【4372】ユミルリンク【ユミル】
1 : 管理人 : 2021/08/19(木) 03:42:17 ID:OwnerKabu685
[特色]-
[連結事業]-
現在書き込みはありません。
ユミルリンクを保有している方や思惑のある方は、ぜひ書き込みして行ってください!
ユミルリンクの銘柄情報はコチラ→4372
[4372]ユミルリンク 2ch&Yahoo板統合 新着口コミ情報
※コメントは常に更新されます
Yahoo掲示板(Y板) - 4372より
561 :売上高1,472百万…:2025/08/14(木)22:39:00 ID:ubi*****
Yahoo掲示板(Y板) - 4372より
559 :別にあなたに俺がわざ…:2025/08/14(木)21:13:00 ID:たたけ
別にあなたに俺がわざわざ理由を教える必要性を感じない。 俺は俺の見立でここを買ってるだけだから 日経に劣後しない株に投資すればよかろう? だれもここを買え言って無い(笑) 売りたければ売れば良いし買うのわ勝手だわ!
Yahoo掲示板(Y板) - 4372より
558 :日経に劣後している銘…:2025/08/14(木)17:44:00 ID:おにゃんこぽん
日経に劣後している銘柄を積立する意味あるんか?
Yahoo掲示板(Y板) - 4372より
557 :こんな流動性の低い株…:2025/08/14(木)13:37:00 ID:たたけ
こんな流動性の低い株を短期で狙うのは正気の沙汰ではないよ? 俺は5年〜10年の積み立て投資だから150株しか持って無いし下げれば10株づつ買い増しするだけ(笑)
Yahoo掲示板(Y板) - 4372より
556 :アカンやつや!もう逃…:2025/08/14(木)12:31:00 ID:おにゃんこぽん
アカンやつや!もう逃げられへん!
Yahoo掲示板(Y板) - 4372より
555 :え、:2025/08/14(木)12:04:00 ID:ハープ
え、決算めちゃ悪いじゃん
Yahoo掲示板(Y板) - 4372より
554 :投資家視点での考察&…:2025/08/14(木)11:36:00 ID:822*****
投資家視点での考察 •減益ではあるが、配当は大幅増 → 利益成長は停滞気味だが、株主還元意欲は強い。 •売上が前年同期の半分以下 → 季節性や一時要因か、今後の四半期での巻き返しが必要。 •EPS進捗を考えると、残り期での利益改善が焦点。
Yahoo掲示板(Y板) - 4372より
553 :逃げるもなんもどこへ…:2025/07/09(水)04:28:00 ID:yos*****
逃げるもなんもどこへよ 座して待て
Yahoo掲示板(Y板) - 4372より
552 :今のうちに逃げよ:2025/07/08(火)17:48:00 ID:Jomo
今のうちに逃げよ
Yahoo掲示板(Y板) - 4372より
551 :ゴミ箱へ:2025/06/25(水)16:46:00 ID:Jomo
ゴミ箱へ
続きは4372銘柄情報ページでご確認ください
掲示板書き込み
- スパム対策の為、URLは"h"を抜いた"ttp"から入力して下さい。
- 宣伝目的と思われる書き込みに記載されたURLにはサイト内銘柄ページ、ブログランキング他、当サイトからのリンクを全て除外させて頂きます。
銘柄別掲示板一覧
- 【6467】 ニチダイ(2)
- 【9514】 エフオン(1)
- 【1766】 東建コーポレーション(2)
- 【3475】 グッドコムアセット(1)
- 【9468】 KADOKAWA(1)
- 【2120】 LIFULL(1)
- 【6743】 大同信号(5)
- 【2330】 フォーサイド(1)
- 【6301】 コマツ(2)
- 【3686】 ディー・エル・イー(1)
- 【2767】 円谷フィールズホールディングス(1)
- 【3399】 丸千代山岡家(1)
- 【3133】 海帆(1)
- 【8226】 理経(5)
- 【6966】 三井ハイテック(1)
- 【9504】 中国電力(1)
- 【2764】 ひらまつ(37)
- 【9558】 ジャパニアス(1)
- 【2370】 メディネット(10)
- 【3401】 帝人(3)
- 【2418】 ツカダ・グローバルホールディング(1)
- 【2157】 コシダカホールディングス(1)
- 【3099】 三越伊勢丹ホールディングス(1)
- 【8233】 高島屋(1)
- 【6191】 エアトリ(1)
- 【7554】 幸楽苑(1)
- 【3030】 ハブ(1)
- 【3481】 三菱地所物流リート投資法人(1)
- 【3907】 シリコンスタジオ(20)
- 【3470】 マリモ地方創生リート投資法人(1)
売上高 1,472百万円 前年同期比 12.6%増 とありますが…