【7325】アイリックコーポレーション【アイリク】
1 : 管理人 : 2018/08/22(水) 06:10:04 ID:OwnerKabu685
[特色]-
[連結事業]-
現在書き込みはありません。
アイリックコーポレーションを保有している方や思惑のある方は、ぜひ書き込みして行ってください!
アイリックコーポレーションの銘柄情報はコチラ→7325
[7325]アイリックコーポレーション 2ch&Yahoo板統合 新着口コミ情報
※コメントは常に更新されます
Yahoo掲示板(Y板) - 7325より
291 :数百のオーダーで上に…:2025/08/19(火)13:02:00 ID:およよ.
Yahoo掲示板(Y板) - 7325より
290 :利率の引き上げ傾向が…:2025/08/18(月)23:49:00 ID:ショートを楽しむ犬太郎
利率の引き上げ傾向がこれからも続くようなら保険もこれから伸びそうやね。 そうなるとここはなかなか良いと思う
Yahoo掲示板(Y板) - 7325より
289 :
アイリックの説明会見ました。 ここの最大の強みは、システム部門を自分で持っていることで、OCR,システム、代理店がすべてがつながっていてお互いの強みをより強くできることではないでしょうか。 OCRをシステムに生かし、システムを代理店に生かすことができる。代理店からのフィードバックをまたシステムに生かし・・・。みたいな。 生成AIに約款を全て読み込ませて、保険募集人の質問にサクッと答えるとか共同開発とはいえ、それだけでも生産性の向上や、ほかの会社にはできないレベルの比較推奨販売とか、顧客に寄り添った対応ができる可能性が高い。それは、圧倒的な営業力の光系や大阪の商社の子会社には持ちえないものだし、今から圧倒的なゴリラ営業を捨ててそれに乗り換えるのはできないと思います。何より20年かけて作ってきた秘伝のたれをマネできると思えない。社長もシステムが参入障壁と言っていましたし。 保険の世界も、ゴリラ営業という手法が消えることはないと思いますが、SNSの発達でそれはもの凄くやりづらくなるはずだし、みんなそういうのは求めていないから、人間関係で無理やり売り付けていた営業とともに下火になっていく。 それを考えれば、アイリックは、BtoCの保険販売でものすごく強くなれるはずです。 だから、100億とかそんなちんけなものじゃなくて、最低でも100倍ぐらい行くと思いたいところですが、煽り過ぎですかね・・・。
Yahoo掲示板(Y板) - 7325より
288 :空売りできんから、:2025/08/18(月)10:09:00 ID:xxERRORxx
空売りできんから、耐えるしかないな
Yahoo掲示板(Y板) - 7325より
287 :30%以上の利益が狙…:2025/08/17(日)22:17:00 ID:54c*****
30%以上の利益が狙える銘柄を毎朝6時にお届け!今すぐLINEへ! I ɪᴅ:
Yahoo掲示板(Y板) - 7325より
286 :一時的に高値掴みにな…:2025/08/17(日)21:51:00 ID:sww*****
一時的に高値掴みになりますよ
Yahoo掲示板(Y板) - 7325より
285 :利益のチャンスを逃す…:2025/08/17(日)19:13:00 ID:a3b*****
利益のチャンスを逃すな!話題の注目株をお届け 最新情報は
Yahoo掲示板(Y板) - 7325より
284 :買ってみたい...高…:2025/08/17(日)13:53:00 ID:ただの学生
買ってみたい...高値掴みになるか...?
Yahoo掲示板(Y板) - 7325より
283 :投資家必見!動き出す…:2025/08/16(土)22:10:00 ID:5b0*****
投資家必見!動き出す前の注目株を先取り 詳細は
Yahoo掲示板(Y板) - 7325より
281 :祝:2025/08/15(金)15:34:00 ID:神降臨
祝
続きは7325銘柄情報ページでご確認ください
掲示板書き込み
- スパム対策の為、URLは"h"を抜いた"ttp"から入力して下さい。
- 宣伝目的と思われる書き込みに記載されたURLにはサイト内銘柄ページ、ブログランキング他、当サイトからのリンクを全て除外させて頂きます。
銘柄別掲示板一覧
- 【6467】 ニチダイ(2)
- 【9514】 エフオン(1)
- 【1766】 東建コーポレーション(2)
- 【3475】 グッドコムアセット(1)
- 【9468】 KADOKAWA(1)
- 【2120】 LIFULL(1)
- 【6743】 大同信号(5)
- 【2330】 フォーサイド(1)
- 【6301】 コマツ(2)
- 【3686】 ディー・エル・イー(1)
- 【2767】 円谷フィールズホールディングス(1)
- 【3399】 丸千代山岡家(1)
- 【3133】 海帆(1)
- 【8226】 理経(5)
- 【6966】 三井ハイテック(1)
- 【9504】 中国電力(1)
- 【2764】 ひらまつ(37)
- 【9558】 ジャパニアス(1)
- 【2370】 メディネット(10)
- 【3401】 帝人(3)
- 【2418】 ツカダ・グローバルホールディング(1)
- 【2157】 コシダカホールディングス(1)
- 【3099】 三越伊勢丹ホールディングス(1)
- 【8233】 高島屋(1)
- 【6191】 エアトリ(1)
- 【7554】 幸楽苑(1)
- 【3030】 ハブ(1)
- 【3481】 三菱地所物流リート投資法人(1)
- 【3907】 シリコンスタジオ(20)
- 【3470】 マリモ地方創生リート投資法人(1)
数百のオーダーで上に下に飛びまくりだよ… 浮動株比率合わせるのは必要だからやったんだろうけど実際に売買される価格帯に上げなきゃ取引増えてこないですよ、社長さん…人気は出ないままですか?