【1542】純銀上場信託(現物国内保管型)【純銀信託】
現在書き込みはありません。
純銀上場信託(現物国内保管型)を保有している方や思惑のある方は、ぜひ書き込みして行ってください!
純銀上場信託(現物国内保管型)の銘柄情報はコチラ→1542
[1542]純銀上場信託(現物国内保管型) 2ch&Yahoo板統合 新着口コミ情報
※コメントは常に更新されます
Yahoo掲示板(Y板) - 1542より
383 :地上在庫がバッファー…:2025/05/09(金)13:04:00 ID:nao*****
Yahoo掲示板(Y板) - 1542より
382 :銀はまず鷺グループが…:2025/05/08(木)19:08:00 ID:通りすがり
銀はまず鷺グループが退かないとね
Yahoo掲示板(Y板) - 1542より
381 :銀は時間がかかりそう…:2025/05/07(水)23:41:00 ID:oha*****
銀は時間がかかりそうですね
Yahoo掲示板(Y板) - 1542より
380 :2022年から202…:2025/05/07(水)23:34:00 ID:mug*****
2022年から2023年にかけて在庫が急減したのは、なぜなんでしょうか? その後は横ばいですが、再び同じように在庫が急減することはないんでしょうか? もし同じ勢いで在庫が減るようなことがあったら、たった2年ほどで在庫が0になりそうですが。
Yahoo掲示板(Y板) - 1542より
379 :池水さんの動画は役に…:2025/05/07(水)20:16:00 ID:nfj*****
池水さんの動画は役に立ちますね。やはり在庫不足の話は在庫が移動しただけだったんだな。。。
Yahoo掲示板(Y板) - 1542より
377 :おっ、:2025/05/07(水)15:19:00 ID:通りすがり
おっ、意地を見せたかな
Yahoo掲示板(Y板) - 1542より
376 :銀は過小評価というか…:2025/05/07(水)12:51:00 ID:hir*****
銀は過小評価というか需給の問題が金と違うだけかと。金は各国の中央銀行が買いますが銀はそうではないので。
Yahoo掲示板(Y板) - 1542より
375 :石福もアサヒも1kg…:2025/05/07(水)12:35:00 ID:パッパラー
石福もアサヒも1kgバー在庫有り 人気無くなってきた
Yahoo掲示板(Y板) - 1542より
374 :宝くじは買わなきゃ当…:2025/05/07(水)12:14:00 ID:uem*****
宝くじは買わなきゃ当たらないと宝くじを買う人は言うけど・・。 別に買わなくてもいいんじゃないと思うのは私だけ・・。
Yahoo掲示板(Y板) - 1542より
373 :いつかは当たる宝くじ…:2025/05/07(水)10:17:00 ID:通りすがり
いつかは当たる宝くじ 毎回買うには及ばない
Yahoo掲示板(Y板) - 1542より
372 :銀の対円価格の1時間…:2025/05/06(火)20:37:00 ID:hir*****
銀の対円価格の1時間足チャート。矢印の先は金曜日の午後3時。昨日きょうと海外では動いてますので、一旦先週金曜日より下げましたがかなり戻してますね。
Yahoo掲示板(Y板) - 1542より
371 :CFDでシルバードル…:2025/05/06(火)17:35:00 ID:hir*****
CFDでシルバードル先程ロングしました。
Yahoo掲示板(Y板) - 1542より
370 :ぎんぎつねさんが今年…:2025/05/06(火)16:37:00 ID:nfj*****
ぎんぎつねさんが今年33→来年34ドルの銀行予想に対してかなりポジティブだったww いや、あんた75ドルを支持してただろw
Yahoo掲示板(Y板) - 1542より
369 :ゆっくり休んだら:2025/05/06(火)12:20:00 ID:neal背高
ゆっくり休んだら
Yahoo掲示板(Y板) - 1542より
368 :銀は下値32:2025/05/06(火)08:47:00 ID:rnt*****
銀は下値32
続きは1542銘柄情報ページでご確認ください
掲示板書き込み
- スパム対策の為、URLは"h"を抜いた"ttp"から入力して下さい。
- 宣伝目的と思われる書き込みに記載されたURLにはサイト内銘柄ページ、ブログランキング他、当サイトからのリンクを全て除外させて頂きます。
銘柄別掲示板一覧
- 【3475】 グッドコムアセット(1)
- 【9468】 KADOKAWA(1)
- 【2120】 LIFULL(1)
- 【6743】 大同信号(5)
- 【2330】 フォーサイド(1)
- 【6301】 コマツ(2)
- 【3686】 ディー・エル・イー(1)
- 【2767】 円谷フィールズホールディングス(1)
- 【3399】 丸千代山岡家(1)
- 【3133】 海帆(1)
- 【8226】 理経(5)
- 【6966】 三井ハイテック(1)
- 【9504】 中国電力(1)
- 【2764】 ひらまつ(37)
- 【9558】 ジャパニアス(1)
- 【2370】 メディネット(10)
- 【3401】 帝人(3)
- 【2418】 ツカダ・グローバルホールディング(1)
- 【2157】 コシダカホールディングス(1)
- 【3099】 三越伊勢丹ホールディングス(1)
- 【8233】 高島屋(1)
- 【6191】 エアトリ(1)
- 【7554】 幸楽苑(1)
- 【3030】 ハブ(1)
- 【3481】 三菱地所物流リート投資法人(1)
- 【3907】 シリコンスタジオ(20)
- 【3470】 マリモ地方創生リート投資法人(1)
- 【6753】 シャープ(9)
- 【2698】 キャンドゥ(1)
- 【3940】 ノムラシステムコーポレーション(1)
地上在庫がバッファーとして機能しているというのは理解できるが それならば、リースレートが上がる理由は無い。 何か見落としている点があると思うが ま~いずれにしろ、ホールドですな。 バフェットが買ってくれることを願ってたが、引退しちまったね。