1723日本電技(株)
市場:東証STD
業種:建設業
Nihon Dengi Co。、Ltd。自動制御システムの設計と建設、および自動制御機器の販売に主に関与している日本に拠点を置く企業です。同社には2つのビジネスセグメントがあります。エアコン計算機器セグメントは、オフィスビル、工場、病院、研究室、学校、商業施設などの非居住用建物の空調のための自動制御システムの設計、建設、保守、および検査に従事しており、自動制御パネル、センサー、サーモスタットなどのエアコン用の空調用の自動制御装置の販売に取り組んでいます。産業用計装セグメントは、食品および薬物プラントのさまざまな製造プロセスのための自動制御システムの設計、建設、保守、および郵便局や新聞会社の輸送ライン、およびコントローラー、フローメーター、工業用バルブ、その他の制御機器の販売に従事しています。
スポンサード リンク
スポンサード リンク
- 全て表示
- 関連ブログ情報
- 【2ch】市況1/株式板(5ch)
- 【Yahoo】ファイナンス掲示板
- twitter呟き
- [1723]日本電技 株式掲示板
関連ブログ情報 新着リスト
-
-
2025/08/29 PR 日本電技(1723)を今から買って大丈夫か?不安要素はいくつかあります…。
- 株式投資の世界で勝ち続けるためには、「銘柄の選定」と「銘柄の売買タイミング」が大事です。適当な銘柄選定では勝てませんし、売買タイミングを誤ってしまうと…
- https://ateru.co.jp/
-
-
-
2025/07/30 東証スタンダード(前引け)=値上がり優勢、マツモトがS高
- 30日前引けの東証スタンダード市場は値上がり銘柄数722、値下がり銘柄数565と、値上がりが優勢だった。 個別ではマツモトがストップ高。日本電技、フジ日本、カンロ<
- https://stock.f-frontier.com/2025/07/30/219045/
-
-
-
2025/04/23 大成建設や新日本空調が増配など|2025年4月23日
- 配当予想修正(増配) 2025年3月期 コード 銘柄 発表内容 1723 日本電技 期末配当:77円→81円 1801 大成建設 期末配当: ...
- https://kabuhai-db.jp/news/20250423/
-
-
-
2025/03/06 値上がり予想銘柄2(不定期)(2025,3,6)
- 値上がり予想銘柄2 1723 日本電技 2884 ヨシムラ・フード・ホールディングス 3903 gumi 4015 アララ 6946 日本アビオニクス 投資は自己判断で! #株 #株投資 #有望銘柄 #トレード
- https://kabu-chan11.muragon.com/entry/6526.html
-
Yahoo掲示板(Y板)の反応(新着順)
スポンサード リンク
2025/08/22(金) 12:19:00投稿者:hak*****
分割前6,350円で売却してしまったけど、そこから更に倍になりそうでホールド力の大切さを学びました…( ´-`)
2025/08/16(土) 23:13:00投稿者:株主連合司令長官
暑い日が続くの~
隊員の皆皆様、暑中見舞い申し上げます!
いやあ~この暑さの中、甲子園で頑張る高校球児も大変じゃな
テレビ見ていてほんとすごいと思うよ。
さて、我が隊の快進撃もすごいことになっておる
古参の隊員であれば、これまでの配当だけで
すでに投資額をペイできてるであろう。
大本営(日経平均)も最高額じゃ
長く持ってると、震災やEUショック、コロナ、トランプ、
いくとも試練は出てくる、
とにかく黙って握ってろ!
以上!
2025/08/14(木) 13:16:00投稿者:都内タワマン住みの20代
分割する必要ないと思います
すでに、2025年1月1日付で1株につき2株の割合で株式分割されてる
100株単位での購入余力資金がないのであれば、単元未満株で購入されてはどうでしょうか?
日本電技の株価は1株1万を上回ってもいいと思います
それだけの価値がありますね
2025/08/14(木) 11:18:00投稿者:det*****
ひっそりと高値更新おめ
2025/08/12(火) 23:26:00投稿者:とおりすがり
分割お願いします。
2025/07/31(木) 09:56:00投稿者:みそばん
今日も良いチャート。
2025/07/31(木) 09:54:00投稿者:f09*****
ほんと安定してる
2025/07/30(水) 14:08:00投稿者:みそばん
昨日に続けて良いチャート。
2025/07/30(水) 12:26:00投稿者:det*****
青天井モードで強いね
2025/07/29(火) 11:53:00投稿者:みそばん
12年前から良いチャート。
日本電技こんな位置ならどんな好決算来ても落ちそうだけどなぁ…
余程のサプライズがないと買われなさそう