ateru

【恐るべき株】今急騰/急落している株、仕手株、低位株、思惑株、材料株など、今みんなが注目している銘柄をほぼリアルタイムでランキング化!個別株銘柄情報も口コミや掲示板など中心にまとめています。
【2ch】急騰株 急落株 仕手株 注目銘柄【Yahoo】ファイナンス掲示板(Y板)よりそれぞれの注目銘柄ランキングが表示され、 レス数ボタン・トピ数ボタンをクリックする事で最新銘柄口コミ情報が表示されます!気になる株式銘柄がある方は是非お試しください。 仕手・仕手株・仕手筋とは?

[お知らせ]
リアルタイム注目キーワードランキング をホームに設置しました。2ch市況1/株式板で今リアルタイムで話題の注目キーワードをご覧ください。 ※現在1位のキーワードは『キオクシア』です
本日、仕手株として話題になっている銘柄は 仕手・仕手株 こちらの検索結果をご参考に。

【1419】タマホーム【タマホ】

1 : 管理人 : 2013/02/23(土) 01:10:04 ID:OwnerKabu685

[特色]-
[連結事業]-

前へ次へ

現在書き込みはありません。
タマホームを保有している方や思惑のある方は、ぜひ書き込みして行ってください!

タマホームの銘柄情報はコチラ→1419

[1419]タマホーム 2ch&Yahoo板統合 新着口コミ情報

※コメントは常に更新されます

Yahoo掲示板(Y板) - 1419より

589 :まあ、:2025/11/16(日)08:50:00 ID:fuj*****

まあ、タマホームの 株主(大株主の創業一族を含め) 尊重姿勢を評価して 保有している方々は、多いだろうね 一時的な減配だと 材料出尽くしかもね オモロ

Yahoo掲示板(Y板) - 1419より

588 :投信の組み込みは確か…:2025/11/15(土)17:43:00 ID:abb*****

投信の組み込みは確かに需給を支える一方で、減配リスクが出れば逆流する可能性はありますね。ただ、第一生命HDは直近で増配を発表しており、財務基盤も厚いので、すぐに減配に転じる可能性は低いと思います。 また、投信の保有は安定的な資金流入による下支え要因でもあり、一気に大量売却されることは現実的ではなく、段階的に需給調整が進むはずです。 株価は配当だけでなく業績や株式分割効果も反映されますので、単純に「減配=暴落」とは言い切れないのではないでしょうか。

Yahoo掲示板(Y板) - 1419より

587 :ここは高配当銘柄に投…:2025/11/15(土)16:59:00 ID:konan

ここは高配当銘柄に投資する投資信託にかなり組み込まれています。おそらく約600万株程度保有があるのではと思います。 これらは流入する資金を機械的に買っていきますので、今の時点では買いが続いているのだと思います。所詮人の金ですので。 日本好配当利回り株オープン(3ヵ月決算型)、三菱UFJ好配当日本株ファンドなどなど。                ↓ このため、これで、減配になったりすると、この600万株が売りに回るので、株価は大幅に下がるでしょう。将来の配当が株価に反映されます。よって、これからも前年同期比減益が続くと予想すれば、今の株価は異常に高いので、とても空売りしたくなります。

Yahoo掲示板(Y板) - 1419より

586 :先はワカラソが・・・…:2025/11/15(土)15:27:00 ID:ジャンプ男カイン

先はワカラソが・・・あかんのかな・・高配当無理やり維持で沈んで逝ったのって多いの?大塚家具のおばちゃんも自信はあったようなんだけど・・とりあえず社長さん頑張って下さい。人材が減ったってコロナの接種すなの影響かな・・

Yahoo掲示板(Y板) - 1419より

585 :「後半は言及してない…:2025/11/15(土)12:44:00 ID:abb*****

「後半は言及してない」と言いながら「崩壊」と断定するのは、論理がちょっと矛盾してますね。 今の数字が悪い=未来も崩壊、というなら予想や施策は全部無意味になります。 結局は残り半年の進捗で答え合わせするしかないでしょう。

Yahoo掲示板(Y板) - 1419より

584 :>1Qや2Qの数字だ…:2025/11/15(土)12:28:00 ID:半年寝太郎

>1Qや2Qの数字だけで施策が「崩壊」と断定するのは早計です。 またまた頓珍漢な事言っちゃって 俺は後半まで言及してないよ。今!現在までの事ね 因みに 業績進捗率は1Q時点で -49.32%で2Q半ばは月次を参考にすれば崩壊が妥当な表現だと思うけど 数%程度なら減少位で良いけどね まだ半年あるから今後の業績をお楽しみに。

Yahoo掲示板(Y板) - 1419より

583 :1Qや2Qの数字だけ…:2025/11/15(土)12:14:00 ID:abb*****

1Qや2Qの数字だけで施策が「崩壊」と断定するのは早計です。 コスト削減や新規事業は即効性がない場合も多く、後半に寄与するケースもあります。 結局は通期の進捗を見て判断するしかなく、現時点で「崩壊」と言うのは飛躍でしょう。

Yahoo掲示板(Y板) - 1419より

582 :>改善施策は決算短信…:2025/11/15(土)12:08:00 ID:半年寝太郎

>改善施策は決算短信や説明資料に記載されていますよ。コスト削減や新規事業、提携、為替影響などを織り込んで予想を立てています。 そうですか。 では、現在その施策と予想は数字を見る限り崩壊してるでよろしいですね。

Yahoo掲示板(Y板) - 1419より

581 :改善施策は決算短信や…:2025/11/15(土)11:48:00 ID:abb*****

改善施策は決算短信や説明資料に記載されていますよ。コスト削減や新規事業、提携、為替影響などを織り込んで予想を立てています。 公開数字をどう読むかは投資家次第ですが、粗利率や赤字だけを切り取って「ハッタリ」と断定するのは偏った解釈でしょう。 規約についても「乖離が明らかになった時点で修正義務」という点は理解しています。結局は予想の妥当性をどう見るかが論点です。

Yahoo掲示板(Y板) - 1419より

580 :あともう一つ>東証の…:2025/11/15(土)11:36:00 ID:半年寝太郎

あともう一つ >東証の規約は「乖離が明らかになった時点で修正義務」があるだけで、 強気予想を出すこと自体は違反ではありませんよ。 そんな事はわかっていますよ 俺は、東証には業績予想を大きく乖離する場合、事前修正報告する規約がある。 と言ってる、いわゆる業績予想後の事ね 少し読解力にも少々難が有るようですね。

Yahoo掲示板(Y板) - 1419より

579 :>数字は一時的に落ち…:2025/11/15(土)11:24:00 ID:半年寝太郎

>数字は一時的に落ちても、改善施策や売上規模の変化を織り込んで予想を立てるのが企業です。 結局は感情的な煽りではなく では、改善施策や売上規模の変化を織り込んでと有りますが どんな改善施策や売上規模の変化があるんですか? 俺にはとんと見つかりませんが、有ったら教えて貰いたいくらいです。 あと、感情的な煽りではなくってww 俺はすべて公開されてる数字を元に投稿してますが。

Yahoo掲示板(Y板) - 1419より

578 :利益率だけで「大丈夫…:2025/11/15(土)11:18:00 ID:abb*****

利益率だけで「大丈夫か?」と決めつけるなら、世の中の黒字転換企業は全部「ダメ」ですね(笑) 数字は一時的に落ちても、改善施策や売上規模の変化を織り込んで予想を立てるのが企業です。 結局は感情的な煽りではなく、実際の決算進捗で答え合わせするしかありません。

Yahoo掲示板(Y板) - 1419より

577 :ここは高配当銘柄に投…:2025/11/15(土)11:05:00 ID:Iafrvjdyn

ここは高配当銘柄に投資する投資信託にかなり組み込まれています。おそらく約600万株程度保有があるのではと思います。 これらは流入する資金を機械的に買っていきますので、今の時点では買いが続いているのだと思います。所詮人の金ですので。 日本好配当利回り株オープン(3ヵ月決算型)、三菱UFJ好配当日本株ファンドなどなど。

Yahoo掲示板(Y板) - 1419より

576 :>粗利率だけで全てを…:2025/11/15(土)11:02:00 ID:半年寝太郎

>粗利率だけで全てを決めつけるのは、マウスの電池切れより短絡的かも。 そうかも知れませんね 因みに2024年までは5%有った利益率が2025年には2%と半分以下になってますね 大丈夫ですか?(笑)

Yahoo掲示板(Y板) - 1419より

575 :「見たことない」=「…:2025/11/15(土)11:01:00 ID:abb*****

「見たことない」=「存在しない」なら、世の中の黒字転換企業は全部幻ですね(笑) 配当逆算で予想を作るなら、東証はとっくに処分しているはずです。 結局「2Qで答え合わせ」と言うのは、今の議論を放棄して未来に逃げているだけでしょう。

Yahoo掲示板(Y板) - 1419より

574 :なんの上昇材料も無い…:2025/11/15(土)10:40:00 ID:半年寝太郎

なんの上昇材料も無いまま 前年比営業利益2倍以上純利益ではなんと4倍以上を出す上場プライム企業は見たことないですけど(笑) あの26年業績予想は単純ですよ。 ただ196円の配当を具現化する為だけに逆算して出しただけと俺はおもってます。 来年早々2Qが出ます。答え合わせはその時に!

Yahoo掲示板(Y板) - 1419より

573 :1Qや2Qの数字だけ…:2025/11/15(土)10:36:00 ID:abb*****

1Qや2Qの数字だけで通期を語るなら、毎年どの会社も「ハッタリ」ですね(笑) 粗利率だけで全てを決めつけるのは、マウスの電池切れより短絡的かも。 企業は後半の施策や新規案件を織り込んで予想を立てるものです。

Yahoo掲示板(Y板) - 1419より

572 :1Qや2Qの数字だけ…:2025/11/15(土)10:31:00 ID:abb*****

1Qや2Qの数字だけで通期を語るなら、毎年どの会社も「ハッタリ」ですね(笑) 粗利率だけで全てを決めつけるのは、マウスの電池切れより短絡的かも。 企業は後半の施策や新規案件を織り込んで予想を立てるものです。

Yahoo掲示板(Y板) - 1419より

571 :>企業は新年度に向け…:2025/11/15(土)10:21:00 ID:半年寝太郎

>企業は新年度に向けて構造改革や新規案件を織り込んで予想を立てます。 それが1Qでは44億の赤字!!で 2Q9月10月時点で前年比77%の粗利実績ですよ 何を織り込んで予想立てているんですかね?(笑)

Yahoo掲示板(Y板) - 1419より

570 :東証の規約は「乖離が…:2025/11/15(土)10:07:00 ID:abb*****

東証の規約は「乖離が明らかになった時点で修正義務」があるだけで、 強気予想を出すこと自体は違反ではありませんよ。 25年が厳しかったのは事実ですが、企業は新年度に向けて構造改革や新規案件を織り込んで予想を立てます。 前年が悪いから翌年も悪いとは限らない。 「2Qで下方修正が来る」と断言するのはただの推測で、投資判断は実績と開示を見てからすべきでしょう。

Yahoo掲示板(Y板) - 1419より

569 :東証には業績予想を大…:2025/11/15(土)09:55:00 ID:半年寝太郎

東証には業績予想を大きく乖離する場合、事前修正報告する規約がある。 25年の業績内容からは今期も経営はかなり厳しいと判断できた筈で なのに 26年業績予想では前年比営業利益2倍以上純利益ではなんと4倍以上(笑) これは明らかにハッタリ、いか〇ま業績予想であり株主を欺く所業である。 当然、上昇ビジネスモデルも皆無の中 ズダボロだった25年の内容を大きく割り込む状況ww 2Qで下方修正は来ると見た!キッパリ('ω')ノ

Yahoo掲示板(Y板) - 1419より

568 :しかしまあ数万株のみ…:2025/11/15(土)04:59:00 ID:fuj*****

しかしまあ 数万株のみっともない 売り板は、いつまで続くのやら 時間の問題かな〜 オモロ

Yahoo掲示板(Y板) - 1419より

567 :まあ、:2025/11/15(土)04:55:00 ID:fuj*****

まあ、空売り組は、毎日逆日歩 ご苦労さま 高配当内需株は、業績不振でも 株価安定 よくわからんが 大口様様かな〜 オモロ

Yahoo掲示板(Y板) - 1419より

566 :投資を配当目的でやっ…:2025/11/15(土)03:49:00 ID:わんわん

投資を配当目的でやっている人はいると思いますが、本来配当投資というのは業績、財務に基づいて判断するべきです。 今年は出るので、というなら配当を跨ぐつもりだと思いますが、コレまででさえ配当落ちは配当の2倍以上株価は落ちています。 今年の受注変化はコレまで腑に落ちない数字を出してきたのに対して、明らかに下がった数字を出して来ていますので、表現方針が変わったのか若しくは更に業績が悪化しているかのどちらかです。 何れにしても去年とは違うんです。利上げの確度も高くなっていますが、ここから急激に業績が回復すると思いますか? ここは浮動株が少ないので株価が業績に連動しない操作によって維持されていますが、いつかは必ず補正されます。 それが下方修正された時か、それとも減配担った時か、増資の時か? 配当投資をするなら高財務、好業績、成長企業を選ぶべきです。ナンボでも良い銘柄があります。

Yahoo掲示板(Y板) - 1419より

565 :ご指摘ありがとうござ…:2025/11/15(土)02:06:00 ID:abb*****

ご指摘ありがとうございます。確かに配当は業績次第で減配リスクがあり、 財務契約の点も重要な視点だと思います。 ただ現状では、高配当が株価を支えているのは事実であり、 優待月の需給も一時的な要因として作用していると考えています。 10期連続増配についてはタコ配の側面も否定できませんが、 企業が株主還元を重視している姿勢は評価できると思います。 最終的には来期決算とIR次第ですので、 そのリスクを承知の上で投資判断しています。

続きは1419銘柄情報ページでご確認ください

前へ次へ

掲示板書き込み

  • スパム対策の為、URLは"h"を抜いた"ttp"から入力して下さい。
  • 宣伝目的と思われる書き込みに記載されたURLにはサイト内銘柄ページ、ブログランキング他、当サイトからのリンクを全て除外させて頂きます。
お名前: 銘柄コード: 削除キー

規約に同意する。

banner

wait
  • 株式投資 - みんなのお金儲けアンテナ[ブログランキング]
  • 株ライン~ツイッターで株式銘柄探し 株価情報~

2ch市況1/株式板 話題ランキング

2chの急騰急落銘柄/今買えばいい株スレ等でのレス数ランキング(過去3日)

市況1板勢いランキング

2ch市況1板内に専用スレのある株式銘柄のランキング。レスの勢いがある銘柄順に並び替えています。
(参考:2ちゃんねる全板・勢いランキング

ランク 銘柄 Pt
1 4565 ネクセラファーマ(株) 13

株式銘柄 関連銘柄別2chレス数ランキング

株式銘柄 関連銘柄別yahooトピ数ランキング

株式銘柄 業種別2chレス数ランキング

株式銘柄 業種別yahooトピ数ランキング

当サイトが週刊SPA!に掲載されました!

spa

2ちゃん系仕手株情報サイトで儲ける方法 週刊SPA!7/24・31合併号のマネー(得)総本部のコーナーで当サイト『恐るべき注目銘柄株速報』のインタビュー記事が掲載されました。

週刊SPA!7/24・31合併号

blog_parts_sample

※このブログパーツは株ブログパーツページより無料配布中です

新着レス:

hide

top