【5885】ジーデップ・アドバンス【Gデップ】
1 : 管理人 : 2023/05/29(月) 05:10:07 ID:OwnerKabu685
[特色]---
[連結事業]---
現在書き込みはありません。
ジーデップ・アドバンスを保有している方や思惑のある方は、ぜひ書き込みして行ってください!
ジーデップ・アドバンスの銘柄情報はコチラ→5885
[5885]ジーデップ・アドバンス 2ch&Yahoo板統合 新着口コミ情報
※コメントは常に更新されます
Yahoo掲示板(Y板) - 5885より
601 :私も一回勘違いして確…:2025/02/21(金)18:51:00 ID:lvj*****
Yahoo掲示板(Y板) - 5885より
600 :pts誤発注。:2025/02/21(金)18:37:00 ID:肥満体
pts誤発注。可哀想
Yahoo掲示板(Y板) - 5885より
598 :陽線16陰線43不当…:2025/02/19(水)17:29:00 ID:气
陽線16陰線43 不当な抑え込みが凄いですね これが相場操縦の真骨頂です
Yahoo掲示板(Y板) - 5885より
597 :全然動かんね信用買い…:2025/02/19(水)13:42:00 ID:範を垂れる
全然動かんね 信用買いは一応減っているってことだけが良いニュース
Yahoo掲示板(Y板) - 5885より
596 :これ来たかな?:2025/02/19(水)09:19:00 ID:mai*****
これ来たかな?
Yahoo掲示板(Y板) - 5885より
595 :ここのところ2200…:2025/02/18(火)16:07:00 ID:09e*****
ここのところ 2200での値動きがほぼ無し 、、、集めてるように思われる
Yahoo掲示板(Y板) - 5885より
594 :AIデータセンター関…:2025/02/18(火)12:33:00 ID:小型株大好きマン
AIデータセンター関連銘柄で物色あるかな 業績は問題なし
Yahoo掲示板(Y板) - 5885より
592 :今日のニュース ベテ…:2025/02/16(日)10:36:00 ID:lvj*****
今日のニュース ベテラン証券マンが教える株のカラクリ】#144 世界の株式市場は、ようやくエヌビディア・ショックから立ち直りつつあるようだ。 迷走するワークマン…プロ向けに回帰も業界では地位低下、業績回復には厳しい道のり 先月27日、一瞬にして時価総額約6000億ドル(約91兆円)が吹き飛んだエヌビディア株。それはトヨタの時価総額の2倍に相当し、単一銘柄の1日の時価総額減少額として史上最大だった。 発端は言うまでもない。中国のAI開発スタートアップの「ディープシーク」が、低コスト(従来の10分の1以下)で高性能な生成AIモデルを公開したことだった。同社のAIモデル「R1」は、エヌビディアの最先端の画像処理半導体(GPU)に頼らずに開発され、米国の競合モデルを上回る性能を示したと報じられた。 このニュースを受け、エヌビディアをはじめとする米国AI関連企業の優位性が揺らぐのではないかという危惧から、大幅な株価の下落となったのだ。日本市場への影響も強烈で、アドバンテストが1日で11%、フジクラは9%も下げたものだ。 あれから3週間、市場のショックは少しずつ和らぎ、アドバンテストの株価なども持ち直してきている。西側諸国では、中国当局への情報漏れの警戒心もあり、ディープシークの「R1」の普及はそう簡単ではないことが“安心材料”になっているようだ。 ただ、それでも、誰でも利用可能な「オープンソース型」で開発されたR1の衝撃は計り知れず、今後、効率の高いAIモデルが続出する可能性は大だ。それは株のAI相場の勢力図を変えることにもつながっていく。 想定されるのは、半導体一辺倒からソフト・ITサービス銘柄への広がりである。 注目銘柄をいくつか挙げるとすれば、AI需要で法人向けソフトウエア部門が好調なIBMや、企業へAIモデルの導入を手掛けるセールスフォース。日本企業では大手ソフトウエア企業、特に業績好調でAI研究で実績のあるNECだ。 中国発ディープシークの出現により、AI関連株はエヌビディアの1強からさまざまな銘柄が注目されるようになっていく。別の見方をすれば、世界のAI相場は広範で息の長いものになっていくと見ていいだろう。 (丸)
Yahoo掲示板(Y板) - 5885より
591 :業績は問題ないから放…:2025/02/15(土)11:48:00 ID:小型株大好きマン
業績は問題ないから放置で大丈夫 材料あれば4000円から5000円あるよ
Yahoo掲示板(Y板) - 5885より
590 :大口受注ということで…:2025/02/15(土)05:10:00 ID:09e*****
大口受注ということで、年内は放ったらかし保有でイイかなと
続きは5885銘柄情報ページでご確認ください
掲示板書き込み
- スパム対策の為、URLは"h"を抜いた"ttp"から入力して下さい。
- 宣伝目的と思われる書き込みに記載されたURLにはサイト内銘柄ページ、ブログランキング他、当サイトからのリンクを全て除外させて頂きます。
銘柄別掲示板一覧
- 【9468】 KADOKAWA(1)
- 【2120】 LIFULL(1)
- 【6743】 大同信号(5)
- 【2330】 フォーサイド(1)
- 【6301】 コマツ(2)
- 【3686】 ディー・エル・イー(1)
- 【2767】 円谷フィールズホールディングス(1)
- 【3399】 丸千代山岡家(1)
- 【3133】 海帆(1)
- 【8226】 理経(5)
- 【6966】 三井ハイテック(1)
- 【9504】 中国電力(1)
- 【2764】 ひらまつ(37)
- 【9558】 ジャパニアス(1)
- 【2370】 メディネット(10)
- 【3401】 帝人(3)
- 【2418】 ツカダ・グローバルホールディング(1)
- 【2157】 コシダカホールディングス(1)
- 【3099】 三越伊勢丹ホールディングス(1)
- 【8233】 高島屋(1)
- 【6191】 エアトリ(1)
- 【7554】 幸楽苑(1)
- 【3030】 ハブ(1)
- 【3481】 三菱地所物流リート投資法人(1)
- 【3907】 シリコンスタジオ(20)
- 【3470】 マリモ地方創生リート投資法人(1)
- 【6753】 シャープ(9)
- 【2698】 キャンドゥ(1)
- 【3940】 ノムラシステムコーポレーション(1)
- 【7408】 ジャムコ(1)
私も一回勘違いして確定押す前にマイナス五万円気づいて慌ててやめたけど危なかった