【9259】タカヨシホールディングス【タカヨシ】
1 : 管理人 : 2021/11/23(火) 08:12:30 ID:OwnerKabu685
[特色]-
[連結事業]-
3 : delete : 2023/09/01(金) 10:12:04 ID:None
この書き込みは削除されました
2 : delete : 2023/08/26(土) 17:55:00 ID:None
この書き込みは削除されました
[9259]タカヨシホールディングス 2ch&Yahoo板統合 新着口コミ情報
※コメントは常に更新されます
Yahoo掲示板(Y板) - 9259より
360 :牛丼屋と同じで企業が…:2025/08/24(日)01:22:00 ID:nak*****
Yahoo掲示板(Y板) - 9259より
359 :質問です急に配当が出…:2025/08/23(土)20:52:00 ID:jrw*****
質問です 急に配当が出たのはなんでですか? 単なる 株主還元ですか?
Yahoo掲示板(Y板) - 9259より
358 :うちのとこでも人員削…:2025/08/23(土)19:57:00 ID:9d7*****
うちのとこでも人員削るお達しきたわ 今度から納品来ても対応できないから各自勝手に棚整理して置いてくれだってさ まあ時間帯によっては無駄に5人くらいいる時あったり、棚整理のフリしてサボる店員とか普通にいたからそう悪い事ばかりではないが、不良生産者もいるから荒らされそうで心配。
Yahoo掲示板(Y板) - 9259より
356 :ホント残念社員ばかり…:2025/08/22(金)14:47:00 ID:9d7*****
ホント残念社員ばかりだよな この前営業の人が店頭でパート相手に熱弁振るってたが、客のお年寄りに気づかず進路を妨害するもんだから、一個だけ買ってすぐ帰っちゃったよ。 そんで熱弁の内容が陳列台の配置がどうたらとか果物をもっと売りたいんだ!とか今更すぎる事で呆れた。 そんな事よりカビ生えたブドウ出して即引き下げられたり、品質悪すぎて売れ残った物をその場でシール張り替えて再出品する全く売上げに貢献してない不良生産者をなんとかしろと。
Yahoo掲示板(Y板) - 9259より
355 :愚策しかたてられない…:2025/08/21(木)22:55:00 ID:nak*****
愚策しかたてられない残念社員の集まりだから仕方が無い
Yahoo掲示板(Y板) - 9259より
354 :>店員さんも広…:2025/08/21(木)22:43:00 ID:nak*****
>店員さんも広い売り場に3人だけでしたが いやいやとんでもない。今やパートのみ2人に。何考えてるのでしょうかこの会社。本当に上場企業なの?正社員の会長イエスマンの方々、削られるのは最低賃金のパート人件費でなくあなた方です
Yahoo掲示板(Y板) - 9259より
353 :今日はまとまった売り…:2025/08/20(水)00:24:00 ID:orig*****
今日はまとまった売りが出ましたね。 でも誰かがしっかり拾っている。 あわてて600円台に買い指値を入れたが無駄だった。 そこまでは下げないのかなあ。 もっと売り崩してくれれば買い増すのになあ。
Yahoo掲示板(Y板) - 9259より
352 :
株主優待しないかな?
Yahoo掲示板(Y板) - 9259より
351 :昨日、:2025/08/18(月)09:42:00 ID:bbf*****
昨日、お店を見に行きました。大繁盛とはいきませんが、お客さんが絶えず入れ替わり、いい感じでした。店員さんも広い売り場に3人だけでしたが、常に笑顔で、こまめに商品の陳列を気にされていたり、とても熱心に働かれていました。 お店も清潔で棚が低く、入り口から全体が見渡せて良い雰囲気だと感じました。今後に期待します。
Yahoo掲示板(Y板) - 9259より
350 :とうとう自己資本比率…:2025/08/13(水)23:38:00 ID:orig*****
とうとう自己資本比率50%超えとは、よく借金を返しましたね。 配当出すと少し自己資本比率は下がるだろうが、これだけ好配当だとファンド系の買いも入ってくるでしょう。 株価的には本格反騰してくれるのではと期待しています。 上場時2千円なんだから、1千円ぐらいまで頑張らないかなあ。
続きは9259銘柄情報ページでご確認ください
掲示板書き込み
- スパム対策の為、URLは"h"を抜いた"ttp"から入力して下さい。
- 宣伝目的と思われる書き込みに記載されたURLにはサイト内銘柄ページ、ブログランキング他、当サイトからのリンクを全て除外させて頂きます。
銘柄別掲示板一覧
- 【6467】 ニチダイ(2)
- 【9514】 エフオン(1)
- 【1766】 東建コーポレーション(2)
- 【3475】 グッドコムアセット(1)
- 【9468】 KADOKAWA(1)
- 【2120】 LIFULL(1)
- 【6743】 大同信号(5)
- 【2330】 フォーサイド(1)
- 【6301】 コマツ(2)
- 【3686】 ディー・エル・イー(1)
- 【2767】 円谷フィールズホールディングス(1)
- 【3399】 丸千代山岡家(1)
- 【3133】 海帆(1)
- 【8226】 理経(5)
- 【6966】 三井ハイテック(1)
- 【9504】 中国電力(1)
- 【2764】 ひらまつ(37)
- 【9558】 ジャパニアス(1)
- 【2370】 メディネット(10)
- 【3401】 帝人(3)
- 【2418】 ツカダ・グローバルホールディング(1)
- 【2157】 コシダカホールディングス(1)
- 【3099】 三越伊勢丹ホールディングス(1)
- 【8233】 高島屋(1)
- 【6191】 エアトリ(1)
- 【7554】 幸楽苑(1)
- 【3030】 ハブ(1)
- 【3481】 三菱地所物流リート投資法人(1)
- 【3907】 シリコンスタジオ(20)
- 【3470】 マリモ地方創生リート投資法人(1)
牛丼屋と同じで企業がワンオペを目指す施策以外は目もくれなければ、働いている人間の質が間違いなく下がる。上場してから株価回復に向けて必死なのだがトップから承認されるのは愚策ばかり。株主はトップダウン・ブラックに気付いているため配当が出ても株価は下がる。愚策ノルマに直面したエリアマネージャーはこれからどう向きあうのか。誰もが見える悲しい末路