【6289】技研製作所【技研製】
1 : 管理人 : 2012/07/30(月) 20:43:11 ID:OwnerKabu685
技研製作所[6289] - 油圧式杭圧入引抜機(サイレントパイラー)のパイオニア。1967年、建設公害を防止する建機・工法を活用した土木事業者として発足。高知と東京の2本社体制。硬質地盤対応機が基礎工事業界向けに高シェアを誇る。圧入技術に関連した新工法の開発も手掛け、圧入工事事業を展開。耐震地下駐車場・駐輪場などの工事を行っている。台湾で現地企業と合弁。製品販売・保守に加え、圧入工事のコンサルティングも行っている。
会社HP:ttp://www.giken.com/
4 : 恐るべき山師さん : 2018/09/13(木) 14:10:51 ID:MWVkNDM3NGP9
日経会社情報PREMIUM
ttps://nkp.nikkei.com/stock/6289/detail
3 : 恐るべき山師さん : 2018/09/12(水) 21:52:58 ID:MWVkNDM3NGP9
世界が注目 輝く地方企業(3)技研製作所(高知) 静かなくい打ち 高収益 工場も値下げも「なし」 日経朝刊
2018/7/14付
ttps://www.nikkei.com/nkd/company/article/?DisplayType=1&n_cid=DSMMAA13&ng=DGKKZO32920020S8A710C1DTA000&scode=6289&ba=1
ジャイロプレス工法 6289 技研製作所 配当:中間:30円 期末:30円
ttps://www.giken.com/ja/wp-content/uploads/press-in_gyropress_jpa.pdf
技研製作所のしたに 新日本製鐵住金の名がある。技研と新日本製鐵住金の共同開発
空頭制限施工は大阪高速、 首都高速に莫大な需要 防潮堤 河川堤防、なんでもOK
インプラントステージ ハットにより強固に圧密された土が杭を拘束し、 水平・垂直に支持力を発揮 ttps://www.giken.com/ja/wp-content/uploads/2015/10/advertising_leaflet_20150525.pdf
関空地盤沈下の防止の本命:関空の防潮堤防嵩上げと地盤沈下阻止工事で予算:7000億円
ttps://www.giken.com/ja/news/release/gkn18nw004ja/
米国社会インフラ10年間で165兆円の予算 中間選挙後着工 特命工事
円高、貿易摩擦かんけいなし。さらに、共和、民主両党が推す
フィナンシャルタイムズ社が発表した 「アジアの急成長企業1000社」にランクイン
ttps://www.giken.com/ja/news/notices/notice_20180514/
427位(日本企業の中では第74位)にランクインしました。
売り上げ高、当期利益
ttps://www.nikkei.com/nkd/company/?n_cid=DSMMAA12&scode=6289
米国で巨大ハリケーン ノースカロライナ を直撃する。巨大な利益
2 : 恐るべき山師さん : 2018/09/11(火) 20:09:32 ID:MWVkNDM3NGP9
世界が注目 輝く地方企業(3)技研製作所(高知) 静かなくい打ち 高収益 工場も値下げも「なし」
2018/7/14付
ttps://www.nikkei.com/nkd/company/article/?DisplayType=1&n_cid=DSMMAA13&ng=DGKKZO32920020S8A710C1DTA000&scode=6289&ba=1
ジャイロプレス工法 6289 技研製作所 配当:中間:30円 期末:30円
ttps://www.giken.com/ja/wp-content/uploads/press-in_gyropress_jpa.pdf
技研製作所のしたに 新日本製鐵住金の名がある。技研と新日本製鐵住金の共同開発
空頭制限施工は大阪高速、 首都高速に莫大な需要 防潮堤 河川堤防、なんでもOK
インプラントステージ ハットにより強固に圧密された土が杭を拘束し、 水平・垂直に支持力を発揮 ttps://www.giken.com/ja/wp-content/uploads/2015/10/advertising_leaflet_20150525.pdf
関空地盤沈下の防止の本命:関空の防潮堤防嵩上げと地盤沈下阻止工事で予算:7000億円
ttps://www.giken.com/ja/news/release/gkn18nw004ja/
米国社会インフラ10年間で165兆円の予算 中間選挙後着工 特命工事
円高、貿易摩擦かんけいなし。さらに、共和、民主両党が推す
フィナンシャルタイムズ社が発表した 「アジアの急成長企業1000社」にランクイン
ttps://www.giken.com/ja/news/notices/notice_20180514/
427位(日本企業の中では第74位)にランクインしました。
2*1 : 恐るべき山師さん : 2018/09/12(水) 22:03:50 ID:MWVkNDM3NGP9
ハリケーンFlorenceはアメリカ東部上陸へ 動き遅く被害拡大も
9/12(水) 12:52配信
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180912-00005436-weather-soc
[6289]技研製作所 2ch&Yahoo板統合 新着口コミ情報
※コメントは常に更新されます
Yahoo掲示板(Y板) - 6289より
54 :オランダ人みんな:2025/09/04(木)18:02:00 ID:k19*****
Yahoo掲示板(Y板) - 6289より
53 :いい感じであがってま…:2025/09/04(木)12:36:00 ID:たかやすまちまち
いい感じであがってますね これからの会社ですからそのうち上がるでしょうね
Yahoo掲示板(Y板) - 6289より
52 :
イトーヨーギョーみたいに 上がらんのか 力が違いすぎて 草
Yahoo掲示板(Y板) - 6289より
51 :仰せの通りかもしれま…:2025/09/01(月)19:43:00 ID:hzp*****
仰せの通りかもしれません。 私が経験した事例は1,990年代の話で、将来使えるか確認したものです。
Yahoo掲示板(Y板) - 6289より
50 :
インドでしたら4mくらいは殆どの土留め壁(支保工)はH鋼と木板でやっちゃうでしょうね。H形鋼(親杭)も小型ユンボ(油圧ショベル)か、場合によっては5-6人が上に載ってユサユサと揺すって押し込んじゃいます。サイレントパイラー+鋼矢板の100分の一くらいのお値段でやっちゃうんじゃないかな。安全や品質に関する認識が我々とは違います。
Yahoo掲示板(Y板) - 6289より
49 :化学工場で設備担当時…:2025/09/01(月)08:32:00 ID:hzp*****
化学工場で設備担当時に地下4Mに埋設された冷却水の配管補修時に、この会社の油圧式杭圧入引抜機「サイレントパイラーⓇ」で鋼や板を打ち込み、土止め(崩落止め)支保工を設置した経験があります。 鋼矢板だと安心感が違いましたね。 掘削作業の安全確保のため日本の安全衛生規則では、掘削深さが1.5mを超える場合は原則として土止め支保工を設置することが義務付けられています。 インドではどんな法規制があるか知りませんが、昨今の上下水道の補修や更新では必要な施工方法とっ考えます。 特に、下水道のボックスカルバート(暗渠)や開渠には有効かと思います。 ボックスカルバートとは、地下に埋設される箱型の鉄筋コンクリート構造物で、水路、人道・車道、電線・通信ケーブルの収納など、多様なインフラ事業に利用され、箱型のため据付が安定し、狭い場所でも水路を広く確保できるのが特長です。 カルバートは強力なボルト(ハイテン)結合されます。
Yahoo掲示板(Y板) - 6289より
46 :別に技研が上がらない…:2025/08/30(土)11:28:00 ID:k19*****
別に技研が上がらないと思ってるんじゃないよ。インドで上げるには無理があるんじゃないかってだけ。大国の国家予算だしてそれを市場って考えるか?人が多いから何人かは買うだろって? まあ上げるとしたら4Qは四半期で過去最高の利益率とか書いてたし来期の改善を期待した思惑だろう。
Yahoo掲示板(Y板) - 6289より
45 :今晩のニュースから株…:2025/08/29(金)23:00:00 ID:税収の半分は海外に使われている
今晩のニュースから株式AIがピックアップしたここを見てみたら、、、、こことんでもなく上がりそう AIより。。。。技研制作所のインドへの投資加速は、日本とインド両政府による経済協力強化という大きな流れと関連している可能性が高いです。 最近のニュースリリースによると、技研製作所がインドでの事業を拡大する背景には、インド政府が掲げるインフラ整備の加速化があります。インドは道路、鉄道、港湾などのインフラ整備を国家的な重点施策としており、それに伴い建設需要が旺盛になっています。 また、日印両首脳が発表した共同声明には、今後10年間でインドへの民間投資を10兆円規模に拡大するという目標が盛り込まれています。このような政府レベルでの経済協力の強化が、日本の企業がインド市場へ進出しやすくなる環境を作り出していると考えられます。 したがって、技研製作所の具体的な事業展開は、より広い日印間の経済連携という枠組みの中で進められていると解釈できます。
Yahoo掲示板(Y板) - 6289より
44 :今日、:2025/08/29(金)11:31:00 ID:集中投資
今日、NISAで100株購入完了!
Yahoo掲示板(Y板) - 6289より
43 :・2025.8.28…:2025/08/29(金)09:20:00 ID:kuma***
・2025.8.28 インドに本格参入へ 現地企業と連携し、巨大市場で展開を拡大 2025.8.21 ・インドネシアで「硬質地盤クリア工法」初採用 ジャカルタの大規模下 水道整備(ODA案件)に寄与 2025.8.7 ・八潮市の道路陥没現場で早期復旧に圧入工法 全国の老朽化した下水道 再整備に技術提案へ この3件のニュースリリースは今後何年にもわたり、技研の受注営業に安定的に寄与するものと思います。この間に安心するのでなく、技術革新を進めてください!
Yahoo掲示板(Y板) - 6289より
42 :今回のモディ首相との…:2025/08/28(木)23:24:00 ID:お花の季節
今回のモディ首相との会談でインフラ整備、 港湾整備、高速鉄道網事業等々10兆円投資! 石破さんは数年前技研製作所を見学!! サイレントパイラーの優位性を理解してる ので、インドの巨大市場投入への後押しを 期待している!
Yahoo掲示板(Y板) - 6289より
41 :適当に調べただけだけ…:2025/08/28(木)18:37:00 ID:k19*****
適当に調べただけだけど日本の公共事業投資額66兆だって。インド20兆。そら道路も未舗装なはずだな。3割くらいはマハラジャが抜くだろうし巨大市場なんてイメージだけだな。安全安心に圧入なんて後の後の後だな。
続きは6289銘柄情報ページでご確認ください
掲示板書き込み
- スパム対策の為、URLは"h"を抜いた"ttp"から入力して下さい。
- 宣伝目的と思われる書き込みに記載されたURLにはサイト内銘柄ページ、ブログランキング他、当サイトからのリンクを全て除外させて頂きます。
銘柄別掲示板一覧
- 【6467】 ニチダイ(1)
- 【9514】 エフオン(1)
- 【1766】 東建コーポレーション(2)
- 【3475】 グッドコムアセット(1)
- 【9468】 KADOKAWA(1)
- 【2120】 LIFULL(1)
- 【6743】 大同信号(5)
- 【2330】 フォーサイド(1)
- 【6301】 コマツ(2)
- 【3686】 ディー・エル・イー(1)
- 【2767】 円谷フィールズホールディングス(1)
- 【3399】 丸千代山岡家(1)
- 【3133】 海帆(1)
- 【8226】 理経(5)
- 【6966】 三井ハイテック(1)
- 【9504】 中国電力(1)
- 【2764】 ひらまつ(37)
- 【9558】 ジャパニアス(1)
- 【2370】 メディネット(10)
- 【3401】 帝人(3)
- 【2418】 ツカダ・グローバルホールディング(1)
- 【2157】 コシダカホールディングス(1)
- 【3099】 三越伊勢丹ホールディングス(1)
- 【8233】 高島屋(1)
- 【6191】 エアトリ(1)
- 【7554】 幸楽苑(1)
- 【3030】 ハブ(1)
- 【3481】 三菱地所物流リート投資法人(1)
- 【3907】 シリコンスタジオ(20)
- 【3470】 マリモ地方創生リート投資法人(1)
オランダ人みんなジーンズはいてるぞ。漢字と英語で社名刺繍して機械買ってくれたらプレゼントしてやれや。