【6557】AIAIグループ【AIAI】
1 : 管理人 : 2019/11/23(土) 05:32:11 ID:OwnerKabu685
[特色]-
[連結事業]-
現在書き込みはありません。
AIAIグループを保有している方や思惑のある方は、ぜひ書き込みして行ってください!
AIAIグループの銘柄情報はコチラ→6557
[6557]AIAIグループ 2ch&Yahoo板統合 新着口コミ情報
※コメントは常に更新されます
Yahoo掲示板(Y板) - 6557より
422 :金融所得課税が議論さ…:2025/10/23(木)09:53:00 ID:インフラ君
Yahoo掲示板(Y板) - 6557より
421 :誰も掲示板に出てこん…:2025/10/22(水)11:26:00 ID:orb*****
誰も掲示板に出てこんやないか!
Yahoo掲示板(Y板) - 6557より
420 :9月2日の適時開示報…:2025/10/09(木)07:20:00 ID:868*****
9月2日の適時開示報告にあったように記憶しています。
Yahoo掲示板(Y板) - 6557より
419 :>ここは優待を…:2025/10/08(水)16:01:00 ID:セコビッチ
>ここは優待を8月中に600株買いました。 9月権利に15000円か30000円のどちらのクオカ-ドペイをもらえますか。 ・たぶん3万円分のデジタルギフトがもらえます。同社のHP内 IRニュースに詳細が。
Yahoo掲示板(Y板) - 6557より
418 :今優待の条件に半年以…:2025/10/08(水)09:35:00 ID:orb*****
今優待の条件に半年以上ってなってますけど、9月時点でもその記載ありましたっけ?
Yahoo掲示板(Y板) - 6557より
417 :30000円:2025/10/07(火)19:27:00 ID:a5d*****
30000円
Yahoo掲示板(Y板) - 6557より
416 :ここは優待を8月中に…:2025/10/07(火)17:43:00 ID:a19*****
ここは優待を8月中に600株買いました。 9月権利に15000円か30000円のどちらのクオカ-ドペイをもらえますか。 誰か教えてください
Yahoo掲示板(Y板) - 6557より
415 :テノが二重の買収防衛…:2025/10/06(月)10:13:00 ID:hab*****
テノが二重の買収防衛策(カナモリ&優待)に動いたため AIAIは第4位株主に下がりましたが それならそれで、いまテノ株価は急騰 AIAIと運用別会社で保有する合計5,8%の株の評価益は1,5倍 つまり買収できなくても、保有する27万株が評価額1,5倍 1億6200万が2億4300万になったということなんで AIAIを降りてテノ教に勧誘された人も AIAIには貢献しているという事になるんですよ うひょひょひょひょ
Yahoo掲示板(Y板) - 6557より
414 :他が新総裁バブルで爆…:2025/10/06(月)09:24:00 ID:ジャスタウェイ
他が新総裁バブルで爆上げ。なんしてん。 つーか子育て銘柄期待値高いのになぜ。
Yahoo掲示板(Y板) - 6557より
413 :売ったホルダーさんは…:2025/10/02(木)23:57:00 ID:zoz*****
売ったホルダーさんは3月に買い戻すんですか?
Yahoo掲示板(Y板) - 6557より
412 :なお買い残の強制決済…:2025/10/02(木)10:33:00 ID:hab*****
なお買い残の強制決済もかなり出て整理が進みましたので 現物優待ホルダーには大きな福音となっていますよ
続きは6557銘柄情報ページでご確認ください
掲示板書き込み
- スパム対策の為、URLは"h"を抜いた"ttp"から入力して下さい。
- 宣伝目的と思われる書き込みに記載されたURLにはサイト内銘柄ページ、ブログランキング他、当サイトからのリンクを全て除外させて頂きます。
銘柄別掲示板一覧
- 【6467】 ニチダイ(1)
- 【7670】 オーウエル(1)
- 【9514】 エフオン(1)
- 【1766】 東建コーポレーション(2)
- 【3475】 グッドコムアセット(1)
- 【9468】 KADOKAWA(1)
- 【2120】 LIFULL(1)
- 【6743】 大同信号(5)
- 【2330】 フォーサイド(1)
- 【6301】 コマツ(2)
- 【3686】 ディー・エル・イー(1)
- 【2767】 円谷フィールズホールディングス(1)
- 【3399】 丸千代山岡家(1)
- 【3133】 海帆(1)
- 【8226】 理経(5)
- 【6966】 三井ハイテック(1)
- 【9504】 中国電力(1)
- 【2764】 ひらまつ(37)
- 【9558】 ジャパニアス(1)
- 【2370】 メディネット(10)
- 【3401】 帝人(3)
- 【2418】 ツカダ・グローバルホールディング(1)
- 【2157】 コシダカホールディングス(1)
- 【3099】 三越伊勢丹ホールディングス(1)
- 【8233】 高島屋(1)
- 【6191】 エアトリ(1)
- 【7554】 幸楽苑(1)
- 【3030】 ハブ(1)
- 【3481】 三菱地所物流リート投資法人(1)
- 【3907】 シリコンスタジオ(20)
金融所得課税が議論されている その対策としては現金的価値ある優待を持つことである ここは先導株としてテーマ物色された際、ストップ高がいつ起きてもおかしくない