【6335】東京機械製作所【東京機】
1 : 管理人 : 2012/07/30(月) 20:43:39 ID:OwnerKabu685
東京機械製作所[6335] - 1916年設立の国内最古の新聞輪転機メーカー。周辺機器も含め稼働シェアでトップ。新規導入では三菱重工業と市場を2分。買収したハマダ印刷機械と子会社を合併し、商業用オフセット輪転機も育成中。顧客に産経新聞、読売新聞など大手紙を抱えるが、国内新聞業界の低迷で自社業績も打撃受ける。新興国の現地紙需要で成長回復を狙い、中国、インド、ブラジルに代理店経由で営業中。武蔵小杉の広大な工場敷地を一部売却、大部分賃貸し有効活用。
会社HP:ttp://www.tks-net.co.jp/
[6335]東京機械製作所 2ch&Yahoo板統合 新着口コミ情報
※コメントは常に更新されます
Yahoo掲示板(Y板) - 6335より
629 :定款一部変更の「剰余…:2025/05/21(水)17:15:00 ID:Common Sense
Yahoo掲示板(Y板) - 6335より
628 :定款変更これは配当出…:2025/05/21(水)16:04:00 ID:豚野郎
定款変更これは配当出す気だ
Yahoo掲示板(Y板) - 6335より
627 :
東京機械製作所 <6335> [東証S] が5月12日大引け後(15:30)に決算を発表。25年3月期の連結経常利益は前の期比15.5%増の7.5億円に伸びたが、26年3月期は前期比64.0%減の2.7億円に大きく落ち込む見通しとなった。
Yahoo掲示板(Y板) - 6335より
626 :無借金キャッシュリッ…:2025/05/13(火)11:09:00 ID:de
無借金 キャッシュリッチ なぜ配当が出ないのか・・・ 大株主:読売新聞東京 おかしくないか???
Yahoo掲示板(Y板) - 6335より
625 :新聞なんてほぼほぼ高…:2025/05/12(月)16:01:00 ID:kin*****
新聞なんてほぼほぼ高齢者世帯しか取らんわけで、頼みの高齢世帯も他界していきますからな。新聞の値上げに加え、コメまで2倍で何となく取ってた家庭も購読を止め始めてますな。つまり紙の新聞はオワコンなんです。
Yahoo掲示板(Y板) - 6335より
624 :気配値見てると安く買…:2025/05/12(月)08:35:00 ID:和
気配値見てると安く買えそうですね。 おめでとうございます。
Yahoo掲示板(Y板) - 6335より
623 :上方修正に気づいてい…:2025/05/11(日)18:55:00 ID:和
上方修正に気づいていない人とか、期間指定注文で売り注文入れたままの人とかがいれば、安く買えるかも。 そのくらいしか期待できないかな。
Yahoo掲示板(Y板) - 6335より
622 :正直、:2025/05/11(日)18:52:00 ID:和
正直、この上方修正では中々安く売る人が現れず厳しいかと思いますが、何かの間違いが起きて安く売ってくれる人がいればいいですね。 PTSは6-7%上げくらいだったと思うので10%上げの420円位でも売ってもらえれば良いと思います。
Yahoo掲示板(Y板) - 6335より
621 :この上方修正では中々…:2025/05/11(日)18:48:00 ID:和
この上方修正では中々安く売る人が現れず厳しいかと思いますが、安く売ってくれる人がいればいいですね。 PTSは6-7%上げくらいだったと思うので10%上げの420円位でも売ってもらえれば良いと思います。
Yahoo掲示板(Y板) - 6335より
620 :監視銘柄だったのです…:2025/05/11(日)07:31:00 ID:asuse
監視銘柄だったのですが、買い忘れてました。 おっしゃる通り、決算前に買っておくべきでしたね。 ホルダーさん月曜、安売りしてくれないかな。。
続きは6335銘柄情報ページでご確認ください
掲示板書き込み
- スパム対策の為、URLは"h"を抜いた"ttp"から入力して下さい。
- 宣伝目的と思われる書き込みに記載されたURLにはサイト内銘柄ページ、ブログランキング他、当サイトからのリンクを全て除外させて頂きます。
銘柄別掲示板一覧
- 【9514】 エフオン(2)
- 【3475】 グッドコムアセット(1)
- 【9468】 KADOKAWA(1)
- 【2120】 LIFULL(1)
- 【6743】 大同信号(5)
- 【2330】 フォーサイド(1)
- 【6301】 コマツ(2)
- 【3686】 ディー・エル・イー(1)
- 【2767】 円谷フィールズホールディングス(1)
- 【3399】 丸千代山岡家(1)
- 【3133】 海帆(1)
- 【8226】 理経(5)
- 【6966】 三井ハイテック(1)
- 【9504】 中国電力(1)
- 【2764】 ひらまつ(37)
- 【9558】 ジャパニアス(1)
- 【2370】 メディネット(10)
- 【3401】 帝人(3)
- 【2418】 ツカダ・グローバルホールディング(1)
- 【2157】 コシダカホールディングス(1)
- 【3099】 三越伊勢丹ホールディングス(1)
- 【8233】 高島屋(1)
- 【6191】 エアトリ(1)
- 【7554】 幸楽苑(1)
- 【3030】 ハブ(1)
- 【3481】 三菱地所物流リート投資法人(1)
- 【3907】 シリコンスタジオ(20)
- 【3470】 マリモ地方創生リート投資法人(1)
- 【6753】 シャープ(9)
- 【2698】 キャンドゥ(1)
定款一部変更の「剰余金の配当等を取締役会決議により行うことを可能とする規定の新設等所要の変更」が株主総会で承認された後には「中間・期末配当」の可能性が高まりますので、TKS社の長期ホルダとしては喜ばしい限りです。 前回期末配当を出して頂いた2019.3月期の分配可能額と2025.3月期及び2026.3月期(予想)の分配可能額を得られる情報のみでざっくりと計算・比較した場合、どのタイミングで配当を出して頂けるのかについては不明ですが、もしかしたら、AIFに係る最高裁判決と保全の状況が今後影響してくるのかも知れません(勿論推測に過ぎませんが)。 AIFの件で騒動となった際に助け舟になられた読売新聞東京本社様をはじめ、現在の株主の皆様への感謝を込めて、といったストーリーで今後復配をして頂けるのであれば、胸が熱くなると思います(勿論勝手な推測に過ぎませんが)。