【6951】日本電子【日電子】
1 : 管理人 : 2012/07/30(月) 20:48:46 ID:OwnerKabu685
日本電子[6951] - 1949年日本電子光学研究所設立、電子顕微鏡製造。61年日本電子に。世界最高の分解能誇る電子顕微鏡は世界シェア高い。半導体関連等の産業用機器や医用機器へ展開。特に半導体電子ビーム描画装置は、東芝系と双璧で収益変動の源。新分野ではナノテク、ライフサイエンス、環境、品質管理に照準。保守・受託分析などソリューション部門にも力点。中・露・印・伯など新興国市場も開拓、三菱系株主が並ぶが独自色強い。
会社HP:ttp://www.jeol.co.jp/
[6951]日本電子 2ch&Yahoo板統合 新着口コミ情報
※コメントは常に更新されます
Yahoo掲示板(Y板) - 6951より
715 :<
Yahoo掲示板(Y板) - 6951より
714 :
半導体関連を含む産業機器分野 FY2024 565 →FY2029 570 産業機器分野が5年後も現水準を維持、なんとか頑張ってるね!
Yahoo掲示板(Y板) - 6951より
713 :検査
検査 アドバンテスト 関係は?
Yahoo掲示板(Y板) - 6951より
712 :成長しないのだから株…:2025/09/10(水)22:41:00 ID:suk*****
成長しないのだから株価も上がりようがないのではないか、医療分野の切り離しも逆に利益圧迫する可能性もあるし、会社の経営陣はよくわかってると思うよ、決算説明のときはすでに医療分野の切り離しは決まっていたはず、そのなかで中計を発表し、全体の売上が低成長ながら順調にUPしているように見せたが、その内訳は過度に医療機器分野の成長に依存したものであった、切り離すからどうでもいいやという医療機器分野の見通しを使って、見せかけの中計数字をこしらえたのではないだろうか?
Yahoo掲示板(Y板) - 6951より
711 :まあやっぱり上がらん…:2025/09/10(水)17:41:00 ID:ジェットストリーム一択
まあやっぱり上がらんわなぁここは。
Yahoo掲示板(Y板) - 6951より
710 :1年前の後遺症が足を…:2025/09/10(水)16:44:00 ID:aea*****
1年前の後遺症が足を引っ張っています 急落した後 決算内容が良いのに 少し上げらと売りに押されます 高値圏で持つた人 売るのやめなさい この株は史上最高値を目指す株です 最高値付けてから処理すれば良いのでは 株は余裕がある人が儲かります あわてる人は常にちょい勝ち 大損の繰り返し 理解されたら 絶対に売らない事 確実に儲かります
Yahoo掲示板(Y板) - 6951より
709 :理科学、:2025/09/10(水)01:07:00 ID:suk*****
理科学、産業、医用の3分野の売上で賄っていた全体の固定費を理化学、産業の2分野の売上で賄わないとですね? 利益率ますます下がったりして
Yahoo掲示板(Y板) - 6951より
708 :【 10年前(201…:2025/09/10(水)00:42:00 ID:株階段
【 10年前(2015年) 】 ー。
Yahoo掲示板(Y板) - 6951より
707 :業績無視 買方の一人…:2025/09/09(火)22:19:00 ID:aea*****
業績無視 買方の一人芝居 2〜3ケ月後 正常になります 下がって当たり短期筋の遊び道具 本格的上げ待ち 上がるべきものは上がります 短期筋の遊び場 買って持っ 買い増し勢が 長期戦に切り替えれば 暴騰する銘柄です
Yahoo掲示板(Y板) - 6951より
706 :お、:2025/09/09(火)12:40:00 ID:ジェットストリーム一択
お、5,000円つけたじゃーん。
Yahoo掲示板(Y板) - 6951より
705 :中期経営計画には稼ぎ…:2025/09/09(火)11:09:00 ID:PW
中期経営計画には稼ぎ頭であるMBMWの成長分が織り込まれていません。 ブレが大きすぎるためだそうです。 日本電子は「MBMWの成長は上振れ余地として大いに期待している」とのこと。 MBMW市場は、2033年までの年平均成長率が12.3%と予測されています。 トップシェアを持つIMSにはより高い成長率が期待できます。
Yahoo掲示板(Y板) - 6951より
704 :下がる時は早いね笑:2025/09/09(火)10:47:00 ID:af6*****
下がる時は早いね笑
Yahoo掲示板(Y板) - 6951より
703 :中計の数字で医療分野…:2025/09/09(火)00:43:00 ID:suk*****
中計の数字で医療分野切り離すと FY24 1813 →FY29 2010 +10.8% 5年かけて10%の成長ですね!
Yahoo掲示板(Y板) - 6951より
702 :
日本電子さん、頑張ってね! 「物価高対策 → エネルギー投資 → DX拡大」の流れ、これが 日本経済の再成長シナリオ です。 ⸻ 1️⃣ 物価高対策(生活の安定) •国民の暮らしを守る最優先政策。 •光熱費・食料・ガソリン価格を抑え込むことで、家計に安心感をもたらす。 •消費マインドの下支えとなり、景気回復の土台を築く。 ⸻ 2️⃣ エネルギー投資(未来の基盤) •原子力再稼働、再生可能エネルギー拡大、送電網整備などを加速。 •エネルギーコストを抑え、産業競争力を強化。 •同時に GX(グリーントランスフォーメーション) を推進し、世界の潮流に乗る。 ⸻ 3️⃣ DX拡大(生産性革命) •行政・企業・社会全体のデジタル化を推し進める。 •労働力不足を補い、付加価値を生み出す。 •AI・IoT・データ活用 が新しい産業成長のエンジンになる。 ⸻
Yahoo掲示板(Y板) - 6951より
701 :目覚めが遅すぎ よう…:2025/09/08(月)19:32:00 ID:aea*****
目覚めが遅すぎ ようやく 壁越え 上げスピードGo 注目株になって 買い増しタイミングいつが良いですか?
Yahoo掲示板(Y板) - 6951より
700 :
日本電子・リガク・京大が研究組織 ナノレベルの結晶構造解明へ 2025年9月4日 18:50 日経 日本電子とX線分析装置のリガク(東京都昭島市)、京都大学は4日、最先端の計測装置を使って結晶構造を調べる新組織を立ち上げると発表した。ナノ(ナノは10億分の1)メートルレベルの結晶構造を調べる。産学連携で、創薬などの生命科学や次世代電池分野の技術革新に取り組む。 京都大学物質―細胞統合システム拠点(アイセムス)が吉田キャンパスにもつ拠点に新組織を設け、2028年3月末まで連携する。日本電子とリガクが共同開発した最新の計測装置を活用し、これまで難しかった微少な結晶構造の解明を目指す。
Yahoo掲示板(Y板) - 6951より
699 :今日もショボ過ぎだね…:2025/09/08(月)11:20:00 ID:af6*****
今日もショボ過ぎだね笑
続きは6951銘柄情報ページでご確認ください
掲示板書き込み
- スパム対策の為、URLは"h"を抜いた"ttp"から入力して下さい。
- 宣伝目的と思われる書き込みに記載されたURLにはサイト内銘柄ページ、ブログランキング他、当サイトからのリンクを全て除外させて頂きます。
銘柄別掲示板一覧
- 【9514】 エフオン(1)
- 【1766】 東建コーポレーション(2)
- 【3475】 グッドコムアセット(1)
- 【9468】 KADOKAWA(1)
- 【2120】 LIFULL(1)
- 【6743】 大同信号(5)
- 【2330】 フォーサイド(1)
- 【6301】 コマツ(2)
- 【3686】 ディー・エル・イー(1)
- 【2767】 円谷フィールズホールディングス(1)
- 【3399】 丸千代山岡家(1)
- 【3133】 海帆(1)
- 【8226】 理経(5)
- 【6966】 三井ハイテック(1)
- 【9504】 中国電力(1)
- 【2764】 ひらまつ(37)
- 【9558】 ジャパニアス(1)
- 【2370】 メディネット(10)
- 【3401】 帝人(3)
- 【2418】 ツカダ・グローバルホールディング(1)
- 【2157】 コシダカホールディングス(1)
- 【3099】 三越伊勢丹ホールディングス(1)
- 【8233】 高島屋(1)
- 【6191】 エアトリ(1)
- 【7554】 幸楽苑(1)
- 【3030】 ハブ(1)
- 【3481】 三菱地所物流リート投資法人(1)
- 【3907】 シリコンスタジオ(20)
- 【3470】 マリモ地方創生リート投資法人(1)
- 【6753】 シャープ(9)
<フロンティア発>1マイクロメートル以下の結晶、解析可能に 2025年9月11日 07時17分 東京新聞 電子線を当てることで1マイクロメートル以下の結晶の構造を解析できる装置を東京の2企業が共同開発