【3167】TOKAIホールディングス【TOKAI】
1 : 管理人 : 2012/07/30(月) 20:23:39 ID:OwnerKabu685
TOKAIホールディングス[3167] - 静岡地盤でLPガスの卸・小売り(家庭用小売りがメイン)を主力とするザ・トーカイと、もともと子会社で情報通信サービスを手掛けるビック東海が2011年4月に共同持ち株会社方式による経営統合で誕生。LPガスは静岡県地盤に関東へも展開。LPガス事業は静岡から福島までが営業地盤で、供給先は合計で67万世帯(11年秋時点)に上る。宅配飲料水事業も育成。情報通信サービスはCATVやネット接続(ISP)、システムが柱。
会社HP:ttp://tokaiholdings.co.jp/
現在書き込みはありません。
TOKAIホールディングスを保有している方や思惑のある方は、ぜひ書き込みして行ってください!
TOKAIホールディングスの銘柄情報はコチラ→3167
[3167]TOKAIホールディングス 2ch&Yahoo板統合 新着口コミ情報
※コメントは常に更新されます
Yahoo掲示板(Y板) - 3167より
317 :データセンター事業は…:2025/02/20(木)14:16:00 ID:on&on
Yahoo掲示板(Y板) - 3167より
316 :何で株主優待が300…:2025/02/19(水)16:29:00 ID:shi*****
何で株主優待が300株から5000株に飛んでるんだよ。 おかしいだろ、ここ。
Yahoo掲示板(Y板) - 3167より
315 :今日は上がったか、:2025/02/18(火)19:03:00 ID:トラフグ
今日は上がったか、だけど空売り機関、買い機関旨みなしという所か。
Yahoo掲示板(Y板) - 3167より
314 :フジTV含めてコンプ…:2025/02/17(月)19:42:00 ID:トラフグ
フジTV含めてコンプライアンスが求められてます。 東海は反省なし、ブラック企業、TVもやってます。 看板芸人は休養しました。反応なしのTV。決算良くても白けた株価、反省してなください。 tokaiは犯罪行為多い。対策しなく繰り返すから引く。
Yahoo掲示板(Y板) - 3167より
313 :値幅が少ないあまり人…:2025/02/17(月)15:47:00 ID:サラリー
値幅が少ないあまり人気のない地方株だが、デ−タセンタ、安定配当、優待など見直される時が来た、期待あるのみ
Yahoo掲示板(Y板) - 3167より
312 :300株なら年間15…:2025/02/16(日)11:15:00 ID:bor*****
300株なら年間1500円分のクオカードですか?3000円分ですか?
Yahoo掲示板(Y板) - 3167より
311 :クオカードは年2回も…:2025/02/16(日)11:14:00 ID:bor*****
クオカードは年2回もらえるんですか?
Yahoo掲示板(Y板) - 3167より
310 :
TOKAI百株は2014年2月14日から旧NISAで保有携帯LIBMOは2018年10月3日に契約しています。 配当金は昨年末で28,110円、優待はLIBMO無料(2,032円×12ヵ月=24,384円相当)を含め49,884円 TLCは2022年7月26日に登録し300ポイントを得2023年8月10日にアンケート回答千ポイントや2024年8月7日にTOKAI株主アンケート謝礼の5百ポイントや料金支払いに対する返礼ポイントを頂いています。
Yahoo掲示板(Y板) - 3167より
309 :知ってる限り3人目:2025/02/14(金)14:42:00 ID:tot*****
知ってる限り3人目
Yahoo掲示板(Y板) - 3167より
307 :地震来るから:2025/02/12(水)12:17:00 ID:a08*****
地震来るから
続きは3167銘柄情報ページでご確認ください
掲示板書き込み
- スパム対策の為、URLは"h"を抜いた"ttp"から入力して下さい。
- 宣伝目的と思われる書き込みに記載されたURLにはサイト内銘柄ページ、ブログランキング他、当サイトからのリンクを全て除外させて頂きます。
銘柄別掲示板一覧
- 【9468】 KADOKAWA(1)
- 【2120】 LIFULL(1)
- 【6743】 大同信号(5)
- 【2330】 フォーサイド(1)
- 【6301】 コマツ(2)
- 【3686】 ディー・エル・イー(1)
- 【2767】 円谷フィールズホールディングス(1)
- 【3399】 丸千代山岡家(1)
- 【3133】 海帆(1)
- 【8226】 理経(5)
- 【6966】 三井ハイテック(1)
- 【9504】 中国電力(1)
- 【2764】 ひらまつ(37)
- 【9558】 ジャパニアス(1)
- 【2370】 メディネット(10)
- 【3401】 帝人(3)
- 【2418】 ツカダ・グローバルホールディング(1)
- 【2157】 コシダカホールディングス(1)
- 【3099】 三越伊勢丹ホールディングス(1)
- 【8233】 高島屋(1)
- 【6191】 エアトリ(1)
- 【7554】 幸楽苑(1)
- 【3030】 ハブ(1)
- 【3481】 三菱地所物流リート投資法人(1)
- 【3907】 シリコンスタジオ(20)
- 【3470】 マリモ地方創生リート投資法人(1)
- 【6753】 シャープ(9)
- 【2698】 キャンドゥ(1)
- 【3940】 ノムラシステムコーポレーション(1)
- 【7408】 ジャムコ(1)
データセンター事業は、どこかのレンタルサーバー屋みたく、ガバメントクラウドを前面に出して盛り上げてくれないかな。 せっかくAmazonと提携してるんだし。