【6625】JALCOホールディングス【ジャルコ】
1 : 管理人 : 2012/07/30(月) 20:46:03 ID:OwnerKabu685
JALCOホールディングス[6625] - AV機器向け機構部品、回路部品メーカーのジャルコが2011年10月に持ち株会社へ移行。1956年に東京都大田区で有限会社雪ケ谷金属として発祥。不採算部門撤収、AV向けデジタルコネクター主力に製品絞り込む。近年は主力のコネクターが安価なアジア製品に押され気味。国内唯一拠点の福島工場の生産を外部委託化、海外は中国、インドネシアに生産拠点。海外販社は香港に集約。大株主や経営トップの変動激しく、経営に安定感欠く。
会社HP:ttp://www.jalco-hd.com/
現在書き込みはありません。
JALCOホールディングスを保有している方や思惑のある方は、ぜひ書き込みして行ってください!
JALCOホールディングスの銘柄情報はコチラ→6625
[6625]JALCOホールディングス 2ch&Yahoo板統合 新着口コミ情報
※コメントは常に更新されます
Yahoo掲示板(Y板) - 6625より
877 :板の雰囲気変わってて…:2025/07/13(日)00:26:00 ID:sho*****
Yahoo掲示板(Y板) - 6625より
876 :五月雨式にIR出てき…:2025/07/12(土)23:01:00 ID:天
五月雨式にIR出てきてるな。
Yahoo掲示板(Y板) - 6625より
875 :買いだの何だの、:2025/07/12(土)22:20:00 ID:暇人
買いだの何だの、とっとと御託はいいから、買えよm(_ _)m
Yahoo掲示板(Y板) - 6625より
874 :勝手な思惑として岩槻…:2025/07/12(土)19:53:00 ID:昇竜健
勝手な思惑として 岩槻をデータセンター化を26年より具体化すると思う。 フェーズ2として、データセンター不動産の賃貸・販売」に明確に言及しており、「自社で土地・建物を取得、または既存賃貸用不動産を活用し、長期賃貸または売却」と記載されている。十分に岩槻の可能性も。 2025年3月に中原商事と資本業務提携し、データセンター領域での協業を明言もしている。 やはり、年内にビッグニュース来ることは間違いないだろう。
Yahoo掲示板(Y板) - 6625より
873 :高配当すぎる。:2025/07/12(土)18:11:00 ID:qod*****
高配当すぎる。 自社株買いとかの短期的な株価釣り上げよりこっちのほうが嬉しい。 長期保有増えるように1年以上保有とかでも良かったんだけどもね。
Yahoo掲示板(Y板) - 6625より
872 :優待すご!こういう事…:2025/07/12(土)18:01:00 ID:toyo
優待すご! こういう事してくれるからどんどん買い増ししたくなるんですよね 株価300円での優待+配当利回り計算すると、 5000株=6.67% 1万株=6.83% になります。 今まで5000株現物オンリーだった人も、これを機に1万株まで買い増ししちゃいましょ! 普通に利回りが良すぎるw
Yahoo掲示板(Y板) - 6625より
871 :某金券ショップでは、…:2025/07/12(土)13:22:00 ID:やま
某金券ショップでは、お米券は額面440円の券を420円で買取。という事は、金券ショップに全て売った場合は8400円になるという事かな? 折角、お米を買ってくれと優待で出してくれるものなので換金は推奨しないですが、お米は買わないから困るという方は、換金も有りかと。 私は「わが投資術」が読みたかったので自腹で買いました(笑)。
Yahoo掲示板(Y板) - 6625より
870 :田辺社長と企画は桜井…:2025/07/12(土)11:34:00 ID:勘吉
田辺社長と企画は桜井さんかな? 優待拡充と高配当、 素晴らしい会社だね⤴️✨
Yahoo掲示板(Y板) - 6625より
869 :QUOカードと米、:2025/07/12(土)09:34:00 ID:XYZ
QUOカードと米、配当6%て…累進配当こんな銘柄ないぞw
Yahoo掲示板(Y板) - 6625より
867 :ぼへーっとホームペー…:2025/07/12(土)07:24:00 ID:GoG
ぼへーっとホームページの優待のページ見てたら、 2023年は2万株で22万円分?w 10万株以上になると10万に減ってるけど、 実際どうだったんだろ?
Yahoo掲示板(Y板) - 6625より
866 :優待嬉しいけど、:2025/07/12(土)02:47:00 ID:髪
優待嬉しいけど、お米券嬉しいけど 株価上がるものあるんじゃないかなと
Yahoo掲示板(Y板) - 6625より
865 :優待が参考書からお米…:2025/07/12(土)00:34:00 ID:5cf*****
優待が参考書からお米券に変わってるぅ! 前期の推薦図書はとても読みたかったけど お米券10000円は嬉しい!! ありがとう社長! 有言実行素敵すぐる
Yahoo掲示板(Y板) - 6625より
864 :EPS云々はさすがに…:2025/07/12(土)00:09:00 ID:ren*****
EPS云々はさすがにわざとやろ
Yahoo掲示板(Y板) - 6625より
863 :大型DCは向かい風か…:2025/07/11(金)23:05:00 ID:初心者
大型DCは向かい風か?
Yahoo掲示板(Y板) - 6625より
859 :減配の心配をしてるん…:2025/07/11(金)22:56:00 ID:初心者
減配の心配をしてるんじゃなくて単純にEPSが低すぎるって話なんだが
Yahoo掲示板(Y板) - 6625より
858 :米もええけど、:2025/07/11(金)22:30:00 ID:gir****
米もええけど、業績の上乗せが一番の安心材料なるんやけどな…
Yahoo掲示板(Y板) - 6625より
856 :ただ優待以上にEPS…:2025/07/11(金)22:20:00 ID:V字回復
ただ優待以上にEPSがなくて減配すら疑ってる奴いるからなぁ その場合、まず減配前に優待改悪も結構疑われてる感じしてた所に優待さらに改善で優待利回り増はかなり良いね 配当に対しての安心感も生まれたんちゃいますか?
Yahoo掲示板(Y板) - 6625より
857 :配当18は約束してる…:2025/07/11(金)22:20:00 ID:勘吉
配当18は約束してるし、今の株価なら買って損はないでしょ⤴️
Yahoo掲示板(Y板) - 6625より
855 :あー、:2025/07/11(金)22:05:00 ID:V字回復
あー、コメ券ってよく見たら万株以上か ええやんけ、中々良い調整ラインだね 5,000株ビタの奴らも結構いそうだし 今こそパチ屋配当金でも稼いで万株にして コメ券も頂こう
Yahoo掲示板(Y板) - 6625より
854 :ん?コメ券だと?完全…:2025/07/11(金)21:55:00 ID:V字回復
ん?コメ券だと?完全に出遅れた。笑 吠えるで株主の声も反映するとても良い企業だし、だからこそGODに張るんだよ ガチで文句垂れてた輩は反省してGOD信じて見てはどうかね? んー、しかし個人的には また本来た場合は笑いながら 本4冊とドラクエ1.2.3を並べてドヤ画像貼り付ける予定だったのに計画失敗だな。笑 いつも色々考えて下さってありがとうございます。 ドラクエ○トシリーズとGODおすすめ本をコンプリートしても良かったな。笑
Yahoo掲示板(Y板) - 6625より
853 :EPSとりあえず20…:2025/07/11(金)21:45:00 ID:初心者
EPSとりあえず20以上にはしてほしいですね
Yahoo掲示板(Y板) - 6625より
852 :田辺社長ありがとうご…:2025/07/11(金)21:31:00 ID:あ
田辺社長ありがとうございます!! このご時世でお米券1万円は新規の方の注目を集めるには良いですね! 1万円分お米券となると、同等以上の優待を出してる会社は少ないようですし。 とは言え、新規の方が1万株購入してくれそうなファンダメンタルではないのもあって、株価にはどう影響するでしょうか? ここでもう一押しIRがあれば色々な要素がハマって面白いことになりそう…!? ワクワクするような夏を期待します!!
Yahoo掲示板(Y板) - 6625より
851 :米最高!:2025/07/11(金)21:21:00 ID:XYZ
米最高!
Yahoo掲示板(Y板) - 6625より
850 :ドン・キホーテでは米…:2025/07/11(金)20:33:00 ID:天
ドン・キホーテでは米以外も買えるって。
Yahoo掲示板(Y板) - 6625より
849 :お米券はクオカードよ…:2025/07/11(金)20:29:00 ID:nbm*****
お米券はクオカードより使える店が多くて、米以外のいろんな物が買えるのでありがたいですね。
続きは6625銘柄情報ページでご確認ください
掲示板書き込み
- スパム対策の為、URLは"h"を抜いた"ttp"から入力して下さい。
- 宣伝目的と思われる書き込みに記載されたURLにはサイト内銘柄ページ、ブログランキング他、当サイトからのリンクを全て除外させて頂きます。
銘柄別掲示板一覧
- 【6467】 ニチダイ(7)
- 【9514】 エフオン(1)
- 【1766】 東建コーポレーション(2)
- 【3475】 グッドコムアセット(1)
- 【9468】 KADOKAWA(1)
- 【2120】 LIFULL(1)
- 【6743】 大同信号(5)
- 【2330】 フォーサイド(1)
- 【6301】 コマツ(2)
- 【3686】 ディー・エル・イー(1)
- 【2767】 円谷フィールズホールディングス(1)
- 【3399】 丸千代山岡家(1)
- 【3133】 海帆(1)
- 【8226】 理経(5)
- 【6966】 三井ハイテック(1)
- 【9504】 中国電力(1)
- 【2764】 ひらまつ(37)
- 【9558】 ジャパニアス(1)
- 【2370】 メディネット(10)
- 【3401】 帝人(3)
- 【2418】 ツカダ・グローバルホールディング(1)
- 【2157】 コシダカホールディングス(1)
- 【3099】 三越伊勢丹ホールディングス(1)
- 【8233】 高島屋(1)
- 【6191】 エアトリ(1)
- 【7554】 幸楽苑(1)
- 【3030】 ハブ(1)
- 【3481】 三菱地所物流リート投資法人(1)
- 【3907】 シリコンスタジオ(20)
- 【3470】 マリモ地方創生リート投資法人(1)
板の雰囲気変わっててビックリ。前に書いたけど金券の類いは実質利回りが上昇するからイメージいいですね。もちろん推薦本も良かったですけど。