【7122】近畿車輛【近畿車】
1 : 管理人 : 2012/07/30(月) 20:49:44 ID:OwnerKabu685
近畿車輛[7122] - 鉄道車両専業で3位。1920年に個人経営で創業。45年に近畿日本鉄道グループ入り。国内鉄道車両需要一巡で海外市場開拓を推進。62年のエジプトへの鉄道車両初輸出をきっかけに中東市場に参入。その後、海外市場での鉄道システム全般の受注獲得目指し、三菱重工業や近鉄と連携を強化。近年ではアラブ首長国連邦のドバイで新交通システムの大型受注を獲得し納入。米国やフィリピンでも低床LRV(軽量軌道車両)で実績。
会社HP:ttp://www.kinkisharyo.co.jp/
現在書き込みはありません。
近畿車輛を保有している方や思惑のある方は、ぜひ書き込みして行ってください!
近畿車輛の銘柄情報はコチラ→7122
[7122]近畿車輛 2ch&Yahoo板統合 新着口コミ情報
※コメントは常に更新されます
Yahoo掲示板(Y板) - 7122より
712 :(3/31開示内容)…:2025/04/18(金)12:18:00 ID:Running manager
【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18260 より
775 :山師さん@トレード中 :2025/04/17(木)22:23:51 ID:9EikExg10
近鉄の8A系が、奈良、京都橿原線に半年で14編成も投入され、今年度中に21編成に増殖
車齢50年以上になる8000系が漸く引退する模様(´・ω・`)
しかし名古屋線、大阪線、南大阪線の丸屋根が入れ替わるにはマダマダ時間が掛かりそう
近鉄の中期計画では、更なる8A系の増備、ビスタカーの更新、IR向け新型車両の投入が謳われている
これを一手に引き受ける近畿車両の株価は今後 上昇余地がデカイと思う(´・ω・`)
Yahoo掲示板(Y板) - 7122より
711 :インド新幹線が日本に…:2025/04/16(水)00:22:00 ID:tak*****
インド新幹線が日本に決まったようなので、今年は鉄道関連株が人気になりそうな気がします。 ここも押し目買いで良いのではないでしょうか。
Yahoo掲示板(Y板) - 7122より
710 :40年チャートを見れ…:2025/04/14(月)20:20:00 ID:Running manager
40年チャートを見れば確かに面白い会社です。 製造車両のデザイン,スタイルも魅力的。 配当を貰いながら数年後、少なくとも5,000超は狙えると見ています。
Yahoo掲示板(Y板) - 7122より
709 :来月の決算発表までに…:2025/04/14(月)18:40:00 ID:東武東上線沿線民
来月の決算発表までには株価は普通に1500〜1600円程度に戻っていそうな気がする
Yahoo掲示板(Y板) - 7122より
707 :面白い会社ですね注目…:2025/04/14(月)15:31:00 ID:339*****
面白い会社ですね 注目しています
Yahoo掲示板(Y板) - 7122より
706 :昨日1300円割れた…:2025/04/10(木)06:00:00 ID:東武東上線沿線民
昨日1300円割れた時に少し追加で購入しておいて良かった! でもまた予定購入枚数の7割しか集めてない。。。 とりあえず昨日の終値は1450円以上で頼む
Yahoo掲示板(Y板) - 7122より
705 :昨日少し追加で購入し…:2025/04/10(木)05:45:00 ID:東武東上線沿線民
昨日少し追加で購入してよかった! 今日の終値は1450円希望⤴️⤴️⤴️
Yahoo掲示板(Y板) - 7122より
704 :我慢できなくて今日1…:2025/04/09(水)17:16:00 ID:東武東上線沿線民
我慢できなくて今日1290円台だった時に少し購入してしまいました。 まだ購入予定枚数に達していないので安いところでは買わせてもらいます☺️
Yahoo掲示板(Y板) - 7122より
703 :すごい、:2025/04/08(火)09:37:00 ID:東武東上線沿線民
すごい、昨日買ってから10%も上がってしまった
Yahoo掲示板(Y板) - 7122より
702 :ボチボチ上げやな近車…:2025/04/07(月)20:15:00 ID:Running manager
ボチボチ上げやな 近車は中長期で10,000の企業価値があると見ています。
続きは7122銘柄情報ページでご確認ください
掲示板書き込み
- スパム対策の為、URLは"h"を抜いた"ttp"から入力して下さい。
- 宣伝目的と思われる書き込みに記載されたURLにはサイト内銘柄ページ、ブログランキング他、当サイトからのリンクを全て除外させて頂きます。
銘柄別掲示板一覧
- 【3475】 グッドコムアセット(1)
- 【9468】 KADOKAWA(1)
- 【2120】 LIFULL(1)
- 【6743】 大同信号(5)
- 【2330】 フォーサイド(1)
- 【6301】 コマツ(2)
- 【3686】 ディー・エル・イー(1)
- 【2767】 円谷フィールズホールディングス(1)
- 【3399】 丸千代山岡家(1)
- 【3133】 海帆(1)
- 【8226】 理経(5)
- 【6966】 三井ハイテック(1)
- 【9504】 中国電力(1)
- 【2764】 ひらまつ(37)
- 【9558】 ジャパニアス(1)
- 【2370】 メディネット(10)
- 【3401】 帝人(3)
- 【2418】 ツカダ・グローバルホールディング(1)
- 【2157】 コシダカホールディングス(1)
- 【3099】 三越伊勢丹ホールディングス(1)
- 【8233】 高島屋(1)
- 【6191】 エアトリ(1)
- 【7554】 幸楽苑(1)
- 【3030】 ハブ(1)
- 【3481】 三菱地所物流リート投資法人(1)
- 【3907】 シリコンスタジオ(20)
- 【3470】 マリモ地方創生リート投資法人(1)
- 【6753】 シャープ(9)
- 【2698】 キャンドゥ(1)
- 【3940】 ノムラシステムコーポレーション(1)
(3/31開示内容) 182両+オプションで50両、最終組立工事、請け負い契約の締結。 (AIによる概要) 鉄道車両1両あたりの最終組立工事費用は、新幹線で2〜3億円、一般の普通電車で2億8,000万程度です。これは車両の種類や仕様によって変動します。 もしや物凄いプラスインパクトだったりして?