キロの検索結果
2ch市況1板/株式板の今買えば良い株、Twitterの株アカ晒し、急騰・急落銘柄報告スレ、【下手】儲けられない人より集めたレスからの検索。過去一ヶ月前までのレスを表示します。
株/銘柄レス検索
「キロ」のレス検索結果
- 関連銘柄
- 4215 タキロンシーアイ
検索結果1件 OR検索新着順
スポンサード リンク
889 :山師さん@トレード中:2025/04/14(月) 18:06:09 ID:iQS5ge270 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18250 より
809 :山師さん@トレード中:2025/04/14(月) 17:24:41 ID:7kHOwra60 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18250 より
スーパーのコメ平均価格 5キロ4214円 14週連続の値上がり
前の週より8円値上がり
安くなるって言ったよねヽ(`Д´)ノプンプン
427 :山師さん:2025/04/14(月) 12:25:30 ID:yULq5P4E 【急騰】今買えばいい株22178【久々に立てた】 より
>>415
体重何キロ?
261 :山師さん:2025/04/14(月) 07:55:06 ID:2ogBGr77 【急騰】今買えばいい株22176【ぬか喜び】 より
トランプ大統領の健康診断結果が公表「極めて良好」認知機能のテストは
満点トランプ氏が11日に受けた健康診断の結果によりますと、身長は191センチ、
体重は102キロで心肺機能に異常はなく、精神状態や脳神経、
運動といった面でも異常はありませんでした。
242 :山師さん@トレード中 :2025/04/14(月) 00:52:56 ID:v89Q+uGL0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18248 より
マキロイもオジサンになったな(´・ω・`)
911 :山師さん:2025/04/13(日) 17:05:23 ID:mKckyrmI 【急騰】今買えばいい株22174【トランプ万歳】 より
うーん。安いコメが食いたいから、関税を減らしてほしいな。
飲食店でアメリカ産の米を食ったけど、普通に美味しい。
大和総研の記事
2013年11月28日
*小林 卓典
11月15日付けの日本経済新聞朝刊3頁によると、「コメ(精米)を輸入する際に1キロ当たり341円としている関税について、農林水産省が関税率換算で778%としていた見解を『280%』に修正したことがわかった」という。
日本のコメ輸入には778%もの非常に高い関税がかかっていると言われてきたが、財務省の実行関税率表に記載されているコメの関税は、1キロ当たり341円という従量税のみである。これが778%になるのは、関税額を税率に換算するときに使用したコメの国際価格が安かったからに他ならない。逆算すると、341÷778×100≒44円/kgということになる。
関税率が778%から280%に大幅に低下するのは、同記事によれば「政府が昨年、09年の国際相場を調べたところ、1キロ当たり122円が新基準として妥当と判断した」からだという。
*yahooの記事
■700%は20年前の国際交渉
日本は輸入米を一定量まで無関税で受け入れる仕組みを設け、枠内の米国産米の関税はゼロ。枠を超えると1キロ341円の従量税を課している。
関税率は足下で200%程度とみられる。700%という数字は日本が20年前の国際交渉で示したものが根拠のようだ。
*読売新聞の記事
流通関係者によると、米国産の中粒種「カルローズ」なら輸送費なども含めて仕入れ値は1キロ150円程度で、関税を上乗せしても1キロ500円ほど。国産の店頭価格は現在、1キロ900円前後に高騰しており、利益分を乗せても十分に採算が取れるという。
956 :山師さん@トレード中 :2025/04/13(日) 09:50:09 ID:ziacex3Ad 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18246 より
トイレの増設は今月中に何とかなりそうだ
夢洲駅から会場入り口まで1キロの間にトイレが圧倒的に足りない
529 :山師さん@トレード中 :2025/04/12(土) 23:18:52 ID:ClJYqufC0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18246 より
大谷142キロしか出ないのか二刀流おわた(´・ω・`)
157 :山師さん:2025/04/11(金) 20:48:49 ID:EzYOR32/ 【急騰】今買えばいい株22171【週末反省会】 より
>>118
今日買ってみた
普通の5キロが税込4500円これが4キロ3000円だから試しに買ったけど炊き立ては普通においしく食べれる
スポンサード リンク
687 :山師さん:2025/04/11(金) 15:38:49 ID:midcSTWJ 【急騰】今買えばいい株22169【】 より
体重80キロ突破!俺の腹の肉ワロタw
354 :山師さん:2025/04/11(金) 13:23:55 ID:t04Cu6IN 【急騰】今買えばいい株22168【天上天下】 より
米5キロ5000円を炊飯すると重さは2倍強になり茶碗1杯だと80円程度
肉、野菜、飲料、ジュース、菓子とかの方が断然高いよ
米が高いとか言ってる人は物事の本質を見る目が養なわれていない
639 :山師さん@トレード中:2025/04/11(金) 11:26:19 ID:secYKrbWd 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18242 より
北海道産の米が5キロ税抜き4080円だぞどうなってんだよトランプ(´・ω・`)
153 :山師さん:2025/04/10(木) 12:21:10 ID:bbxPtpIl 【急騰】今買えばいい株22161【地震】 より
>>150
推定 2100キロカロリー
845 :山師さん:2025/04/10(木) 08:11:29 ID:RGizJS6d 【急騰】今買えばいい株22158【トランプ砲炸裂】 より
>>820
あと何キロ痩せるつもり?
その身長なら62ぐらいまでか
817 :山師さん@トレード中 :2025/04/09(水) 19:16:46 ID:IgBefLAL0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18235 より
アメリカで売ってる日本米のほうが安いんだよね(´・ω・`)5キロ2500円位
678 :山師さん@トレード中 :2025/04/09(水) 18:12:31 ID:aCOC6Ywy0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18235 より
コメ返礼のふるさと納税申し込み1万件以上配送できず「桁違いの申し込み」コメの価格高騰で申し込みが急増し在庫不足に 茨城・坂東市
>7000円の寄付に対しての返礼品コメ5キロ
あきらかに寄付額の30%超えてる気が(´・ω・`)
697 :山師さん:2025/04/09(水) 14:18:37 ID:KikLXDGu 【急騰】今買えばいい株22152【落ちるナイフ】 より
>>581
山陽新幹線の姫路駅か?
時速300キロで通過するが柵はないぞ
836 :山師さん@トレード中 :2025/04/09(水) 05:31:12 ID:o1pvudk+0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18231 より
アメリカは自国で環境無視して葉酸をつくれるか(´・ω・`)
葉酸は、細胞の健康的な成長と機能を促進するうえで不可欠なビタミンであり(妊娠初期の女性には特にそうだ)、米食品医薬品局(FDA)は1998年以降、ビタミン強化シリアルに葉酸の添加を義務づけている。シリアルだけでなく、ビタミンを強化したパンや小麦粉、パスタ、米などの穀物製品にも葉酸は含まれている。世界保健機関(WHO)は2023年、微量栄養素欠乏症および脳と脊髄における先天性欠損症を防ぐために、葉酸による食品の栄養強化を推進する決議を採択した。葉酸は動物飼料の重要な成分でもある。
ところが、米国には葉酸のまともな代替供給源がなく、中国からの輸入に大きく依存している。米税関・国境取締局(CBP)のデータによると、中国は米国の2023年の葉酸輸入量(貨物数ベース)の58%を占め、5年前の42%と比べて大幅に伸びている(CBPのデータは貨物数のみで、数量のデータはない。ただ、1回の貨物に含まれる量に平均値があるとすれば、一定の目安になるだろう)。中国は年間約3000トンの生産能力を有する合成葉酸の最大の生産国だ。米国飼料産業協会(AFIA)によると、米国のビタミン製品輸入量に占める中国製品の割合は約78%に達する。
葉酸を工業生産するプロセスでは、アンモニア性窒素と無機塩類を大量に含む酸性廃水が、葉酸1トン当たり250~300トン生じる。米国の葉酸生産が縮小し、中国製品に依存するようになったのは、この工業廃水の処理コストが高くつくからだ。中国でも2015年初め、新たな環境保護法が2つ施行されたことを受け、多くのメーカーが葉酸の生産を打ち切った。これは世界的な葉酸の供給不足をもたらし、2014年1~3月期はキロ当たり22ドルだった価格は、翌年同期には445ドルに急騰した。だが、中国企業は廃水処理方法を改良し、生産能力も拡充してきた。
スポンサード リンク
410 :山師さん:2025/04/08(火) 19:03:04 ID:p9GsT5nv 【急騰】今買えばいい株22144 より
ワロタ
やっぱこの爺さん面白いな
【ワシントン=飛田臨太郎】米メディアは7日、米政権がトランプ大統領の誕生日に軍事パレードを検討していると報じた。トランプ氏は6月14日に79歳の誕生日を迎える。
同日は米陸軍創設250周年と重なる。米軍は節目を祝う大規模イベントを実施する計画を1年前から練っていたが、政権内で同イベントにトランプ氏の誕生日を祝う軍事パレードを組み合わせる案が浮上した。
米CNNによると、ワシントン近郊の国防総省からホワイトハウスまでの6キロ超のコースとする予定だ。
トランプ氏は第1次政権の2018年にも11月の「退役軍人の日」に軍事パレードを検討したが、巨額の費用などを理由に実現しなかった。
71 :山師さん@トレード中 :2025/04/08(火) 14:06:27 ID:hlFIw4ya0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18230 より
“本物”の広末涼子はかつて車巡る「奇行報道」で話題に 早朝都内から150キロタクシー移動
https://news.yahoo.co.jp/articles/ecd6a8272f17101ef5f2b1590663bef46df8aaec
396 :山師さん@トレード中 :2025/04/08(火) 11:57:04 ID:jAP+y29uM 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18229 より
とりあえず
コメは5キロ3000円近辺で固定
それなら農家も安定した収入でウィンウィンだべ?
137 :山師さん@トレード中 :2025/04/07(月) 19:10:21 ID:3XqIZXt+0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18226 より
政府備蓄米が店頭に並び始めたのに値段下がらず…コメ平均価格13週連続上昇、5キロ4206円
これどうすんの?(´・ω・`)
14 :山師さん@トレード中 :2025/04/07(月) 18:22:24 ID:AjU4Yde70 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18226 より
うちの近辺、置いてあるの5キロ4500円位だぞ・・・
1000円で100円引きの株主優待使って買ってるけど(´・ω・`)
10 :山師さん@トレード中 :2025/04/07(月) 18:20:50 ID:0J6b11Nb0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18226 より
【速報】コメ5キロ価格、最高4206円
こっちもやべぇね(´・ω・`)
842 :山師さん@トレード中 :2025/04/07(月) 17:39:02 ID:I7ChJE+10 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18225 より
全国のスーパーで販売されたコメの平均価格 5キロあたり4206円に 13週連続の値上がり 備蓄米放出後も値上がり歯止めがかからず(´・ω・`)
スポンサード リンク
スポンサード リンク
マキロイ グランドスラム達成したよ!(´・ω・`)
ハゲちゃんズ応援ありがとう!