金融の検索結果
2ch市況1板/株式板の今買えば良い株、Twitterの株アカ晒し、急騰・急落銘柄報告スレ、【下手】儲けられない人より集めたレスからの検索。過去一ヶ月前までのレスを表示します。
株/銘柄レス検索
「金融」のレス検索結果
検索結果1件 OR検索新着順
スポンサード リンク
738 :山師さん:2025/04/13(日) 14:51:10 ID:cAZ3elEa 【急騰】今買えばいい株22174【トランプ万歳】 より
688 :山師さん:2025/04/13(日) 14:20:16 ID:3DdroWRe 【急騰】今買えばいい株22174【トランプ万歳】 より
>>684
半導体連動指数の日経爆上げ→信用不安払拭で金融株爆上げ→トピックス爆上げで全部爆上げ
パスタさんも言ってたけどこれぐらいの連想はできなきゃ
628 :山師さん:2025/04/13(日) 13:47:07 ID:VvK1E/qv 【急騰】今買えばいい株22174【トランプ万歳】 より
>>627
総務省統計局の家計調査によると、貯蓄とは「預貯金や有価証券、保険などの金融機関への貯蓄、社内預金など金融機関外への貯蓄の合計」とされています。 よって貯蓄額には預貯金だけではなく、さまざまな金融商品の金額が含まれています
この話何回目だ🙄
333 :山師さん:2025/04/13(日) 10:34:02 ID:OUuWbxHo 【急騰】今買えばいい株22174【トランプ万歳】 より
でもまだまだ買い場はある
どこか一つでも交渉崩れたら落ちるし日米の決算期始まるし米債格下げやら金利上昇によって金融機関の経営が苦しくなったりただでさえグラグラしてる相場だから焦らない
280 :山師さん:2025/04/13(日) 10:07:32 ID:AJtU78WH 【急騰】今買えばいい株22174【トランプ万歳】 より
>>265オールドメディア信じ過ぎない方が良い。日本は日本人にしか増税しないけど、アメリカは中国や日本にも増税する。アメリカ製買えば税金0
アメリカ製→0%
日本製→25%
中国製→145%
インボイス強行で400万個人事業主廃業危機、テナントビル事業者建替や解体費捻出出来ず無事死亡
赤字でも電子申告で無駄手間激増
今後の予定
社会保険料増税
子無し税月1000円社会保険料に上乗せ
消費税段階的引き上げ
サラリーマン各種控除全廃、3号保険廃止
通勤手当課税、特別配偶者控除廃止、復興特別税事実上永久延長
退職金控除枠減額
所得税率増、親子間教育用資産譲渡非課税廃止
森林税、走行税等各種税新設
防衛?増税(自衛隊員減少推進)
金融所得課税増税、貧困脱出が事実上不可能に
new→利上げでローン返済者の負担増
new→トランプの日本への関税増税&円高
903 :山師さん@トレード中 :2025/04/13(日) 09:31:08 ID:Hr82lfAn0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18246 より
結局人でやろうがロボでやろうが自国に製造業と農業持ってない国は勝てんちゅーことやな(´・ω・`)
金融立国とか鼻糞
140 :山師さん:2025/04/13(日) 08:41:34 ID:rkm5Up7c 【急騰】今買えばいい株22174【トランプ万歳】 より
関税政策が二転三転、金融市場は「米国売り」…米長期金利は一時4.59%まで急上昇 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1744497267/
275 :山師さん:2025/04/12(土) 21:58:57 ID:TfkllC5n 【急騰】今買えばいい株22173【安息の休日】 より
色々調べてたけどやっぱりアメリカは崩壊するみたいだぞ
未曽有の株安とドル安が連鎖して世界中の金融機関の破綻は免れない
206 :山師さん:2025/04/12(土) 20:34:06 ID:9aFuQiFF 【急騰】今買えばいい株22173【安息の休日】 より
【金融】「米国売り」止まらず=相互関税停止でも―国債・ドル離れ進む ★2 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1744457432/
スポンサード リンク
160 :山師さん:2025/04/12(土) 19:53:50 ID:vShyQXNs 【急騰】今買えばいい株22173【安息の休日】 より
【金融】「米国売り」止まらず=相互関税停止でも―国債・ドル離れ進む [ぐれ★]
週明けリスクオフか…
694 :山師さん:2025/04/12(土) 10:48:46 ID:OqOWalf9 【急騰】今買えばいい株22172【週末ディスカ】 より
「クレカ使い現金化」、実はヤミ金 利用停止のリスクも
パワーストーンの売買を装い違法に現金を貸したとして、警視庁がヤミ金融グループを摘発した。クレジットカードのショッピング枠を悪用した「カード現金化」と呼ばれる手口だ。
偽下痢を許すな😡
475 :山師さん:2025/04/12(土) 08:12:56 ID:9n24iQKP 【急騰】今買えばいい株22172【週末ディスカ】 より
>>466
コロナショックからの金融緩和でマザーズ爆上げしたけど、また同じような感じにならないかなあ
そうなって欲しいけどまだファンダ的な要素が乏しいよな
509 :山師さん@トレード中 :2025/04/12(土) 02:59:37 ID:oeAgRXmc0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18245 より
米連邦公開市場委員会(FOMC)で投票権を有するコリンズ米ボストン連銀総裁はFTとのインタビューで「FRBは金融市場の安定化を支援する準備は万全だ」と述べたと伝わった。
これだろ
503 :道神 :2025/04/12(土) 02:45:59 ID:dAs4tqgN0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18245 より
( ・`ω・´) 昇龍拳 ↑
ボストン連銀総裁
「FRBは金融市場の安定化を支援する準備は万全だ」
412 :山師さん@トレード中 :2025/04/12(土) 00:07:19 ID:d1ICFZLU0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18245 より
米国債ぶん投げ祭りになってる(´・ω・`)
こんなの見たことないんだが、金融機関ヤバイことになる?
26 :山師さん:2025/04/12(土) 00:05:04 ID:o9ijZirg 【急騰】今買えばいい株22172【週末ディスカ】 より
【要人発言】米セントルイス連銀総裁「今年の成長率はトレンドを下回る見込み」
ムサレム米セントルイス連銀総裁
「今年の成長率はトレンドを下回る見込み」
「関税が実施されればインフレ上昇リスクが生じるが、それが数カ月、四半期、あるいは数年になるかは分からない」
「全体として金融情勢は引き締まっている」
「金融引き締め状態が数カ月続けば経済活動に影響を与えるだろう」
309 :山師さん@トレード中 :2025/04/11(金) 23:10:53 ID:IGaZhnfU0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18245 より
ミシガン大調査、失業率の上昇を予想する消費者の割合は5ヶ月連続で上昇。
2009年の金融危機以来の高水準。
(´・ω・`)
697 :山師さん:2025/04/11(金) 23:03:10 ID:uxixll6Z 【急騰】今買えばいい株22171【週末反省会】 より
結局持ち続けたら戻るんよ、いい加減学びました
消費者金融1000万体制を敷いたので絶対負けません
スポンサード リンク
491 :山師さん:2025/04/11(金) 22:22:28 ID:m8Zf+udB 【急騰】今買えばいい株22171【週末反省会】 より
外国人の米金融資産に課税とかあんなのやったら一瞬で1ドル100円以下になる
355 :山師さん:2025/04/11(金) 21:43:56 ID:U9YrseHq 【急騰】今買えばいい株22171【週末反省会】 より
125 :山師さん:2025/04/11(金) 20:38:54 ID:4vlpglMP 【急騰】今買えばいい株22171【週末反省会】 より
>>120
金融機関も証券会社も全部潰れるから物々交換の世界になるぞw
17 :山師さん:2025/04/11(金) 20:06:08 ID:IegVp9iy 【急騰】今買えばいい株22171【週末反省会】 より
アメリカの主なリスク
1.インフレ再燃と景気減速
関税強化により物価が上昇し、企業投資が冷え込む恐れ。
2.金融市場の不安定化
金利上昇で借入コストが増大、中小企業に打撃。
3.米中貿易摩擦の激化
報復関税の応酬で経済・外交リスクが拡大。
4.トランプ政権による政策リスク
企業活動が政治的影響を強く受け、不透明感が増す。
5.国際秩序の不安定化
アメリカの孤立志向が世界の協調体制を崩す。
629 :山師さん@トレード中 :2025/04/11(金) 18:39:16 ID:mWBsgnZ20 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18244 より
40代 会社経営「真っ赤(損)です、もうボロボロです」“トランプ関税”に振り回される金融市場 専門家「新NISAなどの資産にもリスク」賃金自体にマイナス影響も懸念
もうボロボロ?早いな!(´・ω・`)
183 :山師さん:2025/04/11(金) 17:23:16 ID:GC/TJEZ6 【急騰】今買えばいい株22170【ブラックサンダー】 より
ガチの金融クラッシュくるなら
今晩
852 ::2025/04/11(金) 16:11:21 ID:WRiPv2B0 【急騰】今買えばいい株22169【】 より
>>835
金融緩和ワンチャンで買われてるだけやろ
今日なんも無ければグロースブラマン
スポンサード リンク
スポンサード リンク
日本株なんて米株次第なんだけど次に米株が暴落するのはドル長期金利上昇が止まらなくなるケースだな
金融危機が具体化する兆候が見え始めた段階で暴落する
インフレ悪化も