【6535】アイモバイル【Iモバ】
1 : 管理人 : 2016/09/27(火) 05:21:09 ID:OwnerKabu685
[特色]-
[連結事業]-
現在書き込みはありません。
アイモバイルを保有している方や思惑のある方は、ぜひ書き込みして行ってください!
アイモバイルの銘柄情報はコチラ→6535
[6535]アイモバイル 2ch&Yahoo板統合 新着口コミ情報
※コメントは常に更新されます
Yahoo掲示板(Y板) - 6535より
712 :めちゃくちゃ安いけど…:2025/03/27(木)14:29:00 ID:x3d*****
Yahoo掲示板(Y板) - 6535より
711 :離しました:2025/03/25(火)18:57:00 ID:XX
離しました
Yahoo掲示板(Y板) - 6535より
710 :開示が出ています当社…:2025/03/22(土)06:05:00 ID:aon*****
開示が出ています 当社へのお問い合わせに対する見解につきまして
Yahoo掲示板(Y板) - 6535より
709 :ふるさと納税廃止の流…:2025/03/20(木)15:22:00 ID:Dofla-UNK
ふるさと納税廃止の流れってマ? もし廃止するなら住民税1%分即刻減税してほしいところやね
Yahoo掲示板(Y板) - 6535より
708 :中間期決算が未達なの…:2025/03/20(木)10:15:00 ID:来ての達人 MK-Ⅱ
中間期決算が未達なので、 人気だけでは やっていけないと思う。。。
Yahoo掲示板(Y板) - 6535より
707 :事業者による、:2025/03/18(火)21:01:00 ID:ffe*****
事業者による、ふるさと納税へのポイント付与が10月から禁止されるのを前に、反対の意向を示していた楽天グループの三木谷浩史会長兼社長は18日、反対署名がおよそ300万件集まったとして、石破首相に提出しました
Yahoo掲示板(Y板) - 6535より
706 :選挙に影響することは…:2025/03/18(火)15:00:00 ID:XX
選挙に影響することはできないでしょう
Yahoo掲示板(Y板) - 6535より
705 :なぜ急に高配当とした…:2025/03/17(月)12:55:00 ID:muu*****
なぜ急に高配当としたのかの理由がわかりますよね。アマゾン、政治の動向と外部要因大きすぎるんですよね。ここはもう一本、柱となる事業作りに力を入れないと。。地方とのコネクションは強そうだしふるなびトラベルとか面白いから旅行代理店してもいいのでは。 京都に親戚いて旅行したけど、自分で宿泊とレンタカー予約するより代理店通したら激安で自分でやるよりいいやんと思ったことが最近あった。
Yahoo掲示板(Y板) - 6535より
704 :ニュースに出てないか…:2025/03/17(月)11:49:00 ID:joj*****
ニュースに出てないからガセでは?
Yahoo掲示板(Y板) - 6535より
703 :微妙だなぁ。:2025/03/17(月)10:49:00 ID:124270
微妙だなぁ。 6月に終了するなら、最後に特需くるのか、 もうここでバイバイか、、、
【急騰】今買えばいい株22038【花粉症】 より
651 :山師さん:2025/03/17(月)08:18:26 ID:PzedMKGl
アイモバイル空売りしていい?
【急騰】今買えばいい株22028 【下痢便バブル】 より
708 :山師さん:2025/03/13(木)11:18:50 ID:HhGQiU3b
アイモバイルの決算どうする
続きは6535銘柄情報ページでご確認ください
掲示板書き込み
- スパム対策の為、URLは"h"を抜いた"ttp"から入力して下さい。
- 宣伝目的と思われる書き込みに記載されたURLにはサイト内銘柄ページ、ブログランキング他、当サイトからのリンクを全て除外させて頂きます。
銘柄別掲示板一覧
- 【3475】 グッドコムアセット(1)
- 【9468】 KADOKAWA(1)
- 【2120】 LIFULL(1)
- 【6743】 大同信号(5)
- 【2330】 フォーサイド(1)
- 【6301】 コマツ(2)
- 【3686】 ディー・エル・イー(1)
- 【2767】 円谷フィールズホールディングス(1)
- 【3399】 丸千代山岡家(1)
- 【3133】 海帆(1)
- 【8226】 理経(5)
- 【6966】 三井ハイテック(1)
- 【9504】 中国電力(1)
- 【2764】 ひらまつ(37)
- 【9558】 ジャパニアス(1)
- 【2370】 メディネット(10)
- 【3401】 帝人(3)
- 【2418】 ツカダ・グローバルホールディング(1)
- 【2157】 コシダカホールディングス(1)
- 【3099】 三越伊勢丹ホールディングス(1)
- 【8233】 高島屋(1)
- 【6191】 エアトリ(1)
- 【7554】 幸楽苑(1)
- 【3030】 ハブ(1)
- 【3481】 三菱地所物流リート投資法人(1)
- 【3907】 シリコンスタジオ(20)
- 【3470】 マリモ地方創生リート投資法人(1)
- 【6753】 シャープ(9)
- 【2698】 キャンドゥ(1)
- 【3940】 ノムラシステムコーポレーション(1)
めちゃくちゃ安いけど、個人投資家ばっかだろうし、機関投資家が関心向けるのは難しそうだし、(流石にふるさと納税廃止はないと思うが)法制度頼みだから、なかなか不安要素が多い。自分がオーナーだったら、むしろ株価上がらないようにしてMBOしちゃうかなぁ