【1678】(NEXT FUNDS)インド株式指数上場投信【インドNIF】
現在書き込みはありません。
(NEXT FUNDS)インド株式指数上場投信を保有している方や思惑のある方は、ぜひ書き込みして行ってください!
(NEXT FUNDS)インド株式指数上場投信の銘柄情報はコチラ→1678
[1678](NEXT FUNDS)インド株式指数上場投信 2ch&Yahoo板統合 新着口コミ情報
※コメントは常に更新されます
Yahoo掲示板(Y板) - 1678より
305 :既に5か月続く日経平…:2025/02/22(土)08:17:00 ID:3710
Yahoo掲示板(Y板) - 1678より
304 :円高進行と米株崩壊週…:2025/02/22(土)07:41:00 ID:fur*****
円高進行と米株崩壊 週明けはさらにヤバい
Yahoo掲示板(Y板) - 1678より
303 :まぁチャート分析する…:2025/02/21(金)21:56:00 ID:noi*****
まぁチャート分析するにしても円建てチャートでやるのは結構ツッコミどころ多いよな
Yahoo掲示板(Y板) - 1678より
302 :なんだか、:2025/02/21(金)20:28:00 ID:fur*****
なんだか、この株の値動きがインド市場に影響しているみたいなコメントがあるが、そんなこと起こる訳がないだろう。
Yahoo掲示板(Y板) - 1678より
301 :これ300まで抜けた…:2025/02/21(金)20:12:00 ID:Silent eye
これ300まで抜けたら一気に240までいきますな。
Yahoo掲示板(Y板) - 1678より
300 :本店が下げ止まらない…:2025/02/21(金)19:04:00 ID:6b0*****
本店が下げ止まらないね。涙。
Yahoo掲示板(Y板) - 1678より
299 :そうかも知れません。…:2025/02/21(金)16:43:00 ID:3710
そうかも知れません。インド経済は向こう何年かは停滞でしょう。 でもここがそれに合わせて同じだけは下げないでしょう。 私がここから買い出したのはここから入れば300割れがもし来たら喜んで買えます。 ここいらから入らないと下がった時まだ下げると結局見送ってしまうから。 だから下がれば飛ばし飛ばしで買うのです。
Yahoo掲示板(Y板) - 1678より
298 :300円を割ったら打…:2025/02/21(金)14:55:00 ID:kuzuha
300円を割ったら打診外をしてみよう。 28円くらいダラダラ下げるだろう。
Yahoo掲示板(Y板) - 1678より
297 :昨日、:2025/02/21(金)12:54:00 ID:3710
昨日、今日の午前で一旦下げ止まりか。残念。 信用投げで残減った。ここから少し時間を掛けながら基準線辺り340円に戻すかも。
Yahoo掲示板(Y板) - 1678より
296 :為替を観てるんだろう…:2025/02/21(金)09:29:00 ID:3710
為替を観てるんだろうね。想定通り150円を割ったし先日の日本の10年物金利1.44%はほぼ次の利上げを織り込んだ。ufj等も金利上げを折り込み昨日から一気に売られ出した。為替が145円を突破するにはもう一段の金利引き上げが必要だ。 今の政府▪日銀にそこまでやる腹の座った者は居ない。
Yahoo掲示板(Y板) - 1678より
295 :昨日はスパイシーカレ…:2025/02/21(金)09:17:00 ID:f9c*****
昨日はスパイシーカレーだったから 今日はちょっとマイルドなやつ食べたいな
Yahoo掲示板(Y板) - 1678より
294 :昨日から買い始めたの…:2025/02/21(金)09:16:00 ID:3710
昨日から買い始めたので下げ期待何だけど余り下げないね。
Yahoo掲示板(Y板) - 1678より
293 :インド株は寒いと売れ…:2025/02/21(金)08:51:00 ID:パー子
インド株は寒いと売れないんだね。
Yahoo掲示板(Y板) - 1678より
292 :ドルインデックス低下…:2025/02/21(金)07:03:00 ID:lime green
ドルインデックス低下。 今日もガンガン買っていこう。
Yahoo掲示板(Y板) - 1678より
291 :円高150円割りまし…:2025/02/21(金)06:41:00 ID:vje*****
円高 150円割りましたね。140円位まで進むんでしょうかね。そうなると、ここの月足チャートも崩れそうです。
Yahoo掲示板(Y板) - 1678より
290 :こんなETF何で固執…:2025/02/20(木)22:56:00 ID:ヨシッ!
こんなETF何で固執して、持ってるの?とっくに円高へ向かってるのにまるでユデカエルそのものだね。安値更新中だよー。信用害も信用害だわな。あとは新NISA組はなかなか手放せないのをいいことに空売り儲け中。もうインド云々では無いよ。全部ETF関連全滅です。です✨
Yahoo掲示板(Y板) - 1678より
289 :〜からの 310居心…:2025/02/20(木)21:33:00 ID:キャル13
〜からの 310 居心地の良いのは 200〜250 掲示板 良い雰囲気漂っています カオス
Yahoo掲示板(Y板) - 1678より
288 :インド株キモすぎ:2025/02/20(木)20:51:00 ID:‥
インド株キモすぎ
Yahoo掲示板(Y板) - 1678より
287 :ごみ:2025/02/20(木)19:48:00 ID:721*****
ご み
Yahoo掲示板(Y板) - 1678より
286 :月足チャートはまだ崩…:2025/02/20(木)18:52:00 ID:vje*****
月足チャートはまだ崩れていないので、このあたりで今月粘れれば良いですが。コロナショック以降、これまでの天井からの最大の調整は72%。それに次ぐ調整(80%)に現在なっています。あと半年くらいかけて、その規模の調整もある気がしますね。わたしもまだ余力が少しあるので段階的に買っていきます。
Yahoo掲示板(Y板) - 1678より
285 :昨年8月に全て利食い…:2025/02/20(木)17:18:00 ID:3710
昨年8月に全て利食い、想定のところまで下がってきました。ここから5年先を見るものだけが買い下がれば良いと言うのは基本、トランプ任期中は新興国経済はアゲインストが続く。しかしだトランプは4年を超えて居座る事は100%無い。 年齢的にも。それに任期途中での退出も有るかも知れない。病死、暗殺etc。 もう暫くは下値模索だろうけどここから買い初めるには良いかな。 米国は世界の警察と言われた頃の力はもう無い。だからトランプが出来ることは国際機関への供出金引き上げ、縮小。それに関税だ。 しかし○れらは何れ自国にブーメランで戻ってきて一層米国は弱くなる。 今問題なのは経済が成長している時は人口増はボーナス。 成長が停滞すると嘗て今の大国になった中国政府が幾度も苦しんだ人口増。 それでも私はここから飛ばし飛ばし買い下がる。
Yahoo掲示板(Y板) - 1678より
284 :下がってる時買ったや…:2025/02/20(木)17:11:00 ID:祝 セミFIRE
下がってる時買ったやつがいずれお宝になる 人口が増えてる間は買っていく これが王道
Yahoo掲示板(Y板) - 1678より
283 :ついにマイ転淡々と積…:2025/02/20(木)16:06:00 ID:870*****
ついにマイ転 淡々と積み立てるしかないなぁ
Yahoo掲示板(Y板) - 1678より
282 :そろそろだな。:2025/02/20(木)16:03:00 ID:os
そろそろだな。
Yahoo掲示板(Y板) - 1678より
281 :下げますねー!:2025/02/20(木)14:30:00 ID:qqv*****
下げますねー!
続きは1678銘柄情報ページでご確認ください
掲示板書き込み
- スパム対策の為、URLは"h"を抜いた"ttp"から入力して下さい。
- 宣伝目的と思われる書き込みに記載されたURLにはサイト内銘柄ページ、ブログランキング他、当サイトからのリンクを全て除外させて頂きます。
銘柄別掲示板一覧
- 【9468】 KADOKAWA(1)
- 【2120】 LIFULL(1)
- 【6743】 大同信号(5)
- 【2330】 フォーサイド(1)
- 【6301】 コマツ(2)
- 【3686】 ディー・エル・イー(1)
- 【2767】 円谷フィールズホールディングス(1)
- 【3399】 丸千代山岡家(1)
- 【3133】 海帆(1)
- 【8226】 理経(5)
- 【6966】 三井ハイテック(1)
- 【9504】 中国電力(1)
- 【2764】 ひらまつ(37)
- 【9558】 ジャパニアス(1)
- 【2370】 メディネット(10)
- 【3401】 帝人(3)
- 【2418】 ツカダ・グローバルホールディング(1)
- 【2157】 コシダカホールディングス(1)
- 【3099】 三越伊勢丹ホールディングス(1)
- 【8233】 高島屋(1)
- 【6191】 エアトリ(1)
- 【7554】 幸楽苑(1)
- 【3030】 ハブ(1)
- 【3481】 三菱地所物流リート投資法人(1)
- 【3907】 シリコンスタジオ(20)
- 【3470】 マリモ地方創生リート投資法人(1)
- 【6753】 シャープ(9)
- 【2698】 キャンドゥ(1)
- 【3940】 ノムラシステムコーポレーション(1)
- 【7408】 ジャムコ(1)
既に5か月続く日経平均レンジ相場。 38000-40000円。何度か上にも下にもトライしたが結局抜け出せなかった。 最近はもっと狭く38500-39500円。夜間取引ではNY株の急落で日経平均先物は38000円に近付いた。 相場は離れに付くが常道となるが さて、今回は如何に。 個人的には仕込み始めたので下抜け期待。