【2813】和弘食品【和弘】
1 : 管理人 : 2012/07/30(月) 20:20:00 ID:OwnerKabu685
和弘食品[2813] - ラーメン・スープの製造大手。水産・食肉加工向け調味料も手掛ける。昆布、鶏ガラ、豚骨などを原料とする天然エキス、ブイヨン、だしを活用した天然、健康志向の付加価値品の開発、商品化が基本。販売は製麺向けが約4割を占め、提案型営業で外食、コンビニ、レストランなどにも拡販。工場は北海道に2、茨城(板東市)に1。トヨタ系コンサルを導入するなど生産性改善運動に熱心。第2位株主の日清オイリオとは共同開発、製造受託で提携。
会社HP:ttp://www.wakoushokuhin.co.jp/
現在書き込みはありません。
和弘食品を保有している方や思惑のある方は、ぜひ書き込みして行ってください!
和弘食品の銘柄情報はコチラ→2813
[2813]和弘食品 2ch&Yahoo板統合 新着口コミ情報
※コメントは常に更新されます
Yahoo掲示板(Y板) - 2813より
974 :普通なら通期でコレだ…:2025/02/17(月)09:51:00 ID:ウインウイン
Yahoo掲示板(Y板) - 2813より
973 :前回も決算直後に売ら…:2025/02/14(金)20:36:00 ID:roc*****
前回も決算直後に売られて、翌日から株価上昇 短期勢は売って長期保有のホルダーが増えてほしい
Yahoo掲示板(Y板) - 2813より
972 :決算はマズマズでは、…:2025/02/14(金)15:19:00 ID:ウインウイン
決算はマズマズでは、、、 なのに株価は下がる! 矢張り配当性向の↑の無いのが ホルダーに嫌気したか、、、 しかし、ここの経営陣は ケチやのう‼️
Yahoo掲示板(Y板) - 2813より
971 :ニッチの市場?イスラ…:2025/02/14(金)15:13:00 ID:ウインウイン
ニッチの市場? イスラム圏に 豚無しの トンスープを
Yahoo掲示板(Y板) - 2813より
970 :北米は営業経常損益二…:2025/02/14(金)14:48:00 ID:997*****
北米は営業経常損益二割で伸びてるのし、あまり詳しくないけど連結粗利率が3割に届きそうなので、問題ないのでは?
Yahoo掲示板(Y板) - 2813より
969 :配当81円/純利益5…:2025/02/14(金)14:19:00 ID:ウインウイン
配当81円/純利益535円 配当性向15% これは余りに低いですよ! 株主軽視ですよ! 加えて、自社株買いでもして下さいよ‼️
Yahoo掲示板(Y板) - 2813より
966 :食品で在庫調整という…:2025/02/14(金)13:15:00 ID:モモクリン
食品で在庫調整というのはラーメン人気一服かも? この反動は大きいかもよ
Yahoo掲示板(Y板) - 2813より
965 :やっぱ北米のラーメン…:2025/02/14(金)13:14:00 ID:dri*****
やっぱ北米のラーメン市場って良くないってことか 市場が回復してくれれば最高なんだけどそれまでは重たそうだな、
Yahoo掲示板(Y板) - 2813より
964 :キャパ20%アップと…:2025/02/14(金)13:12:00 ID:dri*****
キャパ20%アップと
Yahoo掲示板(Y板) - 2813より
963 :結局エミン氏のつぶや…:2025/02/14(金)13:06:00 ID:aga*****
結局エミン氏のつぶやきに短期筋が飛びついた7570円で終わりそうだね・・・
続きは2813銘柄情報ページでご確認ください
掲示板書き込み
- スパム対策の為、URLは"h"を抜いた"ttp"から入力して下さい。
- 宣伝目的と思われる書き込みに記載されたURLにはサイト内銘柄ページ、ブログランキング他、当サイトからのリンクを全て除外させて頂きます。
銘柄別掲示板一覧
- 【9468】 KADOKAWA(1)
- 【2120】 LIFULL(1)
- 【6743】 大同信号(5)
- 【2330】 フォーサイド(1)
- 【6301】 コマツ(2)
- 【3686】 ディー・エル・イー(1)
- 【2767】 円谷フィールズホールディングス(1)
- 【3399】 丸千代山岡家(1)
- 【3133】 海帆(1)
- 【8226】 理経(5)
- 【6966】 三井ハイテック(1)
- 【9504】 中国電力(1)
- 【2764】 ひらまつ(37)
- 【9558】 ジャパニアス(1)
- 【2370】 メディネット(10)
- 【3401】 帝人(3)
- 【2418】 ツカダ・グローバルホールディング(1)
- 【2157】 コシダカホールディングス(1)
- 【3099】 三越伊勢丹ホールディングス(1)
- 【8233】 高島屋(1)
- 【6191】 エアトリ(1)
- 【7554】 幸楽苑(1)
- 【3030】 ハブ(1)
- 【3481】 三菱地所物流リート投資法人(1)
- 【3907】 シリコンスタジオ(20)
- 【3470】 マリモ地方創生リート投資法人(1)
- 【6753】 シャープ(9)
- 【2698】 キャンドゥ(1)
- 【3940】 ノムラシステムコーポレーション(1)
- 【7408】 ジャムコ(1)
普通なら通期で コレだけの一株利益が 予測されるなら 3Q決算後に 期末配当を増配発表しても良いはず! 業績に余り影響はないはずだが、、、 ここの経営陣は何を考えているのか?