら航空燃料税1万円/Lを財源に全國民公平に同額を配れば氷河期ブチギレ殺人から闇バイ├まて゛激減して毎日グルグル血税で騒音ヘリ
飛ばして石油燃やしまくって望遠カメラて゛女風呂のぞき見しながら莫大な温室効果ガスまき散らして犯罪惹起して体感治安カ゛―だの
白々しいことほさ゛いてる百害あって一利なしの税金泥棒クソポリ公も廃止できていい事ずくめ騒音と不公平は犯罪の最大要因だしな
s:/www.Call4.jp/info.php?tУpе=iтems&id=I0000062 s:/flight-route.com
s:/haneda-projeсT.jimdofree.com s:/n-souonhigaisosyoudan.amеbaownd.com
49 :山師さん@トレード中 :2025/10/12(日) 19:15:25 ID:VRj8SXm60 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18692より
高市総裁のマニフェスト(´・ω・`)
■やったこと
円安株高
■やる権限はあるけどやってないこと
不法移民追放
メガソーラー規制
金融所得増税
■やる権限が無くてやれてないこと
憲法改正
スパイ防止法
285 :山師さん@トレード中 :2025/10/12(日) 08:19:24 ID:9202OaEI0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18691より
大暴落でぶっこきそうなのに、金融所得増税とか酷いよ(´・ω・`)
456 :山師さん:2025/10/11(土) 21:41:48 ID:bLQqlQU/ 【急騰】今買えばいい株25971【狼中年】より
玉木が首相になったら金融所得税30%やけどええんか?
833 :山師さん:2025/10/11(土) 09:04:24 ID:r1ScKYat 【急騰】今買えばいい株25969【来たる火曜日に】より
玉木が総理だと消費税一律5%になるけど金融所得課税30%になるぞw
816 :スパイダーM :2025/10/11(土) 08:59:18 ID:gUML4WMQ 【急騰】今買えばいい株25969【来たる火曜日に】より
安倍ちゃんがやった日銀白川切りの逆の日銀植田切りをしなければ日経40000割れは無いと予想。
もし立憲共産党の野田総理が復権したらこれだな
つ
森永卓郎
半導体バブルの崩壊、そこから連鎖して起こる株価の暴落、円高の進行による日本の窮地。このままでは破産者や、老後資金を失う人が続出する......。
野田、白川復権→消費税増税、金融所得課税増税、異次元の金融引き締め、金本位制に先祖返り
スポンサード リンク
スポンサード リンク
cisの額凄いから勝ったときの所得税50%ぐらいもってかれるん?
20%でもキツくてなかなか増えないのに