危機の検索結果
2ch市況1板/株式板の今買えば良い株、Twitterの株アカ晒し、急騰・急落銘柄報告スレ、【下手】儲けられない人より集めたレスからの検索。過去一ヶ月前までのレスを表示します。
株/銘柄レス検索
「危機」のレス検索結果
検索結果1件 OR検索新着順
スポンサード リンク
94 :山師さん:2025/08/31(日) 16:33:29 ID:zfWrwMKO 【急騰】今買えばいい株25774【愛は乳○を救う】より
637 :山師さん:2025/08/31(日) 10:53:00 ID:7BsD0LUf 【急騰】今買えばいい株25773【ドリームマッチ】より
アホ汁はメタプラもやったらしい中の奴まで出してきてサイダー濡れ衣説明とかな
相当な危機感を感じたわ、とっととワラント処分して逃げ出したそうだな
943 :山師さん@トレード中 :2025/08/29(金) 16:02:37 ID:SQ9h0jMX0NIKU 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18582より
ICカードの危機とかけてスーパーのセールととく(´・ω・`)
かいとく(´・ω・`)
388 :山師さん@トレード中 :2025/08/29(金) 13:36:40 ID:+YyiXf4f0NIKU 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18582より
決算でアシックス超絶大勝利、エアロエッジ超超絶大勝利、楽天大勝利、FPG勝利、森精機 ドボン
たった1銘柄のドボンで前月比マイナスの危機(´・ω・`)
172 :山師さん:2025/08/29(金) 13:00:51 ID:v2bCTuzq 【急騰】今買えばいい株25769【乱立やめろマヂで】より
おまえら大好き世界初きたぞ!
259Aケイ・ウノ
世界初!?純金の「黒ひげ危機一発」が登場。50周年を記念して50個の数量限定。直営店限定で先行受注の受付を8月29日(金)より開始
542 :山師さん@トレード中 :2025/08/29(金) 09:40:02 ID:+YyiXf4f0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18581より
前日-49万円(´・ω・`)
下手すりゃ今月マイナスの危機
96 :山師さん:2025/08/28(木) 00:38:36 ID:/TfzFway 【急騰】今買えばいい株25762【勃たない奴ら】より
【日米関税】赤沢経済再生相、10回目の訪米を行うと発表 [シャチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1756306911/
赤沢さん名言集
(対米投資の枠組みのうち)
出資は1~2%
失ったのはせいぜい数百億円の下の方
日本が回避できた損失は10兆円に及ぶと思う
(日米関税合意)法的拘束力のある国際約束ではない
(相互関税の上乗せ適用)
米政府の事務処理ミス、適時に自動車関税引き下げと併せて修正
(相互関税修正の時期)
半年、1年ということは当然ない
常識的な範囲で米側が対応すると理解をしている
(遡及効)危機感がある日本企業がキチッと輸入業者に通知すると思うので、ご心配には及ばない
(石破)神から与えられた使命を果たしたいという思い
趣味は石破茂といえるほどの「石破マニア」
格下も格下
任務完了
今、作るとまずい
ピントがずれている
我が意を得たり
ラトちゃんベッちゃん
まあ常識的に考えてくださいよ
日本に都合のいいことだけ書いて、米側が署名してくれると思いますか?
的外れ とんちんかんの極みだと思ってみている
https://i.imgur.com/nxcHb2Q.jpeg
848 :山師さん:2025/08/27(水) 21:52:35 ID:OUkowkti 【急騰】今買えばいい株25761【たてないやつら】より
ジョージソロスはアジア通貨危機をカルテル化して起こした凶悪犯罪者だから
715 :山師さん@トレード中 :2025/08/26(火) 08:17:01 ID:AXJdggVr0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18573より
政党支持率 参政が9・9%で野党第1党に 国民民主を上回る 30、40代では首位
8/26(火) 7:00配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/2dc2d34074f6bde6c7ddb3d215dfebd278248b8f
参政党「野党トップ」の支持率12%、微減の立憲民主・国民民主は危機感…読売世論調査
8/26(火) 7:31配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/479a803c5639e1aca49648e591c4a6e414581236
スポンサード リンク
535 :山師さん:2025/08/26(火) 01:24:36 ID:9f0sBNm2 【急騰】今買えばいい株25750【牛丼は松屋1択】より
赤沢さん名言集
(相互関税の上乗せ適用)米政府の事務手続きのミス
(日米関税合意)法的拘束力のある国際約束ではない
(遡及効)危機感がある日本企業がキチッと相手(輸入業者)に通知すると思うので、ご心配には及ばない
(石破は)神から与えられた使命を果たしたいという思い
趣味は石破茂といえるほどの「石破マニア」
格下も格下
任務完了
今、作るとまずい
ピントがずれている
我が意を得たり
ラトちゃんベッちゃん
まあ常識的に考えてくださいよ
日本に都合のいいことだけ書いて、米側が署名してくれると思いますか?
的外れ とんちんかんの極みだと思ってみている
300 :山師さん@トレード中 :2025/08/25(月) 12:49:26 ID:V4Cy1hgl0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18572より
「生物は、弱いものしか進化しない」危機の時代にサンゴから学べること(´・ω・`)
https://sdgs.yahoo.co.jp/featured/201.html
531 :sage:2025/08/25(月) 09:01:35 ID:WPKl8P3B 【急騰】今買えばいい株25746【ライアーゲーム】より
今日資産20%以上増えなかった奴はガチで危機感持った方が良いな
相場良いうちに修正しとけ
285 :山師さん@トレード中 :2025/08/25(月) 08:51:00 ID:eUsKW0JD0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18571より
でも日本が金利上げると世界のどこかで金融危機が起きる
563 :山師さん:2025/08/24(日) 19:09:35 ID:tvx7IBIB 【急騰】今買えばいい株25745【立てろや】より
1000万もないの危機感持ったほうがいい🫵🥺🤚
97 :山師さん:2025/08/23(土) 14:49:56 ID:2X5yFB44 【急騰】今買えばいい株25744【びーちく米】より
【ネトウヨ悲報】モーリー・ロバートソン『参政党の“消費減税”実現なら国債暴落で金融危機』 [718678614]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1755925941/
888 :山師さん@トレード中 :2025/08/23(土) 07:32:39 ID:KH3tSPIM0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18567より
米が安く百姓が苦しんだ時は誰も危機感を報じないのだ
投資家もまた(´・ω・`)
844 :山師さん@トレード中 :2025/08/23(土) 06:10:23 ID:9ug16kSA0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18567より
米株ラッセル2000だけ昨日上がってたけど今日が爆上げだった、危機は去った模様(´・ω・`)
637 :山師さん@トレード中 :2025/08/22(金) 14:33:40 ID:GHRAyNdt0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18566より
アスキーの創業者である西和彦氏が経営から退くに至った背景には、いくつかの要因が複雑に絡み合っています。
主な理由として挙げられるのは、以下の点です。
* 経営の多角化と資金繰りの悪化: ソフトウェアや出版事業で成功を収めた後、半導体開発など多岐にわたる事業に手を広げました。しかし、これらの事業の多くが思うように軌道に乗らず、多額の赤字を計上し、資金繰りが悪化しました。
* ビル・ゲイツとの対立とマイクロソフトからの離脱: かつてマイクロソフトの副社長を務めていた西氏は、ビル・ゲイツ氏と半導体開発の是非などを巡って対立し、マイクロソフトを離れることになりました。このことも、その後のアスキーの経営に影響を与えたとされています。
* CSKグループとの関係: 資金繰りの悪化を受けて、アスキーはCSK・セガからの出資を受け入れ、CSKグループの傘下に入りました。しかし、その後経営方針を巡って対立が生じ、CSKがアスキーの経営権を握る中で、西氏は社長を辞任することになりました。
これらの経緯を経て、アスキーは経営危機に陥り、西氏もアスキーのすべての役職から退任しました。結果として、西氏は巨額の債務を抱え、後には破産手続きを進めることとなりました。
スポンサード リンク
830 :山師さん:2025/08/22(金) 10:38:52 ID:CaPGhYYW 【急騰】今買えばいい株25738【Mジャクソン】より
ねーねー
同級生とか結婚して子供いて
その子供も成人して就職してる歳やのに
何年も何年も
危機感もなく人生をずっと2ちゃんに捧げた引きこもり
っと知った時どう思った?
476 :山師さん@トレード中 :2025/08/22(金) 10:03:17 ID:dK/2rO+N0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18565より
>>422
オリンパス500円くらいまでさげて耐えたひとはすごい
ヘラクレス銘柄なら消えてる(´・ω・`)
事件の発覚: 2011年、社長に就任したばかりのマイケル・ウッドフォード氏が、不透明な巨額買収を疑問視し、追及しました。しかし、彼はわずか2週間で取締役会によって解任されました。この解任劇が海外メディアに報じられたことをきっかけに、不正な会計処理の実態が明るみに出ました。
* 影響とその後:
* 株価の暴落: 不正会計の報道後、オリンパスの株価は急落し、上場廃止の危機に直面しました。
* 経営陣の刷新と法的措置: 損失隠しを主導した旧経営陣は辞任し、金融商品取引法違反で刑事告訴されました。元会長ら旧経営陣は、会社と株主から損害賠償を求められ、594億円の賠償命令が確定しました。
* 監査法人への影響: 監査を担当していた「あずさ監査法人」も、不正を見抜けなかったとして金融庁から業務改善命令を受けました。
事件の教訓
この事件は、長期にわたる経営トップによる組織的な不正が、内部統制や監査の機能を麻痺させ、コーポレート・ガバナンスが機能不全に陥っていたことを示しました。また、内部告発を行った外国人社長の解任が、不正を隠蔽しようとする行為として外部から厳しく批判され、企業の国際的な信用を大きく損ねました。
スポンサード リンク
スポンサード リンク
5ちゃんなんてジジイの社交場にくる20代30代は危機感持てよ