【6951】日本電子【日電子】
1 : 管理人 : 2012/07/30(月) 20:48:46 ID:OwnerKabu685
日本電子[6951] - 1949年日本電子光学研究所設立、電子顕微鏡製造。61年日本電子に。世界最高の分解能誇る電子顕微鏡は世界シェア高い。半導体関連等の産業用機器や医用機器へ展開。特に半導体電子ビーム描画装置は、東芝系と双璧で収益変動の源。新分野ではナノテク、ライフサイエンス、環境、品質管理に照準。保守・受託分析などソリューション部門にも力点。中・露・印・伯など新興国市場も開拓、三菱系株主が並ぶが独自色強い。
会社HP:ttp://www.jeol.co.jp/
[6951]日本電子 2ch&Yahoo板統合 新着口コミ情報
※コメントは常に更新されます
Yahoo掲示板(Y板) - 6951より
724 :自信ないっつーか、:2025/09/12(金)18:10:00 ID:ジェットストリーム一択
Yahoo掲示板(Y板) - 6951より
723 :4944が壁になりま…:2025/09/12(金)18:06:00 ID:aea*****
4944が壁になりました 3回目のチャレンジで突破します あくまでの通過点 最終工程需要増 見直し入って 急上昇続けます 史上最高値更新目指します‼️
Yahoo掲示板(Y板) - 6951より
722 :医用機器分野の新会社…:2025/09/12(金)12:58:00 ID:ジェットストリーム一択
医用機器分野の新会社、いくらで売るんかね。
Yahoo掲示板(Y板) - 6951より
721 :
半導体銘柄一斉に暴騰します 出遅れ株も 半導体バブル化現象気付いた動きに日本電子も先ずは6000〜を早く達成 その後史上最高値更新目指しま⤴️
Yahoo掲示板(Y板) - 6951より
720 :マスクライターですか…:2025/09/12(金)08:37:00 ID:suk*****
マスクライターですからね そんなどかどか売上伸びないのよね マルチにしても本当に必要で有益だったらメーカーもすぐに導入すると思うけどね 中計にいれてないとしたら会社自身が自信がないのではないかな
Yahoo掲示板(Y板) - 6951より
719 :それについては率じゃ…:2025/09/12(金)08:13:00 ID:ジェットストリーム一択
それについては率じゃなくて金額見たほうがええよ。 あと、会社発表の見通しにマルチビームマスク描画装置が含まれてるか否かの記載がなさそうやね。たぶん含まれてないと思う。 まあこの辺、この会社、株価に対する意識が低いと思われる面でもあるわね。
Yahoo掲示板(Y板) - 6951より
718 :古い資料ですが、:2025/09/12(金)05:28:00 ID:PW
古い資料ですが、21年水戸証券のレポートでは マルチビーム1台あたりの利益を6.6億円程度と見積もっていたようです。 これをそのまま適用した場合、最大生産能力の年30台なら200億円の利益となります。 26年の会社予想営業利益は240億円ですから、マルチビーム復活時のインパクトは かなりのものになりそうです。
Yahoo掲示板(Y板) - 6951より
717 :古い資料ですが21年…:2025/09/12(金)05:26:00 ID:PW
古い資料ですが21年水戸証券のレポートでは、 マルチマルチビーム1台あたりの利益を6.6億円程度と見積もっていたようです。 これをそのまま適用した場合、最大生産能力の年30台では200億円の利益となります。 26年の会社予想営業利益は240億円ですから、マルチビーム復活時のインパクトは かなりのものになるものと期待します。
Yahoo掲示板(Y板) - 6951より
716 :医用機器分野FY20…:2025/09/11(木)22:15:00 ID:suk*****
医用機器分野 FY2024 154 →FY2029 240 3分野で一番成長する分野だね、でもそれがなくなるんだもんなあ
Yahoo掲示板(Y板) - 6951より
715 :<
<フロンティア発>1マイクロメートル以下の結晶、解析可能に 2025年9月11日 07時17分 東京新聞 電子線を当てることで1マイクロメートル以下の結晶の構造を解析できる装置を東京の2企業が共同開発
続きは6951銘柄情報ページでご確認ください
掲示板書き込み
- スパム対策の為、URLは"h"を抜いた"ttp"から入力して下さい。
- 宣伝目的と思われる書き込みに記載されたURLにはサイト内銘柄ページ、ブログランキング他、当サイトからのリンクを全て除外させて頂きます。
銘柄別掲示板一覧
- 【9514】 エフオン(1)
- 【1766】 東建コーポレーション(2)
- 【3475】 グッドコムアセット(1)
- 【9468】 KADOKAWA(1)
- 【2120】 LIFULL(1)
- 【6743】 大同信号(5)
- 【2330】 フォーサイド(1)
- 【6301】 コマツ(2)
- 【3686】 ディー・エル・イー(1)
- 【2767】 円谷フィールズホールディングス(1)
- 【3399】 丸千代山岡家(1)
- 【3133】 海帆(1)
- 【8226】 理経(5)
- 【6966】 三井ハイテック(1)
- 【9504】 中国電力(1)
- 【2764】 ひらまつ(37)
- 【9558】 ジャパニアス(1)
- 【2370】 メディネット(10)
- 【3401】 帝人(3)
- 【2418】 ツカダ・グローバルホールディング(1)
- 【2157】 コシダカホールディングス(1)
- 【3099】 三越伊勢丹ホールディングス(1)
- 【8233】 高島屋(1)
- 【6191】 エアトリ(1)
- 【7554】 幸楽苑(1)
- 【3030】 ハブ(1)
- 【3481】 三菱地所物流リート投資法人(1)
- 【3907】 シリコンスタジオ(20)
- 【3470】 マリモ地方創生リート投資法人(1)
- 【6753】 シャープ(9)
自信ないっつーか、顧客から受注見通し立たない物を中計に入れるほうがヤバいからさぁ。 マルチビームマスク描画装置は3年後あたり、来ると思うで。それまでは、ここは吹いたら空売りで儲かるやろうけどね。