plenus

【恐るべき株】今急騰/急落している株、仕手株、低位株、思惑株、材料株など、今みんなが注目している銘柄をほぼリアルタイムでランキング化!個別株銘柄情報も口コミや掲示板など中心にまとめています。
【2ch】急騰株 急落株 仕手株 注目銘柄【Yahoo】ファイナンス掲示板(Y板)よりそれぞれの注目銘柄ランキングが表示され、 レス数ボタン・トピ数ボタンをクリックする事で最新銘柄口コミ情報が表示されます!気になる株式銘柄がある方は是非お試しください。 仕手・仕手株・仕手筋とは?

[お知らせ]
リアルタイム注目キーワードランキング をホームに設置しました。2ch市況1/株式板で今リアルタイムで話題の注目キーワードをご覧ください。 ※現在1位のキーワードは『サンマ』です
本日、仕手株として話題になっている銘柄は 仕手・仕手株 こちらの検索結果をご参考に。

【9166】GENDA【源田】

1 : 管理人 : 2023/06/26(月) 07:10:08 ID:OwnerKabu685

[特色]---
[連結事業]---

前へ次へ

現在書き込みはありません。
GENDAを保有している方や思惑のある方は、ぜひ書き込みして行ってください!

GENDAの銘柄情報はコチラ→9166

[9166]GENDA 2ch&Yahoo板統合 新着口コミ情報

※コメントは常に更新されます

Yahoo掲示板(Y板) - 9166より

134 :小手先のテクニックば…:2025/09/14(日)01:24:00 ID:ajirhxjebfyeofnf

小手先のテクニックばかり考えてないで顧客が喜んで金を使ってくれるビジネスを考え○よ

Yahoo掲示板(Y板) - 9166より

133 :2Q単体だと税率が9…:2025/09/14(日)00:06:00 ID:irb****

2Q単体だと税率が92.4%になります。よくわからないですね

Yahoo掲示板(Y板) - 9166より

132 :ちょっとシェアしとく…:2025/09/13(土)23:53:00 ID:eb8*****

ちょっとシェアしとくね

Yahoo掲示板(Y板) - 9166より

131 :あんたはえらい!その…:2025/09/13(土)23:47:00 ID:0b6*****

あんたはえらい! そのとおり

Yahoo掲示板(Y板) - 9166より

130 :先に回答された方の仰…:2025/09/13(土)23:42:00 ID:YUU

先に回答された方の仰るとおりですが、私も気にはなっていた部分ですので、ある程度整理しました。 分かる範囲で補足させていただきます。 前期末有価証券報告書を見ると、114ページに税率差異の注記があります。 前期末においても、当2Qのように、税前利益の割に法人税費用が多額となっていますが、この要因を端的に示したものとなります。 これによると、主に法人税費用が押し上げられる要因としては、以下のとおりです。 (P113のとおり、繰越欠損金の期限切れは当期は予定されてないので、割愛します。) ①住民税均等割 ②連結子会社との税率差(30.62%より高い子会社があることを示唆) ③のれん償却費 ④株式取得関連費用 ①は、利益と無関係に、資本金の額等によってかかる固定税額です。増資をしまくっているため、結構な住民税均等割の負担となっているとは思います。前期末年額で、逆算すると約238百万円程度の負担で、当2Qも少なくともその半分は負担で押し上げられていると思います。 ②日本、米国、英国ではそれほど高負担な税率の地域はないと思っていますが、州等の税率等は一切存じ上げませんので、私もよく分からないです。 ③先の回答と同じです。当2Qまでののれん償却費約16億円の30.62%=約5億円程度は押し上げられているように見えると思います。 ④一般的にM&A費用は、会計上は費用ですが、税務上は子会社株式の取得価額の一部になり、課税対象となるため、会計上の純利益に対して法人税費用が多額に出がちです。2億円程度は押し上げられているかな、と思います。 ①、③、④だけで8億以上は法人税等が押し上げられるように見えているとは思いますが、それでもまだ割高ですね。 この法人税費用は、IFRS導入後であっても、ほぼ変わらないと思います。 税効果会計は基本的に日本基準とIFRSは整合していますし、法人税本体は基本的に法人格単体ベースの法人税額の積み上げであり、単体はあくまで日本基準しか採用できず、日本基準ベースが採用されて税額計算され続けるからです。 「のれん償却費前当期純利益」も、この前提で計算して提供されていると思っています。

Yahoo掲示板(Y板) - 9166より

129 :自社株買いねえ。:2025/09/13(土)23:11:00 ID:RIDGE

自社株買いねえ。そんなんよりも、良質な案件を吸収合併して会社を伸ばせよ。40年にネトフリを抜くんだろう? 目の前の株価よりも輝く将来を見せてくれ。

Yahoo掲示板(Y板) - 9166より

128 :なので私は今回の決算…:2025/09/13(土)23:07:00 ID:0e0*****

なので私は今回の決算は営業利益が予想通り出てるので悪くないと思っていますが、純利益77%減というフレーズは破壊力あるので、決算をちゃんと見ていない方が不安になって売り崩される可能性もあると思います。

Yahoo掲示板(Y板) - 9166より

127 :日本基準は販管費に入…:2025/09/13(土)23:04:00 ID:0e0*****

日本基準は販管費に入ってますよ なので営業利益と純利益はマイナスされてます 税金の計算上は費用(損金)にならないので、その分法人税が高く算定されます IFRSだと定期償却はせず、買収が上手くいかなかったと判断されれば減損で一気に費用処理されます IFRSにしても法人税は変わりません

Yahoo掲示板(Y板) - 9166より

126 :のれん償却費は販管費…:2025/09/13(土)23:01:00 ID:irb****

のれん償却費は販管費には入らないのですか?

Yahoo掲示板(Y板) - 9166より

125 :連結で生じたのれん償…:2025/09/13(土)22:56:00 ID:0e0*****

連結で生じたのれん償却費は税務上費用にならないので、税率が高いように歪んで見えてます。 これをIFRS適用すると、営業利益と純利益がのれん償却の分増加して、法人税の金額は変わらないので見た目が良くなりますし、税率35%とかに落ち着いて見えるようになります 本質的な話じゃないんですが、メディアが大袈裟に純利益77%減とか強調して報道しちゃうので、IFRSを適用した方がいいと言われる理由ですね ただここまで歪むほどのれん償却費が重いというのは事実ですので週明けの株価がどうなるか

Yahoo掲示板(Y板) - 9166より

124 :いつかは1000円以…:2025/09/13(土)22:47:00 ID:な梨

いつかは1000円以上いく企業だから今下がろうと買い増ししてけばいいだけ。結構良い銘柄みつけたとおもってる。

Yahoo掲示板(Y板) - 9166より

123 :法人税等がこんなに多…:2025/09/13(土)22:34:00 ID:irb****

法人税等がこんなに多いのは何故でしょうか?

Yahoo掲示板(Y板) - 9166より

122 :M&Aで売上…:2025/09/13(土)22:32:00 ID:won125mgik

M&Aで売上高は増えるのは当然だが、のれん焼却費が3倍に膨れ上がって利益が激減してるのが厳しい・・12日発表した2025年2〜7月期の連結決算は、純利益が前年同期比78%減の3億1000万円。北米でのM&A(合併・買収)などで傘下企業数が増えて販管費が増加した。のれん償却費は前年同期の3倍以上となる16億円に膨らんでいる。市場の評価が週明けにならないとわからないが決算前に5%以上買われたのでどうなるのか読みずらい・・

Yahoo掲示板(Y板) - 9166より

121 :そんなメッセージ性は…:2025/09/13(土)22:25:00 ID:totori

そんなメッセージ性は暗にも含まれていないと思う。 空売りは流動性を提供してくれるから悪とも思ってないって声明出してなかったっけ。

Yahoo掲示板(Y板) - 9166より

120 :良い文書です。:2025/09/13(土)22:12:00 ID:95f*****

良い文書です。。 たくさんのかたにみて欲しいです。 月曜日の夜中に再度記載していただけると、嬉しいです。 (無理にとはいいません

Yahoo掲示板(Y板) - 9166より

119 :次のターゲットは決ま…:2025/09/13(土)21:59:00 ID:f53*****

次のターゲットは決まった――

Yahoo掲示板(Y板) - 9166より

118 :株式投資に役立つ最新…:2025/09/13(土)21:57:00 ID:f38*****

株式投資に役立つ最新情報を毎日配信しています。 これから注目される銘柄を知りたい方はぜひご参加ください。 LINEで受け取れます。 ʟɪɴᴇ:

Yahoo掲示板(Y板) - 9166より

117 :自社株買いの整理をし…:2025/09/13(土)21:28:00 ID:YUU

自社株買いの整理をしました。 毎度長文で大変恐縮ですが、OKな方はお付き合いいただければ幸いです。 自社株買いは、別に今後積極的に実施するよう舵をきったとわけではないと思っていますし、そのGoサインを出して弾の充填まで完了させるだけでも、個人的には十分かとは思います。 自社株買いが成長戦略の一環という整理についてですが、 例えば現在30億円の現金が手許にあるとして、 ①今30億円の案件Aを現金対価M&Aで取得し、1年かけてPMIにより当該事業を自力で20%成長させ36億円分の事業価値にする ②今30億円の自社株を750円で400万株取得し、既存事業の成長のみで1年かけて株価を20%(900円)に上げ、900円×400万株=36億円の案件を取得した自己株を対価により取得する の2案があるとすると、これらは基本的に1年後の結果に対しては無差別のものだと考えられます(割引や、自社株交付M&A時の実際の交換比率のブレ等については考慮外)。 そして、この②の上昇が容易であると考えられるほど、②をやる意義が高まるというだけだと思いますので、会社としては真っ当な判断だと思います。 ①のようなM&A案件は、良質なものが、欲しいときに出てくるかどうか、という運要素もあります。 ですので、現状の株価水準が同社の理論株価から大きく下落していると会社が判断する場合、②の選択を行い、株価上昇期待についてポジティブなメッセージを発し、株価が適正値に向かっていく中で良質な案件を探すことで、M&A成長と同等か、場合によってはそれ以上の企業価値向上を将来達成することができ、そこまで完了させる戦略の一部として自己株取得を考えると、「成長戦略としての自己株取得」となるのだと整理しています。 本件自社株買いの言及は、単なる株価対策だけに留まらず、将来の継続した成長の原点となるM&Aを、最適資本効率で実施していく、という成長戦略の説明だと受け取りました。これぞ資本コストを意識した経営だと思いますし、海外の機関投資家にも、資本効率を最大限重視している旨を伝えられたのではないかと思います。 明らかに今回、会社は(社長ではなくCFO等が主導していると思いますが)、現状株価が理論値に比して大きくディスカウントされている旨も、市場に大々的に発信した、とも整理します。 株価対策をしつつ、事業成長は継続的に狙い続ける、という両面をしっかり捉えた戦略だと思いますので、さすがCFOだと思います。 ちなみに、理論株価については、(有名な方が400円台と言ったみたいな話を聞き、開いた口が塞がらないのですが)私は現状1,400円と設定しており、それはまた別の考察でまとめてみようと思います。 最後に、他の方が仰るように、こちらのCFOは本当に優秀な方だと思います。 前社長は、彼の経験の場として身を引いた旨のメッセージも期末時に残していますので、彼としても前社長がいる前でやるよりも自力で進められる今、非常にやる気に満ちて、良い環境でステークホルダー全体のために働けているのではないでしょうか。

Yahoo掲示板(Y板) - 9166より

116 :損切りしちまった(T…:2025/09/13(土)21:21:00 ID:enhaimu

損切りしちまった(ToT)

Yahoo掲示板(Y板) - 9166より

115 :ココの空気も変わった…:2025/09/13(土)20:56:00 ID:G***

ココの空気も変わったな。 やはり買い増ししとけば良かったかー。

Yahoo掲示板(Y板) - 9166より

114 :自分が売り払った銘柄…:2025/09/13(土)20:55:00 ID:ben*****

自分が売り払った銘柄が上がる「かも」しれない恐怖、痛いほど分かります

Yahoo掲示板(Y板) - 9166より

113 :だからその前にめっち…:2025/09/13(土)20:36:00 ID:0e0*****

だからその前にめっちゃエクイティ増やしてんだって笑 まあもういいか

Yahoo掲示板(Y板) - 9166より

111 :片岡さん、:2025/09/13(土)20:30:00 ID:みかん

片岡さん、ここぞとばかりにポスト連投してるな。経営陣としても今の株価に危機感を抱いている様子。最低限、海外公募価格は越さないと海外投資家の買い増しも期待できないからね。

Yahoo掲示板(Y板) - 9166より

112 :発想がM&A…:2025/09/13(土)20:30:00 ID:miz*****

発想がM&Aの会社らしいね。自分の会社が今の株価なら安いから自分でM&Aしちゃおう

Yahoo掲示板(Y板) - 9166より

110 :外国人投資家から見れ…:2025/09/13(土)20:23:00 ID:ストラテジスト

外国人投資家から見れば、自社株買いでROEが上がるから、いい感じに思えるね。

【急騰】今買えばいい株25837【半導体踏み上げ】より

122 :山師さん:2025/09/12(金)22:32:39 ID:XqtcVNnL

データセクション太郎は損切りしてGENDA買ってよ
GENDA太郎になって

続きは9166銘柄情報ページでご確認ください

前へ次へ

掲示板書き込み

  • スパム対策の為、URLは"h"を抜いた"ttp"から入力して下さい。
  • 宣伝目的と思われる書き込みに記載されたURLにはサイト内銘柄ページ、ブログランキング他、当サイトからのリンクを全て除外させて頂きます。
お名前: 銘柄コード: 削除キー

規約に同意する。

banner

wait
  • 株式投資 - みんなのお金儲けアンテナ[ブログランキング]
  • 株ライン~ツイッターで株式銘柄探し 株価情報~

恐るべき注目銘柄ランキング

当サイトでアクセスの多い銘柄ランキング(過去3日)

2ch市況1/株式板 話題ランキング

2chの急騰急落銘柄/今買えばいい株スレ等でのレス数ランキング(過去3日)

市況1板勢いランキング

2ch市況1板内に専用スレのある株式銘柄のランキング。レスの勢いがある銘柄順に並び替えています。
(参考:2ちゃんねる全板・勢いランキング

ランク 銘柄 Pt
1 4565 ネクセラファーマ(株) 13

株式銘柄 関連銘柄別2chレス数ランキング

株式銘柄 関連銘柄別yahooトピ数ランキング

株式銘柄 業種別2chレス数ランキング

株式銘柄 業種別yahooトピ数ランキング

当サイトが週刊SPA!に掲載されました!

spa

2ちゃん系仕手株情報サイトで儲ける方法 週刊SPA!7/24・31合併号のマネー(得)総本部のコーナーで当サイト『恐るべき注目銘柄株速報』のインタビュー記事が掲載されました。

週刊SPA!7/24・31合併号

blog_parts_sample

※このブログパーツは株ブログパーツページより無料配布中です

新着レス:

hide

top