世界の検索結果
2ch市況1板/株式板の今買えば良い株、Twitterの株アカ晒し、急騰・急落銘柄報告スレ、【下手】儲けられない人より集めたレスからの検索。過去一ヶ月前までのレスを表示します。
株/銘柄レス検索
「世界」のレス検索結果
検索結果1件 OR検索新着順
スポンサード リンク
817 :山師さん@トレード中 :2025/09/30(火) 12:55:34 ID:0BL8Un2s0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18658より
843 :山師さん:2025/09/30(火) 09:39:54 ID:IEI1/fWp 【急騰】今買えばいい株25907【半導体買い場】より
三井物産および大阪大学発のベンチャー・マイクロ波化学は29日、共同開発で世界初となるマイクロ波を利用したリチウム製錬技術のパイロット機が完成し実証試験を開始したと発表した。
一応世界初なのでね
466 :山師さん:2025/09/30(火) 09:00:02 ID:nLvgbHd3 【急騰】今買えばいい株25907【半導体買い場】より
ありまぁすの世界だしなw
343 :山師さん:2025/09/30(火) 08:45:54 ID:QBi4GlTQ 【急騰】今買えばいい株25907【半導体買い場】より
世界大手に切られたのは印象悪いってさAIが
756 :山師さん@トレード中 :2025/09/30(火) 08:29:27 ID:9Jfbx20n0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18657より
金が史上初の2万超えたって言うけど世界の株価だと18000円くらいなんだけどどの指標見ればいいんだ?(´・ω・`)
145 :山師さん:2025/09/30(火) 07:59:15 ID:T4h9KtT8 【急騰】今買えばいい株25907【半導体買い場】より
その実がいつか 世界中で花をさかせる日がくる
112 :山師さん:2025/09/30(火) 07:40:12 ID:UTEM2xEL 【急騰】今買えばいい株25907【半導体買い場】より
なんで中華ETF上がってんの?
中国がいずれ世界を支配するから?
970 :山師さん:2025/09/30(火) 00:40:45 ID:giW657yG 【急騰】今買えばいい株25906【野口さん発言怖い】より
9月の損失で世界クルージング旅行出来たと思うと悲しくなる
363 :山師さん@トレード中 :2025/09/29(月) 21:21:52 ID:vklDnqXX0NIKU 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18657より
世界初!日本企業がGPUを不要とする生成AI (LLM) の開発
なんかオルツ臭がするな
スポンサード リンク
212 :山師さん@トレード中 :2025/09/29(月) 19:34:47 ID:1X+xr4og0NIKU 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18657より
インドネシアルピーが売られている
もしかして円高は世界のどこかの通貨危機の予兆なのか
942 :山師さん@トレード中 :2025/09/29(月) 16:07:26 ID:3isoiGnBaNIKU 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18656より
実質賃金7月確報、0.2%減に下方修正 7カ月連続マイナスに
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA2634P0W5A920C2000000/
世界の実質賃金
https://www.nli-research.co.jp/files/topics/78664_ext_15_1.jpg
624 :山師さん:2025/09/29(月) 14:10:49 ID:ErqtqaFi 【急騰】今買えばいい株25905【冷静に】より
逃げろ!
★グラフィックカードAMDのRadeonやNVIDIA のGeForceやIntelのArcの株価が下がってしうあう!
世界初!日本企業がGPUを不要とする生成AI (LLM) の開発に成功。/2025年10月10日の都内イベントで先行発表
2025/09/25/ 08:51
https://dot.asahi.com/articles/-/265992?page=1
>>株式会社I.Y.P Consulting(本社:東京都中央区、代表取締役社長:崔晉豪、設立:2023年10月)は、GPU等の特殊な機材を必要とせず、従来型のLLMと同様の性能を発揮できる生成AI"SVG"の開発に成功したことを発表します。本成果は2025年9月18日、人工知能/機械学習分野で最も権威のある国際会議のひとつ、NeurIPS(米ニューラル情報処理学会)の本会議で正式承認(アクセプト)されました※2。
>>当社の「SVG」は、SLMの常識を覆す画期的なアーキテクチャを採用しています。パラメータ数はわずか32個と極小規模でありながら、従来のLLMに匹敵する言語理解・生成性能を実現。さらにGPUを一切必要とせず、汎用CPU環境でリアルタイムに稼働できる点が最大の特徴です。これにより、企業は高額なインフラ投資を行うことなく生成AIを導入可能となり、中小企業や自治体など幅広い利用シーンが想定されます。
>>SLMの中でも最軽量の技術であり、GPTのわずか1億分の1のメモリ容量しか必要としないモデルであり、応答速度も1ミリ秒と高速でありながら、ハルシネーション(幻覚)の性能評価の国際標準GLUEベンチマークにおいてGPTを上回る精度を達成しました。
>>本成果は、今年10月10日に開催される NexTech Week 2025秋、AI・人工知能EXPO(幕張メッセ) にて一般公開されます。崔CEOによるセミナーに加え、来場者に向けたSVG説明や質疑応答も予定されています。
◇CPUの性能があればよいことになる!
546 :山師さん@トレード中 :2025/09/29(月) 14:09:14 ID:PRg0i2Am0NIKU 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18656より
世界初!日本企業がGPUを不要とする生成AI (LLM) の開発に成功 GPTの1億分の1のメモリ容量で性能はGPTを上回る
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1759117180/
468 :山師さん:2025/09/29(月) 13:41:13 ID:aDPVpFmc 【急騰】今買えばいい株25905【冷静に】より
世界のトヨタ買って寝とけ
467 :山師さん@トレード中 :2025/09/29(月) 13:37:57 ID:H96oIvJ20NIKU 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18656より
トヨタ、8月世界販売が過去最高 米国は値上げ後も好調維持
420 :山師さん:2025/09/29(月) 13:30:31 ID:VrEU2uup 【急騰】今買えばいい株25905【冷静に】より
トヨタ、8月の世界販売2.2%増・世界生産4.9%増
384 :山師さん@トレード中 :2025/09/29(月) 13:14:01 ID:Pbci2BG20NIKU 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18656より
世界初!日本企業がGPUを不要とする生成AI (LLM) の開発に成功 GPTの1億分の1のメモリ容量で性能はGPTを上回る
↑ これ本当なの?
320 :山師さん:2025/09/29(月) 13:10:54 ID:N9T7PnMB 【急騰】今買えばいい株25905【冷静に】より
何買えばええんか?
世界初!日本企業がGPUを不要とする生成AI (LLM) の開発に成功 GPTの1億分の1のメモリ容量で性能はGPTを上回る [お断り★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1759117180/
スポンサード リンク
268 : :2025/09/29(月) 13:03:05 ID:neqwlN5+ 【急騰】今買えばいい株25905【冷静に】より
世界が私を拒絶する
258 :山師さん:2025/09/29(月) 13:00:59 ID:vRUyX8A6 【急騰】今買えばいい株25905【冷静に】より
世界のソニーが損に
758 :山師さん@トレード中 :2025/09/29(月) 10:41:05 ID:rqXZr+560 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18655より
>>746
死んで異世界転生しようとかいうのも・・・それはさすがにおらんか(´・ω・`)
480 :山師さん@トレード中 :2025/09/29(月) 09:39:17 ID:sQQ0qCOu0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18655より
それどこか核融合最初にできた国が世界を取れるだろ(´・ω・`)
174 :山師さん@トレード中 :2025/09/29(月) 08:37:13 ID:0aNVrtH80 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18655より
楽天証券の絵合わせで🌏😇って出てきたわ
トランプが米軍の全司令官招集するらしいし世界終わるかもしれん(´・ω・`)
233 :山師さん:2025/09/29(月) 02:36:46 ID:mLXd/HUK 【急騰】今買えばいい株25903【クソ魚しね】より
>>224
おまいはもっと世界を見てくれ。女性の首相の国は他にあるし、日本初が世界初とは限らんよ
967 :山師さん@トレード中 :2025/09/29(月) 02:04:28 ID:3bwQ+yi3H 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18654より
Ethereumステーキング──デジタル都市の土地を所有し、AIとグローバル金融ネットワークが生み出す永続的リターン
ビットコインは「デジタルゴールド」です。堅牢な金庫のように価値を保てますが、新しい富は生まれません。動かない資産なので、資産を増やす手段は限定されています。
一方、Ethereumは単なるブロックチェーンではなく、DeFi、NFT、ステーブルコイン、L2、RWAトークン化を含む巨大な経済圏を築き上げています。さらにFinastraとUSDCの統合により、世界8,000以上の金融機関がEthereum上で送金や決済を行う基盤が整いつつあります。この都市では、現実の資本が毎日循環し、膨大なトランザクションが発生し続けます。
Ethereumは現実世界の大企業に採用されています。JPモルガンはEthereumベースのネットワークで資産決済を行い、VISAやMastercardは決済ソリューションの一部としてEthereumを活用。PayPalはUSDCを介した即時決済を統合し、SonyやAlibabaも独自サービスや決済インフラをEthereum上に構築しています。これによりEthereumは、現実世界の大企業による実需と資本フローが集中する都市として稼働しているのです。
この都市で活動を始めるのがAIです。Ethereum上の自律エージェントとして、AIは契約を執行し、資本を最適化し、FinastraとUSDCのグローバル決済網を介して国境を超えた資本循環を行います。AIは24時間365日眠ることなくトランザクションを発生させ、ネットワークを稼働させ続けます。Ethereumは単なるデジタル都市ではなく、「人間とAIが共存し、資本を絶え間なく生み出すハイブリッド経済圏」に進化します。AIの稼働により都市経済は増幅され、ネットワーク価値とステーキング報酬は同時に拡大します。
投資家として重要なのは、Ethereumのステーキング報酬がネットワーク経済活動に直結している点です。NFT取引、DeFi資本移動、USDCやDAIの決済が増えるほど報酬も増加します。AIが稼働する都市の土地を所有するような感覚で、ステーカーは日々の経済活動から収益を受け取ることができます。
具体的な長期リターンのイメージを示すと、初期ステーク100ETHの場合、年利4%で10年後に約148ETH、年利5%で約163ETH、年利6%で約179ETHに成長します。中間年次でも、年利4%なら5年目で約122ETH、年利5%なら約128ETH、年利6%なら約134ETHと順調に資産が増加します。都市経済やAI稼働の拡大により利回りが上振れする可能性もあり、現実的かつ持続的な報酬成長が期待できます。
Ethereumは単なるデジタル都市ではありません。マンハッタンの金融力、シリコンバレーの革新力、ロンドンの工業力を融合した、デジタル時代の究極メガシティとして進化しています。都市の土地を所有するステーカーは、AIが24時間365日稼働する都市のインフラから、リアルな報酬と未来の成長を同時に享受できます。
つまりEthereumステーキングは、単なる投資ではなく、AI×Ethereum×ステーブルコインによるハイブリッド経済圏の基盤オーナーとして、現実的リターンを享受する行為です。AIが無休で稼ぎ、Ethereumがネットワークを守り、ステーブルコインが国際経済をつなぐ都市の中で、あなたの資産は絶え間なく価値を生み出し、複利の力によって加速度的に成長します。ここに誕生するのは、人類史上初の、リアルな報酬と未来の成長を同時に享受できるデジタル都市型資産なのです。
スポンサード リンク
スポンサード リンク
ゴールドマンのストラテジスト、株式に強気−景気後退リスク限定的
ブルームバーグ 9月30日
世界の株式相場は年末にかけて上昇基調を維持する可能性が高い。米経済の底堅さ、上昇余地のあるバリュエーション、米連邦準備制度理事会(FRB)のハト派的な政策転換が背景にあると、ゴールドマン・サックス・グループのストラテジストが指摘した。クリスチャン・ミュラーグリスマン氏率いるチームは、向こう3カ月について株式の投資判断をオーバーウエートに引き上げた。米当局が景気後退を回避できるタイミングで利下げを開始したとの楽観を背景に、世界の株式相場は史上最高値を更新した。米国のS&P500種株価指数の見通し引き上げも相次いでいる。サイクル終盤で経済が減速する局面でも、政策の後押しが強ければ株価は比較的堅調に推移する傾向があると説明した。
ゴールドマン・サックスのストラテジスト
株価の支援材料
●「好調な利益成長、不況を伴わないFRB利下げ、世界各国の緩和的財政政策」
「景気後退リスクが抑えられている中、年末にかけては株価下落局面で買いを入れる方針だ」
●「クレジット商品の投資判断は短期的にニュートラルからアンダーウエートに引き下げた。株式については向こう12カ月についても強気の判断だ」
●「向こう12カ月のクレジットにはより楽観的になり、景気後退リスクが比較的低いことと有利な需給環境が支援材料になる」