【9979】大庄【9979】
1 : 管理人 : 2012/07/30(月) 21:13:53 ID:OwnerKabu685
大庄[9979] - 居酒屋チェーン大手。客単価3000円前後の「庄や」「日本海庄や」「やるき茶屋」が主力3業態で、全社売上高の7割程度を占める。調理技術重視で正社員の調理人が多い。魚料理がウリの居酒屋業態を中心に店舗数を拡げてきたが、市場の飽和に直面している。09年秋に火蓋が切られた低価格競争には距離を取ってきたが、競争に敗れ、客単価2000円を割る低価格業態の開発にも着手した。
会社HP:ttp://www.daisyo.co.jp/
現在書き込みはありません。
大庄を保有している方や思惑のある方は、ぜひ書き込みして行ってください!
大庄の銘柄情報はコチラ→9979
[9979]大庄 2ch&Yahoo板統合 新着口コミ情報
※コメントは常に更新されます
Yahoo掲示板(Y板) - 9979より
734 :現場のお店は頑張って…:2025/07/11(金)09:18:00 ID:41b*****
Yahoo掲示板(Y板) - 9979より
733 :店の前を通ったら店内…:2025/07/11(金)06:16:00 ID:日暮らし
店の前を通ったら店内改装するみたいで3カ月くらい休業みたい,まあ古い感じの店内だったから改装後の10月入ってからちょっと食べに行ってみるわ。
Yahoo掲示板(Y板) - 9979より
732 :全てが古臭いのよね:2025/07/10(木)13:46:00 ID:チョン・テセ
全てが古臭いのよね
Yahoo掲示板(Y板) - 9979より
731 :前社長は一代で上場ま…:2025/07/08(火)15:16:00 ID:fuj*****
前社長は一代で上場まで築き上げた優秀な方だけど、ご子息は。。。 コロナ以外で一度でも前年比売上増になったことあるのかい?
Yahoo掲示板(Y板) - 9979より
730 :久々に庄屋に行ったけ…:2025/07/08(火)09:34:00 ID:日暮らし
久々に庄屋に行ったけど何か全体的にショボいメニューになって値段も上がってて何かなあ
Yahoo掲示板(Y板) - 9979より
729 :いま魚とれねぇ~から…:2025/07/07(月)08:39:00 ID:山里の炭焼屋さん
いま魚とれねぇ~からなぁ~!でも頑張って株価上げて欲しいわっ!
Yahoo掲示板(Y板) - 9979より
728 :あんたがバラード出馬…:2025/07/02(水)16:39:00 ID:a9c*****
あんたが バラード出馬 ーーー (ツイスト党 まさのり)
Yahoo掲示板(Y板) - 9979より
727 :餃子は 王将!!:2025/07/02(水)13:40:00 ID:a9c*****
餃子は 王将!!
Yahoo掲示板(Y板) - 9979より
726 :あんたが大庄!:2025/07/01(火)14:42:00 ID:(*´ 楽 ω 天 `*)モキュ
あんたが大庄!
Yahoo掲示板(Y板) - 9979より
725 :4月に20歳になった…:2025/06/29(日)21:28:00 ID:ちゃと
4月に20歳になった息子を連れて、初めての居酒屋として庄やに行ってきました。 20歳の誕生日で初めて居酒屋に連れてきたことを店長に伝えたところ、かなり良いサービスをしていただきました。(詳細は控えます) 正直、他の居酒屋はコース料理になるとその人数分大皿だったりして、ほんと詐欺みたいなのが多いですが、ここはそれが全くないです。 また、お刺身は珍しい魚があったりとほんと美味。 息子も食事が美味しいと大絶賛。 ずっと続いてほしいお店で応援してます!
続きは9979銘柄情報ページでご確認ください
掲示板書き込み
- スパム対策の為、URLは"h"を抜いた"ttp"から入力して下さい。
- 宣伝目的と思われる書き込みに記載されたURLにはサイト内銘柄ページ、ブログランキング他、当サイトからのリンクを全て除外させて頂きます。
銘柄別掲示板一覧
- 【6467】 ニチダイ(7)
- 【9514】 エフオン(1)
- 【1766】 東建コーポレーション(2)
- 【3475】 グッドコムアセット(1)
- 【9468】 KADOKAWA(1)
- 【2120】 LIFULL(1)
- 【6743】 大同信号(5)
- 【2330】 フォーサイド(1)
- 【6301】 コマツ(2)
- 【3686】 ディー・エル・イー(1)
- 【2767】 円谷フィールズホールディングス(1)
- 【3399】 丸千代山岡家(1)
- 【3133】 海帆(1)
- 【8226】 理経(5)
- 【6966】 三井ハイテック(1)
- 【9504】 中国電力(1)
- 【2764】 ひらまつ(37)
- 【9558】 ジャパニアス(1)
- 【2370】 メディネット(10)
- 【3401】 帝人(3)
- 【2418】 ツカダ・グローバルホールディング(1)
- 【2157】 コシダカホールディングス(1)
- 【3099】 三越伊勢丹ホールディングス(1)
- 【8233】 高島屋(1)
- 【6191】 エアトリ(1)
- 【7554】 幸楽苑(1)
- 【3030】 ハブ(1)
- 【3481】 三菱地所物流リート投資法人(1)
- 【3907】 シリコンスタジオ(20)
- 【3470】 マリモ地方創生リート投資法人(1)
現場のお店は頑張ってると思うけど、皆さんのおっしゃる通り、社長以下古くさい昭和体質で、営業トップの牽引力、カリスマ性が無いのかなー? と思ってしまう。 株主からも社員からも魅力的な会社と思われないと、お客様はもちろん、人財も投資家も他の強い飲食企業に流れてしまいそう。 役員一新する覚悟で革新、時代の変化対応しながら進化していかないと。。 頑張って欲しいです。