【1489】(NEXT FUNDS)日経平均高配当株50指数連動型ETF【日経高配50】
現在書き込みはありません。
(NEXT FUNDS)日経平均高配当株50指数連動型ETFを保有している方や思惑のある方は、ぜひ書き込みして行ってください!
(NEXT FUNDS)日経平均高配当株50指数連動型ETFの銘柄情報はコチラ→1489
[1489](NEXT FUNDS)日経平均高配当株50指数連動型ETF 2ch&Yahoo板統合 新着口コミ情報
※コメントは常に更新されます
Yahoo掲示板(Y板) - 1489より
403 :1632 分配金昨年…:2025/07/11(金)14:01:00 ID:??????
Yahoo掲示板(Y板) - 1489より
402 :今日は、:2025/07/11(金)13:15:00 ID:??????
今日は、短期国債利回りが急騰している 3カ月債 6.84% 6カ月債 9.95% 1年債 3.36% 2年債 0.40% 以下は、マイナス 7月25日の政策決定会合に向けて利上げ期待モードになっている しかも、年内2回を想定してるのではないか? 2回の利上げだから政策金利1%を見ているのかな
Yahoo掲示板(Y板) - 1489より
401 :1988円ワイ 高み…:2025/07/11(金)12:45:00 ID:qlz*****
1988円ワイ 高みの見物 嬉しいのぉどんどん上がれ
Yahoo掲示板(Y板) - 1489より
400 :バリューに資金流入し…:2025/07/11(金)12:25:00 ID:??????
バリューに資金流入しているから日経平均が上がらない グロース250が、5連騰で底値から40%上がってTOPIXの倍上がっている 最後の出遅れ物色相場か?
Yahoo掲示板(Y板) - 1489より
399 :珍しく上がった:2025/07/11(金)11:47:00 ID:e7a*****
珍しく上がった
Yahoo掲示板(Y板) - 1489より
398 :もってて良かった。:2025/07/11(金)11:30:00 ID:投資人生の楽園
もってて良かった。
Yahoo掲示板(Y板) - 1489より
397 :銀行 保険 すごい:2025/07/11(金)10:52:00 ID:投資人生の楽園
銀行 保険 すごい
Yahoo掲示板(Y板) - 1489より
396 :いいね 2290も:2025/07/11(金)10:46:00 ID:投資人生の楽園
いいね 2290も
Yahoo掲示板(Y板) - 1489より
395 :昨日、:2025/07/11(金)10:38:00 ID:秘湯ロマン
昨日、大幅に下がっていた三井住友銀行を買ったら当たりだ。 今日は、銀行が高騰している。
Yahoo掲示板(Y板) - 1489より
394 :再度 2280いいね…:2025/07/11(金)10:20:00 ID:投資人生の楽園
再度 2280 いいね
Yahoo掲示板(Y板) - 1489より
393 :どうなっているんだw…:2025/07/11(金)10:03:00 ID:??????
どうなっているんだww さっぱりわからない 10時だから落ち着くのだろうが
Yahoo掲示板(Y板) - 1489より
392 :日経平均先物・オプシ…:2025/07/11(金)09:33:00 ID:??????
日経平均先物・オプション7月限SQ(特別清算指数)の市場推定値は 4万4円61銭 また、幻のSQ 3カ月位連続でない?
Yahoo掲示板(Y板) - 1489より
391 :騙し上げだったww:2025/07/11(金)09:30:00 ID:??????
騙し上げだったww
Yahoo掲示板(Y板) - 1489より
390 :こんな動き方をすると…:2025/07/11(金)09:17:00 ID:??????
こんな動き方をするとは全く、思いつかなった 考えてもいなかったボーナスをもらったような気分・・ラッキー
Yahoo掲示板(Y板) - 1489より
389 :一目の雲に沿って上に…:2025/07/11(金)09:09:00 ID:??????
一目の雲に沿って上に上がっていく・・・は・・・
Yahoo掲示板(Y板) - 1489より
387 :2280↑…:2025/07/11(金)09:04:00 ID:投資人生の楽園
2280 ↑ いいね
Yahoo掲示板(Y板) - 1489より
388 :一体何?は、:2025/07/11(金)09:04:00 ID:??????
一体何?は、グダグダに見せておいてあげる SQ明けの現物買いか? オプションの8月限も盛り上がっていないのだから
Yahoo掲示板(Y板) - 1489より
386 :へ~ そう言う切り口…:2025/07/11(金)09:00:00 ID:??????
へ~ そう言う切り口もあるんだ
Yahoo掲示板(Y板) - 1489より
385 :残念 今日もグダグダ…:2025/07/11(金)08:58:00 ID:??????
残念 今日もグダグダ ><
Yahoo掲示板(Y板) - 1489より
384 :このファンドはアクテ…:2025/07/10(木)23:29:00 ID:bunote
このファンドはアクティブなので、再現可能性という問題があり、本来ならSOX指数のインデックスファンド或いはETFを紹介すべきでしたが、当時日本ではSOX指数連動の商品がなかったと記憶しているので。 因みに 同期間の参考指数として紹介されているインデックは3400%上昇。16年間でこの成果なら十分すぎるくらい。→月次報告書参照。 AIもあくまでパフォーマンスを上げるツールにしか過ぎないので、試してみて上がれば継続使用すればよいし、そうでなければ他の方法を探す。但し、プロンプトをどう工夫するのかは、非常に重要。 私も、自分に取りAIよりも更にパフォーマンス向上に資するツールがあれば、切り替えますし、フレキシビリティが重要では。
Yahoo掲示板(Y板) - 1489より
383 :雨に有利・不利な銘柄…:2025/07/10(木)21:42:00 ID:27d*****
雨に有利・不利な銘柄を聞いてみた(本当にそうだったのかは調べていない) ◎ ソフトバンク(巣ごもり消費・通信安定) ◎ JT(屋内活動増、ディフェンシブ性) ○ 電通グループ(雨天で広告接触時間が増加の可能性) △ AGC(建材・自動車用ガラスの防雨需要) × 大林組、長谷工、積水ハウス(雨で作業は遅れるが、受注に直結しにくい) × 日本郵船、川崎汽船(荒天で運航スケジュールが乱れ、短期的に不安材料) 2023年6月1日〜10日、関東で梅雨入り&10日連続雨、この期間中TOPIX:−1.2% だが、ソフトバンク:+3.0%、JT:+2.5%、AGC:+1.8%
Yahoo掲示板(Y板) - 1489より
382 :この文の前半をCha…:2025/07/10(木)21:36:00 ID:27d*****
この文の前半をChatGPT無料版に投げ、詩とラップを作ってもらってました 最初にできたのが長過ぎといちゃもんつけたら、返ってきたのがこれ (AIを否定していません。経済的事情による情報格差の拡大を憂えています) <情報の檻(Short Ver.)> タダのAI 言葉は巧妙 だが裏じゃ古い 中身は空洞 無料の知識で安心すんな そのデータ 2年前のもんだ 課金すりゃ見える?真実のFace けどまた別AIで裏をTrace 金でチェック 金で保証 情報の檻に 自分で投獄 疑うほどに 深まる泥 信じるほどに 足元ゼロ 何を信じて何を斬る? この時代 「賢さ」も課金する
Yahoo掲示板(Y板) - 1489より
381 :あくまでパフォーマン…:2025/07/10(木)21:02:00 ID:bunote
あくまでパフォーマンスを上げる事が目的で、エンターテインメントではないので。 目的本位に徹し、それから逆算して一番合理的な行動しかしない。 例えば01313098など、IPO欲しさに付き合いで買わされたとします。退屈に耐え何もしさえしなければ、16年弱で+2720%ですよね。 本物を見極め一度購入したら、ワインのように後は熟成するのを待つ。 ソロスの言いたい事は、そう言う事だと思います。 退屈な時は私は最近、AIを使い作曲しています。 加えて、朝も「FKJ」の「skyline」と言う曲に合わせた全身ストレッチになる振付をAIに考えてもらい、私の朝はこれから始まります。 良い投資を継続するために、退屈しないアイデアを出し合いましょう。
Yahoo掲示板(Y板) - 1489より
379 :暇すぎて・・笑い話こ…:2025/07/10(木)19:49:00 ID:??????
暇すぎて・・笑い話 このまま、時間だけが過ぎて腰が曲がりますww
Yahoo掲示板(Y板) - 1489より
378 :良い投資とは退屈な物…:2025/07/10(木)18:22:00 ID:bunote
良い投資とは退屈な物なのです ジョージソロスの有名な名言 良い投資が出来ていますね
続きは1489銘柄情報ページでご確認ください
掲示板書き込み
- スパム対策の為、URLは"h"を抜いた"ttp"から入力して下さい。
- 宣伝目的と思われる書き込みに記載されたURLにはサイト内銘柄ページ、ブログランキング他、当サイトからのリンクを全て除外させて頂きます。
銘柄別掲示板一覧
- 【6467】 ニチダイ(7)
- 【9514】 エフオン(1)
- 【1766】 東建コーポレーション(2)
- 【3475】 グッドコムアセット(1)
- 【9468】 KADOKAWA(1)
- 【2120】 LIFULL(1)
- 【6743】 大同信号(5)
- 【2330】 フォーサイド(1)
- 【6301】 コマツ(2)
- 【3686】 ディー・エル・イー(1)
- 【2767】 円谷フィールズホールディングス(1)
- 【3399】 丸千代山岡家(1)
- 【3133】 海帆(1)
- 【8226】 理経(5)
- 【6966】 三井ハイテック(1)
- 【9504】 中国電力(1)
- 【2764】 ひらまつ(37)
- 【9558】 ジャパニアス(1)
- 【2370】 メディネット(10)
- 【3401】 帝人(3)
- 【2418】 ツカダ・グローバルホールディング(1)
- 【2157】 コシダカホールディングス(1)
- 【3099】 三越伊勢丹ホールディングス(1)
- 【8233】 高島屋(1)
- 【6191】 エアトリ(1)
- 【7554】 幸楽苑(1)
- 【3030】 ハブ(1)
- 【3481】 三菱地所物流リート投資法人(1)
- 【3907】 シリコンスタジオ(20)
- 【3470】 マリモ地方創生リート投資法人(1)
1632 分配金 昨年 10口に付き 5520 本年 10口に付き 7270 31.7%増 1631 分配金 昨年 10口に付き 2910 本年 10口に付き 8470 291%増 1631は2倍以上 1629 昨年 10口に付き 10600 本年 10口に付き 28380 267%増 1632が結構上がっているだろと思ったが 上を見たらwww 増配の幅が業界によって、ものすごい格差になっている 30%以下の増配何て、フン・・www