【3490】アズ企画設計【アズ企】
1 : 管理人 : 2018/02/27(火) 02:40:04 ID:OwnerKabu685
[特色]-
[連結事業]-
現在書き込みはありません。
アズ企画設計を保有している方や思惑のある方は、ぜひ書き込みして行ってください!
アズ企画設計の銘柄情報はコチラ→3490
[3490]アズ企画設計 2ch&Yahoo板統合 新着口コミ情報
※コメントは常に更新されます
Yahoo掲示板(Y板) - 3490より
42 :贈呈を
Yahoo掲示板(Y板) - 3490より
41 :どうせ権利落ちで暴落…:2025/08/12(火)17:12:00 ID:mile
どうせ権利落ちで暴落するから200株で様子見てる 2600ぐらいで追加
Yahoo掲示板(Y板) - 3490より
40 :ここだけの話だから口…:2025/08/12(火)10:04:00 ID:hab*****
ここだけの話だから口外しないでほしいんだが 今の世の中、クオカードをたくさん持ってるやつがもてるんだぜ
Yahoo掲示板(Y板) - 3490より
39 :決算に向けて3000…:2025/08/11(月)18:24:00 ID:xxx*****
決算に向けて3000円にいって権利落ちで2900円台を保てば合格です
Yahoo掲示板(Y板) - 3490より
38 :調整待ってました:2025/08/08(金)13:52:00 ID:んんん
調整待ってました
Yahoo掲示板(Y板) - 3490より
37 :最悪、:2025/08/08(金)13:26:00 ID:そら豆
最悪、こんな日に下がらんでも
Yahoo掲示板(Y板) - 3490より
36 :老後2千万円問題に関…:2025/08/08(金)11:05:00 ID:hab*****
老後2千万円問題に関して一石 ただの貯金は数百万あればいいのではないかと思う 入院などに備えての臨時費用 老後2千万必要というのは 自分の代わりに働くお金が2千万円あればいいという意味だと思う 逆にただ2千万の銀行預金があってそこそこ高利回りだったとしても それで生活が潤う事はないし、食いつぶしに備えただけの資産に過ぎない でも2千万円が働いて配当やクオカや食事券やJCBカードを稼いでくるなら 夫婦2人が年金を貰いながら暮らしていけると思う 実際自分は1500万の証券投資だが、あと500万ほど優待中心に投資額をふやせれば ガソリン代、買い物代、外食代など生活費や遊興費の半分程度をカバーできることがわかる もちろん資産としては天災や戦争、再度のコロナ蔓延によって大きく目減りする可能性もあるが インカムさえ大きく崩れなければ生活に大きな支障は出ない その意味でアズは稼ぎ頭の優等生 自分の代わりに働くロボットを買う方法は、実は個別銘柄優待投資(非課税)以外に無いのです
Yahoo掲示板(Y板) - 3490より
35 :このまま今月の権利付…:2025/08/06(水)15:56:00 ID:xxx*****
このまま今月の権利付き最終日までに3000円台行くんじゃない?
Yahoo掲示板(Y板) - 3490より
34 :ボチボチで良い良い:2025/08/05(火)11:18:00 ID:コテツ
ボチボチで良い良い
Yahoo掲示板(Y板) - 3490より
33 :金融資産のfireは…:2025/08/05(火)09:52:00 ID:hab*****
金融資産のfireは遠いが クオカだけはfireしたよ アズ300、キーウエア―300、AIAI300、AIクロス300、アーバネット500、AGS500、 そして未実績だがテクノロジーズ1000 銘柄選考、わたし失敗しないので
続きは3490銘柄情報ページでご確認ください
掲示板書き込み
- スパム対策の為、URLは"h"を抜いた"ttp"から入力して下さい。
- 宣伝目的と思われる書き込みに記載されたURLにはサイト内銘柄ページ、ブログランキング他、当サイトからのリンクを全て除外させて頂きます。
銘柄別掲示板一覧
- 【6467】 ニチダイ(7)
- 【9514】 エフオン(1)
- 【1766】 東建コーポレーション(2)
- 【3475】 グッドコムアセット(1)
- 【9468】 KADOKAWA(1)
- 【2120】 LIFULL(1)
- 【6743】 大同信号(5)
- 【2330】 フォーサイド(1)
- 【6301】 コマツ(2)
- 【3686】 ディー・エル・イー(1)
- 【2767】 円谷フィールズホールディングス(1)
- 【3399】 丸千代山岡家(1)
- 【3133】 海帆(1)
- 【8226】 理経(5)
- 【6966】 三井ハイテック(1)
- 【9504】 中国電力(1)
- 【2764】 ひらまつ(37)
- 【9558】 ジャパニアス(1)
- 【2370】 メディネット(10)
- 【3401】 帝人(3)
- 【2418】 ツカダ・グローバルホールディング(1)
- 【2157】 コシダカホールディングス(1)
- 【3099】 三越伊勢丹ホールディングス(1)
- 【8233】 高島屋(1)
- 【6191】 エアトリ(1)
- 【7554】 幸楽苑(1)
- 【3030】 ハブ(1)
- 【3481】 三菱地所物流リート投資法人(1)
- 【3907】 シリコンスタジオ(20)
- 【3470】 マリモ地方創生リート投資法人(1)
贈呈をポケモンクオカードにしたら とんでもないことになるんだろうな ダイワ釣り具の三平クオカですら 50歳以上に根強い人気があるからな