【8395】佐賀銀行【佐賀銀】
1 : 管理人 : 2012/07/30(月) 21:01:24 ID:OwnerKabu685
佐賀銀行[8395] - 佐賀県地盤の地銀中位。1882年設立の伊万里銀行を淵源に持ち、1955年に佐賀中央銀行と佐賀興業銀行が合併し発足した。拠点は佐賀を中心に約100店、店舗外現金自動設備も100カ所弱。証券、信託、信用保証、事務代行などの業務を併営。市場の大きい隣県・福岡攻略を図っている。10年度からは新システムを導入。福岡県での営業力強化に力を入れており、「融資戦略店舗」や専担者を拡充。個人預資産の増強にも力を入れる。
会社HP:ttp://www.sagabank.co.jp/
現在書き込みはありません。
佐賀銀行を保有している方や思惑のある方は、ぜひ書き込みして行ってください!
佐賀銀行の銘柄情報はコチラ→8395
[8395]佐賀銀行 2ch&Yahoo板統合 新着口コミ情報
※コメントは常に更新されます
Yahoo掲示板(Y板) - 8395より
765 :
Yahoo掲示板(Y板) - 8395より
764 :不良債権が利益剰余金…:2025/07/07(月)07:28:00 ID:999
不良債権が利益剰余金の半分くらいか。これも多いと言えば多いよね。利益を犠牲にしてもいいから、メガバンのようにさっさと処理すればいいのに。ここが配当を上げれない構図がだんだん見えてくるな。
Yahoo掲示板(Y板) - 8395より
763 :定款よりも、:2025/07/01(火)17:15:00 ID:2f5*****
定款よりも、佐賀牛の優待などIRを期待する。 優待よりも、配当大幅増額がうれしい。
Yahoo掲示板(Y板) - 8395より
762 :定款2025/06/…:2025/06/27(金)18:34:00 ID:aon*****
定款 2025/06/27 が出ていますね
Yahoo掲示板(Y板) - 8395より
761 :うーん、:2025/06/22(日)18:45:00 ID:999
うーん、欠点があるとすると会社説明会資料中の「有価証券の状況」が、マイナス20,483百万円で、有価証券の運用が下手なんですね。 例外ではあるけど京都フィナンシャルは、有価証券の評価益が8000億円もあるのに。
Yahoo掲示板(Y板) - 8395より
760 :1株益が400円以上…:2025/06/20(金)15:47:00 ID:yas*****
1株益が400円以上、純資産6,800円もあるのに株価低迷 内部留保を従業員と株主に還元して日本経済のためにという大義はないのかね 配当金 年金120円を要求する
Yahoo掲示板(Y板) - 8395より
759 :なんか金余りで結局株…:2025/06/17(火)14:27:00 ID:55a
なんか金余りで結局株にお金が還流してくる もう佐賀銀行も先陣きってPBR0.7ぐらいまで居場所変えてよくね?
Yahoo掲示板(Y板) - 8395より
758 :経営陣はPBR1倍割…:2025/06/09(月)20:23:00 ID:2f5*****
経営陣はPBR1倍割れについてどのように思っているか。株主総会で質問してほしい。
Yahoo掲示板(Y板) - 8395より
757 :7月に賃上げ実施で定…:2025/05/22(木)16:20:00 ID:kab*****
7月に賃上げ実施で定昇含み7.7%程度とのこと
Yahoo掲示板(Y板) - 8395より
756 :下がるなよ。:2025/05/22(木)11:56:00 ID:iqg*****
下がるなよ。佐賀ぷ〜 ショボすぎる
続きは8395銘柄情報ページでご確認ください
掲示板書き込み
- スパム対策の為、URLは"h"を抜いた"ttp"から入力して下さい。
- 宣伝目的と思われる書き込みに記載されたURLにはサイト内銘柄ページ、ブログランキング他、当サイトからのリンクを全て除外させて頂きます。
銘柄別掲示板一覧
- 【6467】 ニチダイ(7)
- 【9514】 エフオン(1)
- 【1766】 東建コーポレーション(2)
- 【3475】 グッドコムアセット(1)
- 【9468】 KADOKAWA(1)
- 【2120】 LIFULL(1)
- 【6743】 大同信号(5)
- 【2330】 フォーサイド(1)
- 【6301】 コマツ(2)
- 【3686】 ディー・エル・イー(1)
- 【2767】 円谷フィールズホールディングス(1)
- 【3399】 丸千代山岡家(1)
- 【3133】 海帆(1)
- 【8226】 理経(5)
- 【6966】 三井ハイテック(1)
- 【9504】 中国電力(1)
- 【2764】 ひらまつ(37)
- 【9558】 ジャパニアス(1)
- 【2370】 メディネット(10)
- 【3401】 帝人(3)
- 【2418】 ツカダ・グローバルホールディング(1)
- 【2157】 コシダカホールディングス(1)
- 【3099】 三越伊勢丹ホールディングス(1)
- 【8233】 高島屋(1)
- 【6191】 エアトリ(1)
- 【7554】 幸楽苑(1)
- 【3030】 ハブ(1)
- 【3481】 三菱地所物流リート投資法人(1)
- 【3907】 シリコンスタジオ(20)
- 【3470】 マリモ地方創生リート投資法人(1)
東北銀行なんか、利益剰余金(15,890百万円)よりも不良債権(19,901百万円)の方が多いで。