【4216】旭有機材【旭有】
1 : 管理人 : 2012/07/30(月) 20:29:53 ID:OwnerKabu685
旭有機材工業[4216] - 旭化成系列。加熱により軟らかくなる熱可塑性樹脂(塩化ビニール樹脂など)を主素材とする配管材料の開発・製造・販売が軸。プラスチックバルブは国内外でトップシェアを持ち独占的。加熱により硬化する熱可塑性樹脂(主にフェノール樹脂)の技術を応用した鋳造用フェノールレジンでも有力。もともとは1945年に航空機用強化木の製造を目的に発足。子会社で半導体関連機器の洗浄装置も展開している。
会社HP:ttp://www.asahi-yukizai.co.jp/
現在書き込みはありません。
旭有機材を保有している方や思惑のある方は、ぜひ書き込みして行ってください!
旭有機材の銘柄情報はコチラ→4216
[4216]旭有機材 2ch&Yahoo板統合 新着口コミ情報
※コメントは常に更新されます
Yahoo掲示板(Y板) - 4216より
900 :買い増ししたけど新工…:2025/02/11(火)19:17:00 ID:qwqw
Yahoo掲示板(Y板) - 4216より
899 :おっしゃる通り!:2025/02/01(土)10:49:00 ID:十五夜
おっしゃる通り!
Yahoo掲示板(Y板) - 4216より
898 :終わったって、:2025/02/01(土)09:38:00 ID:ihm*****
終わったって、俺はこれから延びる企業だと思うよ、酸に強い素材で作る物だし、上下水道
Yahoo掲示板(Y板) - 4216より
897 :予想通りの決算だね:2025/02/01(土)04:35:00 ID:十五夜
予想通りの決算だね
Yahoo掲示板(Y板) - 4216より
896 :終わった 完全に終了…:2025/01/31(金)23:59:00 ID:auc*****
終わった 完全に終了 旭有機材、4-12月期(3Q累計)経常が30%減益で着地・10-12月期も24%減益 2025年1月31日 16時00分
Yahoo掲示板(Y板) - 4216より
895 :メインどころが苦戦だ…:2025/01/31(金)21:26:00 ID:inagaki_kt
メインどころが苦戦だけど、各分野善戦の印象です。 社会に必要な事業なので今後に期待です!!
Yahoo掲示板(Y板) - 4216より
894 :下水は自然流下だから…:2025/01/31(金)19:10:00 ID:stop
下水は自然流下だから水道みたいにバックアップがないところがきついな さっさと旭有機材の素材つかって更新してくれ
Yahoo掲示板(Y板) - 4216より
893 :埼玉県八潮の陥没事故…:2025/01/31(金)19:03:00 ID:ihm*****
埼玉県八潮の陥没事故、初動がお粗末だなぁ、ワイヤーの1本吊りの場合は、耐荷重の3倍くらいのワイヤーを使わんと、現場には玉掛師が居なかったのかなぁ、最初に専門の玉掛師が居れば、切れる事も無く、状況は変わって居た
Yahoo掲示板(Y板) - 4216より
892 :埼玉の陥没事故の早期…:2025/01/31(金)17:53:00 ID:ココペリ
埼玉の陥没事故の早期救助と復興を願うばかりですが、 今回の件を経て公明党が全国の点検に動く活動を推進するそうなので、そうなった場合にここが本命になりそうな気もします。耐用年数ギリギリの地域がかなりあるみたいですね なので現在ノーポジですが、下がったら押し目を見て買って行こうかと思ってます♪̊̈♪̆̈
Yahoo掲示板(Y板) - 4216より
891 :売上微減、:2025/01/31(金)13:59:00 ID:csp*****
売上微減、利益△25%前後、増配や自社株買い等は無し、あたりが想定ラインかなぁー?
続きは4216銘柄情報ページでご確認ください
掲示板書き込み
- スパム対策の為、URLは"h"を抜いた"ttp"から入力して下さい。
- 宣伝目的と思われる書き込みに記載されたURLにはサイト内銘柄ページ、ブログランキング他、当サイトからのリンクを全て除外させて頂きます。
銘柄別掲示板一覧
- 【9468】 KADOKAWA(1)
- 【2120】 LIFULL(1)
- 【6743】 大同信号(5)
- 【2330】 フォーサイド(1)
- 【6301】 コマツ(2)
- 【3686】 ディー・エル・イー(1)
- 【2767】 円谷フィールズホールディングス(1)
- 【3399】 丸千代山岡家(1)
- 【3133】 海帆(1)
- 【8226】 理経(5)
- 【6966】 三井ハイテック(1)
- 【9504】 中国電力(1)
- 【2764】 ひらまつ(37)
- 【9558】 ジャパニアス(1)
- 【2370】 メディネット(10)
- 【3401】 帝人(3)
- 【2418】 ツカダ・グローバルホールディング(1)
- 【2157】 コシダカホールディングス(1)
- 【3099】 三越伊勢丹ホールディングス(1)
- 【8233】 高島屋(1)
- 【6191】 エアトリ(1)
- 【7554】 幸楽苑(1)
- 【3030】 ハブ(1)
- 【3481】 三菱地所物流リート投資法人(1)
- 【3907】 シリコンスタジオ(20)
- 【3470】 マリモ地方創生リート投資法人(1)
- 【6753】 シャープ(9)
- 【2698】 キャンドゥ(1)
- 【3940】 ノムラシステムコーポレーション(1)
- 【7408】 ジャムコ(1)
買い増ししたけど 新工場の立ち上げ 米国市場の明るさ 中国の半導体内製化の需要増 など結構自信があるみたいだね。 販管費が上がっていますが、値上げ等で吸収してニッチのトップ企業 としてのご活躍を期待しています。