【6158】和井田製作所【和井田】
1 : 管理人 : 2012/07/30(月) 20:42:36 ID:OwnerKabu685
和井田製作所[6158] - 岐阜県高山市を地盤とする中堅の工作機械メーカー。ダイヤモンド砥粒を使い加工する特殊研削盤に特化、金型向けと切削工具向けの2本柱で展開する。新分野として半導体ウエハやLEDサファイア基板向けの精密機なども手掛ける。1933年に東京で創業。91年に本社を岐阜に移す。米国やドイツに販売拠点となる現地法人を持つ。大株主シチズンマシナリーとは材料調達で協力。米州への販売では丸紅と提携している。
会社HP:ttp://www.waida.co.jp/
[6158]和井田製作所 2ch&Yahoo板統合 新着口コミ情報
※コメントは常に更新されます
Yahoo掲示板(Y板) - 6158より
808 :2月6日、:2025/02/22(土)21:51:00 ID:dua*****
Yahoo掲示板(Y板) - 6158より
807 :10000株買ったら…:2025/02/19(水)09:08:00 ID:ぽんぽん
10000株買ったらストップ高になるかな?
Yahoo掲示板(Y板) - 6158より
806 :1550円でMBOし…:2025/02/18(火)14:07:00 ID:ぽんぽん
1550円でMBOしてくれ 何もしない会社は上場するな
Yahoo掲示板(Y板) - 6158より
804 :1000円でいいから…:2025/02/18(火)13:01:00 ID:窓
1000円でいいから、退場してくれー
Yahoo掲示板(Y板) - 6158より
803 :この会社ケチそうやか…:2025/02/17(月)14:47:00 ID:ぽんぽん
この会社ケチそうやから優待とかやらなさそうだよね…
Yahoo掲示板(Y板) - 6158より
802 :MBOMBO3000…:2025/02/14(金)14:40:00 ID:ぽんぽん
MBOMBO 3000円でMBO
Yahoo掲示板(Y板) - 6158より
801 :4500株落とされて…:2025/02/13(木)13:39:00 ID:ぽんぽん
4500株落とされてマイナス
Yahoo掲示板(Y板) - 6158より
800 :最後の500株でマイ…:2025/02/12(水)15:50:00 ID:ぽんぽん
最後の500株でマイナスに転落
Yahoo掲示板(Y板) - 6158より
799 :やっぱりみんなMBO…:2025/02/09(日)16:57:00 ID:窓
やっぱりみんなMBOの期待しかしてないのか。 笑 株主総会行ってみんなでMBOコールしたいなぁ。笑
Yahoo掲示板(Y板) - 6158より
798 :MBO期待だけで上が…:2025/02/08(土)19:21:00 ID:8df*****
MBO期待だけで上がった銘柄だから 決算中途半端だから800円割るかもね
続きは6158銘柄情報ページでご確認ください
掲示板書き込み
- スパム対策の為、URLは"h"を抜いた"ttp"から入力して下さい。
- 宣伝目的と思われる書き込みに記載されたURLにはサイト内銘柄ページ、ブログランキング他、当サイトからのリンクを全て除外させて頂きます。
銘柄別掲示板一覧
- 【9468】 KADOKAWA(1)
- 【2120】 LIFULL(1)
- 【6743】 大同信号(5)
- 【2330】 フォーサイド(1)
- 【6301】 コマツ(2)
- 【3686】 ディー・エル・イー(1)
- 【2767】 円谷フィールズホールディングス(1)
- 【3399】 丸千代山岡家(1)
- 【3133】 海帆(1)
- 【8226】 理経(5)
- 【6966】 三井ハイテック(1)
- 【9504】 中国電力(1)
- 【2764】 ひらまつ(37)
- 【9558】 ジャパニアス(1)
- 【2370】 メディネット(10)
- 【3401】 帝人(3)
- 【2418】 ツカダ・グローバルホールディング(1)
- 【2157】 コシダカホールディングス(1)
- 【3099】 三越伊勢丹ホールディングス(1)
- 【8233】 高島屋(1)
- 【6191】 エアトリ(1)
- 【7554】 幸楽苑(1)
- 【3030】 ハブ(1)
- 【3481】 三菱地所物流リート投資法人(1)
- 【3907】 シリコンスタジオ(20)
- 【3470】 マリモ地方創生リート投資法人(1)
- 【6753】 シャープ(9)
- 【2698】 キャンドゥ(1)
- 【3940】 ノムラシステムコーポレーション(1)
- 【7408】 ジャムコ(1)
2月6日、3月期3Q決算を発表 通期業績予想の進捗率は、80%、124%、126%、131% 毎期4Qに赤字になる訳でなく、過去の4Qの実績を調べると、悪いどころか良い方が多かった。 当然、上方修正するべきなのに、修正しなかった。 翌日、一般の投資家は、落胆して株価は下落している。当たり前だろう。 ここの経営者は株価に無関心なのか。 経営者の評価は、株価を上げることだと言うことを知らないとは情けない。 財務内容はどうか? 自己資本比率84.9%、金満経営、実質無借金(現金42億、有利子負債5.5億) NC=3.96億円*0.7+86.8億円 ー 18.6億=70.97億円 703万株、52万株、651万株 MC=651万株*863円=56.2億円 NCR=70.97億円/56.2億円=1.26 NCRが1.26倍と言うことの意味は、 高級ブランドの財布の中に、71万円(NC=70.97億)が入っている。 それを56万円(MC=56.2億円)で買えると言うことである。 NCRが1倍以上、これが清原達郎氏の銘柄選択する時の極意だそうだ。 因みに、投資指標を見ると、株価863円とすると、 ◎予PER 14.66倍 ◎実PBR 0.54倍 ◎予DY 3.71% PBRは1倍以下、配当利回りも4%近い、PERもそこそこ。 「資本コストや株価を意識した経営の実現」についての経営者からのメッセージをHPで探したが、見当たらない。 株主還元についての経営者の考え方が分からない。 会長がオーナーのようだが、ハゲタカファンドに狙われたらどうするのだろうか? 経営者としての危機感を持って欲しい気がする。 流動性が低すぎる、株価を上げるために和井田製作所の知名度をアップする必要がある。 財務的に盤石なのだから、優待新設を発表すれば、株価は一瞬に暴騰するだろう。