【7847】グラファイトデザイン【グラファイト】
1 : 管理人 : 2012/07/30(月) 20:54:48 ID:OwnerKabu685
グラファイトデザイン[7847] - 高級・中級カーボンファイバー製ゴルフシャフトの製造が柱。ゴルフクラブ組立加工の受託も。1989年の創業時から、販売先は国内と米国のゴルフクラブメーカーが中心。利益率高い自社ブランドのゴルフシャフトも生産している。米国市場ではリーマン危機後にリストラ。米国向けは現地協力工場と中国工場からに切り替え。国内外ともツアープロの使用率を上げブランド価値向上を狙う「トップダウン戦略」で臨む。新規事業として自転車フレーム生産も。
会社HP:ttp://www.gd-inc.co.jp/
現在書き込みはありません。
グラファイトデザインを保有している方や思惑のある方は、ぜひ書き込みして行ってください!
グラファイトデザインの銘柄情報はコチラ→7847
[7847]グラファイトデザイン 2ch&Yahoo板統合 新着口コミ情報
※コメントは常に更新されます
Yahoo掲示板(Y板) - 7847より
856 :売買分析も超大口が買…:2025/03/29(土)11:56:00 ID:kioku
Yahoo掲示板(Y板) - 7847より
855 :昨日入ったばかりなの…:2025/03/29(土)11:49:00 ID:kioku
昨日入ったばかりなので教えて欲しいのですけど、元々事前の達成率が良かったものの、外部の予想コンセンサスを超える上方修正で株予報の評価でもサプライズ度星5と最高評価 上方修正に伴い、PERや各種指標も改善され増配はなかったものの前期は記念配当があったため、そもそも利回り4%と高配当 3/28は地合いが最悪かつ金曜日の手仕舞いが絡み、売られましたがほぼ信用買いの返却で現物は売られていない
Yahoo掲示板(Y板) - 7847より
854 :増益、:2025/03/28(金)15:32:00 ID:スピーディーライフ
増益、減配 なんでやね〜ん
Yahoo掲示板(Y板) - 7847より
853 :
グラファイトデザイン <7847> [東証S] が3月28日後場(15:15)に業績修正を発表。25年2月期の経常利益(非連結)を従来予想の4.1億円→5.5億円(前の期は2.3億円)に34.5%上方修正し、増益率が75.8%増→2.4倍に拡大する見通しとなった。 会社側が発表した上方修正後の通期計画に基づいて、当社が試算した9-2月期(下期)の経常利益も従来予想の1.2億円→2.6億円(前年同期は2.4億円)に2.1倍増額し、一転して10.7%増益計算になる。 →すごいインパクトですね。思わずクロージングで成買したのに出来高少なくて他の参加者いなかった
Yahoo掲示板(Y板) - 7847より
852 :今週末あたりに、:2025/03/25(火)10:31:00 ID:sar*****
今週末あたりに、業績修正と増配の発表があると思っております。
Yahoo掲示板(Y板) - 7847より
851 :竹田麗央の使用シャフ…:2025/03/11(火)16:06:00 ID:smi*****
竹田麗央の使用シャフトがグラファイトデザインです。
Yahoo掲示板(Y板) - 7847より
850 :珍しく気配が良い:2025/03/11(火)08:15:00 ID:Adgj
珍しく気配が良い
Yahoo掲示板(Y板) - 7847より
849 :8月も配当貰うね✨:2025/02/27(木)20:14:00 ID:株6年生
8月も配当貰うね✨
Yahoo掲示板(Y板) - 7847より
848 :昨日権利日だったのか…:2025/02/27(木)12:51:00 ID:株6年生
昨日権利日だったのか 忘れてた… 今日はまた少し拾っといたよ✌ DIシャフト愛好家より
Yahoo掲示板(Y板) - 7847より
847 :この2日間の出来高が…:2025/02/14(金)11:02:00 ID:ボンチュー
この2日間の出来高が少し高い! 昨日の終わりに3万と今日の寄りにクロス5万株ぐらいあるなー♪増配あるか??
続きは7847銘柄情報ページでご確認ください
掲示板書き込み
- スパム対策の為、URLは"h"を抜いた"ttp"から入力して下さい。
- 宣伝目的と思われる書き込みに記載されたURLにはサイト内銘柄ページ、ブログランキング他、当サイトからのリンクを全て除外させて頂きます。
銘柄別掲示板一覧
- 【3475】 グッドコムアセット(1)
- 【9468】 KADOKAWA(1)
- 【2120】 LIFULL(1)
- 【6743】 大同信号(5)
- 【2330】 フォーサイド(1)
- 【6301】 コマツ(2)
- 【3686】 ディー・エル・イー(1)
- 【2767】 円谷フィールズホールディングス(1)
- 【3399】 丸千代山岡家(1)
- 【3133】 海帆(1)
- 【8226】 理経(5)
- 【6966】 三井ハイテック(1)
- 【9504】 中国電力(1)
- 【2764】 ひらまつ(37)
- 【9558】 ジャパニアス(1)
- 【2370】 メディネット(10)
- 【3401】 帝人(3)
- 【2418】 ツカダ・グローバルホールディング(1)
- 【2157】 コシダカホールディングス(1)
- 【3099】 三越伊勢丹ホールディングス(1)
- 【8233】 高島屋(1)
- 【6191】 エアトリ(1)
- 【7554】 幸楽苑(1)
- 【3030】 ハブ(1)
- 【3481】 三菱地所物流リート投資法人(1)
- 【3907】 シリコンスタジオ(20)
- 【3470】 マリモ地方創生リート投資法人(1)
- 【6753】 シャープ(9)
- 【2698】 キャンドゥ(1)
- 【3940】 ノムラシステムコーポレーション(1)
売買分析も超大口が買い集め、超大口の売りはほぼなし 地合いの悪さと信用返却が安く売り出したところを大口が高値追いせず、拾ってるイメージでした かなりいい状態かつ、ここは2月配当権利日で先日権利落ちでもないのにPTSで割と安く売ってる人が多い印象です 出来高が少ないので何ともいえないですが、既存ホルダー的には今回の発表は物足りない感じだったんですか? 増配がなかったから