循環の検索結果
2ch市況1板/株式板の今買えば良い株、Twitterの株アカ晒し、急騰・急落銘柄報告スレ、【下手】儲けられない人より集めたレスからの検索。過去一ヶ月前までのレスを表示します。
株/銘柄レス検索
「循環」のレス検索結果
検索結果1件 OR検索新着順
スポンサード リンク
141 :山師さん@トレード中:2025/11/05(水) 07:56:26 ID:3T+lRgKO0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18748より
366 :山師さん:2025/11/04(火) 21:36:59 ID:nUs8lbvO 【急騰】今買えばいい株26074【JDの脇汗生搾り】より
循環投資って何が悪いん?
17 :80万中長期信用全力スライム :2025/11/04(火) 19:12:27 ID:qnXXjzKI 【急騰】今買えばいい株26074【JDの脇汗生搾り】より
バブル脳だからノーダメだわ
損切り(笑)とかする必要なし
ボーナス出るまでまアプリ消すことにするボーナス出て含み益堂するか決めて入金して中長期銘柄増やす循環でいくわ
525 :山師さん:2025/10/31(金) 15:44:43 ID:jEEHMto7 【急騰】今買えばいい株26064【日経伝説】より
119 山師さん sage 2025/10/31(金) 09:37:30.53 ID:OJ4zk3GH
これは半導体順繰り回ってきてるなw
明日はコクサイ◎キオクシア○スクリーン△☆芝浦、野村マイクロとみた
ソシオを昨日買っ手利確してしまった俺の予想
287 山師さん sage 2025/10/31(金) 09:54:37.61 ID:OJ4zk3GH
今日決算の銘柄は半導体やめとけ失敗したらディスコみたいになるからな
今日決算じゃないもしくは終わったのが循環で来るから1単位ずつでも買えば勝てる!
今日決算のやめとけ言うたやろ
821 :山師さん@トレード中:2025/10/31(金) 14:24:26 ID:sr/CpLpA0HLWN 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18740より
循環高猫物色 来週はどこだろ
287 :山師さん:2025/10/31(金) 09:54:37 ID:OJ4zk3GH 【急騰】今買えばいい株26062【🎃】より
今日決算の銘柄は半導体やめとけ失敗したらディスコみたいになるからな
今日決算じゃないもしくは終わったのが循環で来るから1単位ずつでも買えば勝てる!
決算の持ち越すならギャンブルだけど勝ちなら🚀じゃ!
110 :山師さん@トレード中 :2025/10/30(木) 12:29:50 ID:g0CPwSud0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18737より
>>97
多分明日東京で当たる
こいつら循環で半導体買いまくってる
217 :山師さん@トレード中 :2025/10/29(水) 12:42:24 ID:4Klo8v8/0NIKU 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18734より
わい、高市トレードになってから負けまくり、周りのワイが株やってること知ってる人からはもうかっているでしょ と言われる始末。ワイ以外にそんな人いる?やればうやるほど悪循環
787 :山師さん@トレード中 :2025/10/29(水) 01:27:43 ID:bOKMs8Mna 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18732より
61 :B・N・F◆mKx8G6UMYQ :04/01/31 22:38 ID:ONsb/PBy
1月の介入総額7兆って・・・・・マジでいい加減にしてもらいたい
為替介入によって円からドルに変えられそのドルでアメリカの債権を
買う事によって市場に出た金によりアメリカの株価や住宅価格が堅調になり
アメリカ人はそれを担保に借金をしてアメリカでの消費が伸びる
それにより日本企業の業績もよくなる。
よって日本の輸出産業も目先の業績にとらわれ介入を望む。こういうこ事なのだろうか?
しかし、この目先の景気にとらわれたかのような政策は将来的にスタグフを
招く可能性があるのではないか?なぜならこの介入によって市場に出た金は
一次産品にも流れる可能性があるからだ。今は住宅価格や株価が堅調なんで
アメリカの消費は順調だがこれは少しでも悪循環になれば
一気に不の連鎖に陥る可能性がある。この時このジャブジャブの金が
都合よく債権だけに流れればいいが一次産品に大量に流れたら大変だ。
ただでも消費が落ちれば企業の業績に響くのに原材料の調達コストがかさむと
その分を補うために企業はリストラや減給でしのごうとするのではないか?
それが消費悪化につながり更に企業業績を圧迫するのではないか?
そのことで更に株から一時産品に金が流れるという悪循環に陥る可能性がある。
一次産品にお金が流れれば原材料だけでなく食料品の価格も上がる
給料や仕事が減り食料品の価格が上がれば家計を圧迫しそれがまた
消費を落ち込ます事になるのではないか?特に日本は食糧自給率が低いから大変だ。
今の目先の業績にこだわったかのような政策が将来のスタグフを招かないか
懸念せざる得ない。企業は目先の業績にとらわれず1ドル=80円でもやっていける
体制を作り介入には批判的な立場を取ってもらいたいものだ
スタグフだけは絶対に阻止しなければいけない。よって私は今の介入額の多さには
批判的にならざる得ずスタグフにならない事を切に願うだけである。
スポンサード リンク
715 :山師さん@トレード中 :2025/10/27(月) 14:35:28 ID:/xLB6AAL0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18727より
https://dot.asahi.com/articles/-/268109?page=1
「クマは「コメの味」を覚えて住宅に侵入か エサは米ぬか イノシシ用「ワナ」にかかるクマを駆除できない悪循環
2025/10/25」
これかな(´・ω・`)
221 :山師さん@トレード中 :2025/10/27(月) 09:18:55 ID:lDU8zjyv0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18726より
循環物色 コネ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
上げるのは常に同じ面子w
スポンサード リンク
スポンサード リンク




週刊SPA!7/24・31合併号のマネー(得)総本部のコーナーで当サイト『恐るべき注目銘柄株速報』のインタビュー記事が掲載されました。

>>136
岸田と石破の増税と物価高の好循環の果実がねっとり実った