【3993】PKSHA Technology【パクシャ】
1 : 管理人 : 2017/08/22(火) 03:20:04 ID:OwnerKabu685
[特色]-
[連結事業]-
現在書き込みはありません。
PKSHA Technologyを保有している方や思惑のある方は、ぜひ書き込みして行ってください!
PKSHA Technologyの銘柄情報はコチラ→3993
[3993]PKSHA Technology 2ch&Yahoo板統合 新着口コミ情報
※コメントは常に更新されます
Yahoo掲示板(Y板) - 3993より
357 :一つの銘柄に全力投資…:2025/08/21(木)17:55:00 ID:鰻谷でブイブイ
Yahoo掲示板(Y板) - 3993より
356 :まずは、:2025/08/21(木)17:26:00 ID:kan*****
まずは、3000円以下を狙ってきてますかね。 機関は。
Yahoo掲示板(Y板) - 3993より
355 :どのみち上がるなんて…:2025/08/21(木)16:29:00 ID:十一面観音
どのみち上がるなんて、機会損失も甚だしいけどな
Yahoo掲示板(Y板) - 3993より
354 :相変わらず&hell…:2025/08/21(木)15:53:00 ID:匿名希望
相変わらず…クソだなぁ。。
Yahoo掲示板(Y板) - 3993より
353 :もっと下がるのを待っ…:2025/08/21(木)15:52:00 ID:465*****
もっと下がるのを待って買い増すしかないですな。それでも売りポジションは持とうとは思いませんが。大口がいつ気が変わるか予測できないので。
Yahoo掲示板(Y板) - 3993より
352 :気絶戦法しか無いよう…:2025/08/21(木)15:48:00 ID:ココちゃん
気絶戦法しか無いようだ!
Yahoo掲示板(Y板) - 3993より
351 :HP見ろよ素人はRO…:2025/08/21(木)15:41:00 ID:かめ
HP見ろよ 素人はROMってなさい
Yahoo掲示板(Y板) - 3993より
350 :決算発表したばかりで…:2025/08/21(木)15:36:00 ID:gcn*****
決算発表したばかりでIR なんて出すわけなかろう 出したら余程の不測の事態でしかないほぼ悪い内容 それでもいいのか
Yahoo掲示板(Y板) - 3993より
349 :150円だけで良いん…:2025/08/21(木)14:45:00 ID:ryo*****
150円だけで良いんですか
Yahoo掲示板(Y板) - 3993より
348 :あと150円ぐらい下…:2025/08/21(木)14:42:00 ID:cc8*****
あと150円ぐらい下げてくれ。
Yahoo掲示板(Y板) - 3993より
347 :株で必死になってるの…:2025/08/21(木)12:58:00 ID:daytore
株で必死になってるのって どうなんだ〜って ワンコが言っている。 寝て良く食べて遊ぶワンコ
Yahoo掲示板(Y板) - 3993より
346 :上がらん:2025/08/21(木)12:53:00 ID:fa6*****
上がらん
Yahoo掲示板(Y板) - 3993より
345 :機関投資家「君たちが…:2025/08/21(木)12:49:00 ID:dot*****
機関投資家 「君たちがいて僕がいる」 個人投資家「ギャフン」 んが〜
Yahoo掲示板(Y板) - 3993より
344 :信用買いも苦しいかも…:2025/08/21(木)12:16:00 ID:億太郎
信用買いも苦しいかもだけど空売り機関もそんなに平均だと高く売れてる気がしないよね 最近急騰してないし 空売り機関も苦しいところあるでしょ実はね
Yahoo掲示板(Y板) - 3993より
343 :機関投資家にやられて…:2025/08/21(木)11:57:00 ID:dot*****
機関投資家にやられて悔しいのは理解できるが 負けはしっかり認めるべきと思う。 んが〜
Yahoo掲示板(Y板) - 3993より
342 :一日でも早く上方修正…:2025/08/21(木)11:31:00 ID:3cf*****
一日でも早く上方修正を出すようにIRにお願いしました。 少なくとも決算を信じて持ち越すリスクを取ったホルダーは報われないといけない。 決算前の株価を下回る状態が続いちゃいけない。
Yahoo掲示板(Y板) - 3993より
341 :高配当にはしなくても…:2025/08/21(木)11:29:00 ID:558*****
高配当にはしなくても良いんだけど、配当シーズンに不必要に資金移動されるのを少し抑える程度の配当利回りにして欲しい。 ボラが激しすぎて、外から見た企業将来性がブレるのは機会損失だと思う。
Yahoo掲示板(Y板) - 3993より
340 :傷の舐め合いって株の…:2025/08/21(木)11:22:00 ID:dot*****
傷の舐め合いって株の世界では御法度っすよ んが〜
Yahoo掲示板(Y板) - 3993より
339 :いつもありがとうござ…:2025/08/21(木)10:28:00 ID:バリー
いつもありがとうございます。 あの人、他銘柄で焼かれまくって大損してそうだから、イライラがおさまんねぇんだろうな。
Yahoo掲示板(Y板) - 3993より
338 :どのみち上がるのだ安…:2025/08/21(木)10:15:00 ID:鰻谷でブイブイ
どのみち上がるのだ 安い時に仕込まないと美味しくないのだ
Yahoo掲示板(Y板) - 3993より
337 :そろそろ反発かな。:2025/08/21(木)09:33:00 ID:3cf*****
そろそろ反発かな。
Yahoo掲示板(Y板) - 3993より
336 :ここの株の値動きを見…:2025/08/21(木)09:30:00 ID:adc*****
ここの株の値動きを見ていると、昔長期間所有していた(5271:トヨーアサノ)を思い出した。 完全な仕手株で、一日の出来高が少ないときは100株とかが結構あって、とんでもない株でしたが、なぜか数年に一度くらい爆発的に吹き上がって爆益GETできる銘柄でした。 この特性に気づいて、株価が底辺の時に仕込んで株価を気にせず放置して、たまに訪れる急騰タイムで少しずつ放出して結構稼ぎました。(最近の株価は東証改革のせいかマトモになっておりますが・・・。) 配当が3%位あったので、通常時は損失を抱えたままでも一向に気にしなくてもよかったのですが、ここの株は無配当なので我慢できるかわかりません。
Yahoo掲示板(Y板) - 3993より
335 :祈りなさいんが〜:2025/08/21(木)09:27:00 ID:dot*****
祈りなさい んが〜
Yahoo掲示板(Y板) - 3993より
334 :ここを売って含み損抱…:2025/08/21(木)09:14:00 ID:b2c*****
ここを売って含み損抱えてる連中にも何か言ってやれ
Yahoo掲示板(Y板) - 3993より
333 :不二子ちゃんみたいな…:2025/08/21(木)08:43:00 ID:億太郎
不二子ちゃんみたいな気まぐれ株の値動きなんか分かるわけないけどこの株と長く付き合いたいなら大暴落時に2000円台にビビりながらビシッと買うしかないな オレ的対処法は 実際Kejさんとかにも励ましてもらいながらもトランプショックの時は気合いで仕入れたからね ほんと
【急騰】今買えばいい株25706【夏枯れ】より
483 :山師さん:2025/08/14(木)16:53:31 ID:KXNh8JYQ
PKSHAだけは許してください
ヘッドなんとかはしょうがないですが
続きは3993銘柄情報ページでご確認ください
掲示板書き込み
- スパム対策の為、URLは"h"を抜いた"ttp"から入力して下さい。
- 宣伝目的と思われる書き込みに記載されたURLにはサイト内銘柄ページ、ブログランキング他、当サイトからのリンクを全て除外させて頂きます。
銘柄別掲示板一覧
- 【6467】 ニチダイ(2)
- 【9514】 エフオン(1)
- 【1766】 東建コーポレーション(2)
- 【3475】 グッドコムアセット(1)
- 【9468】 KADOKAWA(1)
- 【2120】 LIFULL(1)
- 【6743】 大同信号(5)
- 【2330】 フォーサイド(1)
- 【6301】 コマツ(2)
- 【3686】 ディー・エル・イー(1)
- 【2767】 円谷フィールズホールディングス(1)
- 【3399】 丸千代山岡家(1)
- 【3133】 海帆(1)
- 【8226】 理経(5)
- 【6966】 三井ハイテック(1)
- 【9504】 中国電力(1)
- 【2764】 ひらまつ(37)
- 【9558】 ジャパニアス(1)
- 【2370】 メディネット(10)
- 【3401】 帝人(3)
- 【2418】 ツカダ・グローバルホールディング(1)
- 【2157】 コシダカホールディングス(1)
- 【3099】 三越伊勢丹ホールディングス(1)
- 【8233】 高島屋(1)
- 【6191】 エアトリ(1)
- 【7554】 幸楽苑(1)
- 【3030】 ハブ(1)
- 【3481】 三菱地所物流リート投資法人(1)
- 【3907】 シリコンスタジオ(20)
- 【3470】 マリモ地方創生リート投資法人(1)
一つの銘柄に全力投資する前提ならそうなのだ