【3708】特種東海製紙【特種東海】
1 : 管理人 : 2012/07/30(月) 20:26:57 ID:OwnerKabu685
特種東海製紙[3708] - 2007年に特種製紙と東海パルプが持株会社を設立して事業統合、10年4月に両社を持株会社が吸収合併し事業持ち株会社に。特種製紙はもともと1926年発祥で高付加価値の機能紙とファンシーペーパーに特化。特殊紙は一般的な紙市況に左右されにくい。東海パルプは1895年に発祥。段ボール原紙・クラフト紙大手の一角。業務用ペーパータオルでは国内首位。傘下の明治製紙でトイレットペーパーも。木質バイオマスボイラー設け売電も。
会社HP:ttp://www.tt-paper.co.jp/
現在書き込みはありません。
特種東海製紙を保有している方や思惑のある方は、ぜひ書き込みして行ってください!
特種東海製紙の銘柄情報はコチラ→3708
[3708]特種東海製紙 2ch&Yahoo板統合 新着口コミ情報
※コメントは常に更新されます
Yahoo掲示板(Y板) - 3708より
804 :ここの優待っていつ頃…:2025/08/26(火)09:49:00 ID:mas*****
Yahoo掲示板(Y板) - 3708より
803 :1,000株3年で十…:2025/08/23(土)19:28:00 ID:Board Battler
1,000株3年で十山のウィスキー⇒新設 従来の高級トイレットペーパは900株3年⇒500株3年 多分 > 分割後の優待はどうなるのかなぁ…
Yahoo掲示板(Y板) - 3708より
800 :分割後の優待はどうな…:2025/08/23(土)12:47:00 ID:wyg*****
分割後の優待はどうなるのかなぁ…
Yahoo掲示板(Y板) - 3708より
799 :
ニチレイ、すみだ水族館と連携協定 小笠原村でウミガメ保全など推進。
Yahoo掲示板(Y板) - 3708より
798 :江戸時代、:2025/08/21(木)17:54:00 ID:夢幻
江戸時代、笹山金山には数百人の採鉱者や役人がいた。 人里離れた山間僻地には、慰安ための芸妓置屋もあって、 三味線の音も聞こえたので「三味屋敷」という地名も残こる。 金山遺跡の多くが、井川ダム建設によって水中に没した。
Yahoo掲示板(Y板) - 3708より
797 :そうでしたっけ?すば…:2025/08/18(月)19:01:00 ID:uts
そうでしたっけ?すばらしい上質紙の 高そうなカレンダー、3000円くらい しそう。優待が良いと外国人にかって もらえないって言うけど、まぁ、ずっと 持ってるつもりです、 今日はセブン銀行が動いてくれて感謝。
Yahoo掲示板(Y板) - 3708より
796 :カレンダー数年前に廃…:2025/08/18(月)11:18:00 ID:zzs*****
カレンダー数年前に廃止しませんでしたか?
Yahoo掲示板(Y板) - 3708より
795 :優待のモノ、:2025/08/18(月)10:54:00 ID:uts
優待のモノ、昔はダンボール箱だった のが、最近は丈夫な紙包みに。見た目 パッとしないけど良質な紙。立派な カレンダーは今の時代、一考してほしい。
Yahoo掲示板(Y板) - 3708より
794 :山林は、:2025/08/18(月)09:44:00 ID:夢幻
山林は、入会権など権利関係が複雑だから、なかなか地主の思い通りにはならない。 石の山に関連する太平洋CのPERPBRも参考にしよう。
Yahoo掲示板(Y板) - 3708より
793 :山林は、:2025/08/18(月)09:25:00 ID:夢幻
山林は、入会権など権利関係が複雑だから、なかなか地主の思い通りにはならない。
Yahoo掲示板(Y板) - 3708より
792 :5月12日の開示によ…:2025/08/17(日)08:47:00 ID:夢幻
5月12日の開示によれば、特種東海製紙は、10月1日より、 売買単位を100株とし10株を1株に併合する。
続きは3708銘柄情報ページでご確認ください
掲示板書き込み
- スパム対策の為、URLは"h"を抜いた"ttp"から入力して下さい。
- 宣伝目的と思われる書き込みに記載されたURLにはサイト内銘柄ページ、ブログランキング他、当サイトからのリンクを全て除外させて頂きます。
銘柄別掲示板一覧
- 【6467】 ニチダイ(2)
- 【9514】 エフオン(1)
- 【1766】 東建コーポレーション(2)
- 【3475】 グッドコムアセット(1)
- 【9468】 KADOKAWA(1)
- 【2120】 LIFULL(1)
- 【6743】 大同信号(5)
- 【2330】 フォーサイド(1)
- 【6301】 コマツ(2)
- 【3686】 ディー・エル・イー(1)
- 【2767】 円谷フィールズホールディングス(1)
- 【3399】 丸千代山岡家(1)
- 【3133】 海帆(1)
- 【8226】 理経(5)
- 【6966】 三井ハイテック(1)
- 【9504】 中国電力(1)
- 【2764】 ひらまつ(37)
- 【9558】 ジャパニアス(1)
- 【2370】 メディネット(10)
- 【3401】 帝人(3)
- 【2418】 ツカダ・グローバルホールディング(1)
- 【2157】 コシダカホールディングス(1)
- 【3099】 三越伊勢丹ホールディングス(1)
- 【8233】 高島屋(1)
- 【6191】 エアトリ(1)
- 【7554】 幸楽苑(1)
- 【3030】 ハブ(1)
- 【3481】 三菱地所物流リート投資法人(1)
- 【3907】 シリコンスタジオ(20)
- 【3470】 マリモ地方創生リート投資法人(1)
ここの優待っていつ頃届くんでしたっけ?